近鉄電車で各駅に停まって難波から名古屋まで行ってきました。
2022年9月撮影
#近畿日本鉄道 #近鉄難波線 #近鉄大阪線 #近鉄電車 #東青山駅 #ひのとり #鉄道旅行 #普通列車 #各駅停車 #japanrailway
———————————————————————————————————-
■各素材を利用させていただいたサイト
・DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
○You and Me / しゃろう様 https://dova-s.jp/bgm/play13806.html
・イラストは、イラストAC様より拝借しています。
———————————————————————————————————-
/////////////////////////////////////////////////////////////////
私の別チャンネルのご案内
90年代鉄道旅行などの動画「みさと 旅のアーカイブ」
https://www.youtube.com/channel/UCRc9csbiZJoJUCY1qF2Yzrg/
/////////////////////////////////////////////////////////////////
10 Comments
各駅停車区間の急行が5200系とはラッキーでしたね。以前急行を乗り継いで名古屋から大阪へ向かった時に、中川からの上本町ゆき急行は5820系でしたが、ロングシートになっていてがっかりしました🥹
かつて2610系のクロスシートは肘掛けもなく、通路側は若干斜めにならないと窮屈でしたが、今となっては懐かしいですね。
(中間車サ2760にあるWCの向かいに1区画だけ残っていますが)
お疲れ様でしたー!
僕は急行乗り継いで名古屋まで行きましたが、それでもしんどかったです😅
各駅停車とは筋金入りの乗り鉄ですね!!✨
みさとさんも、近鉄で大阪難波から名古屋まで各駅停車でいったのですか?
私も中途半端なことに桑名から大阪難波まで各駅停車縛りで全部の駅のドアの開閉を見てきました。 (笑) 😅 💦
5時間11分もかかって、「二度とせえへん」と思いました。😅
2016年に行って当時はユーチューバーもそんなにいなかったので誰もやったことがないと自負していました。
その後、いろんな鉄道ユーチューバーが近鉄各駅停車チャレンジしています。
朝倉で急行に乗った時5200系はラッキーだったですね。
Like17 me friend ❣️😍👍 Osaka Namba to Nagoya must have been an unforgettable experience filled with stunning views🙏 Thank you for sharing this incredible adventure with us, and I can't wait to see where your travels take you next!
こんにちは😊
各駅停車の旅、ゆったりしていて素敵ですねえ🎵
車窓からの景色がとても素敵でした😆✨
🔔😊させていただきました✨これからもよろしくお願いいたします✨
Train trip always bring joyful
近鉄で名古屋行くときはだいたい特急なのでローカルで名古屋行きってマニアックですね🤣
会社の先輩が言ってましたが近鉄の五位堂カレーと名張カレーとか言う社員食堂をイメージしたレトルトカレーがあるらしいです😅
近鉄名古屋~山陽姫路まで普通のみでやったら、時間と運賃はどんなもんか?
Beautiful tour my dear friend
Great share
Mantap sekali semoga sukses selalu.