岡山県岡山市北区、岡山駅が最寄り駅の
表町商店街の動画です。
岡山県岡山市にある商店街。表町商店街はこの地域にある8つの商店街の総称で、
空から見ると十字の形をしており、南北は1000m、東西は350mあります。
今回は以下を散策
・上之町商店街(アムスメール上之町)
・1丁目中之町商店街
・2丁目下之町商店街
■チャプター
00:00商店街前解説
01:11上之町商店街(アムスメール上之町)
03:12恐竜のオブジェ達
04:53 1丁目中之町商店街
08:00 2丁目下之町商店街
10:24喫茶カニドン
12:03昭和レトロエンディング
今まで知らなかった商店街の魅力に気づくきっかけになっていただければと思いますので、是非チャンネル登録よろしくお願いいたします!
↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCAVquR9_hDDvEhpGy3_Ar4Q?sub_confirmation=1
★Introducing shopping streets all over Japan☆
There are many very exciting shopping streets in Japan.
Famous shopping street,A shopping street that no one knows,Introducing various spots.
▼岡山の商店街一覧
★その他動画のスペック
■撮影・編集機材
・カメラ:a7c
・
ジンバル:weebill s
・ステレオマイク:Sony ECM XYST1M
日本各地の商店街を紹介、
岡山県岡山市北区、岡山駅が最寄り駅の
表町商店街の動画でした。
#岡山 #岡山一 #表町商店街 #巨大な商店街
5 Comments
めちゃめちゃ現場感のあふれるロケでした!!さすがMasaさん。
案内のおおがさんとのコンビも最強でした、お二人ともお疲れ様です!!
1/3だから次がとても楽しみ!!オランダと何か深~い歴史があるんでしょうね!!
凄く大きな商店街、こりゃ~一日あっても足らない商店街だ^^
始まりのアーケードのタイルがラインを描く様に歩道と中央に分かれて見える近代的な造りでしたね
普通で有れば邪魔に感じる店舗前に迫り出したアーケードの柱も造形美ある存在として在って良しと思えるモノでした💡
信号のある横断歩道が二ヶ所見られましたがを延々と惜しみなく屋根があるのは地元のチカラですね💪
喫茶店の細道が気になってます😮
動画を楽しませていただきました。ありがとうございます。商店街というより、もはや商業施設ですね。頑張っていただきたいです。
2年ちょい前まで近くに住んでました。3年弱ではありますが、このアーケード商店街、夜の特に雨の日のジョギングにいいんですけどね
地元の商店街をご紹介いただき、ありがとうございます。
オランダとの関係ですが、この付近にシーボルトの娘さん「オランダおいね」こと楠本イネさんが6年間住んでいたとのことで、それにあやかったものだそうです。また、表町商店街に平行する一本東側の通りを「オランダ通り」と呼び、最近はおしゃれな飲食店などで賑わっています。
表町1丁目、2丁目、・・・の呼称は新住居表示で、旧来は南北の上之町(かみのちょう)、中之町(なかのちょう)、下之町(しものちょう)、紙屋町(かみやちょう) 、栄町(さかえちょう)、千日前(せんにちまえ)と東西の西大寺町(さいだいじちょう)、新西大寺町(しんさいだいじちょう)の総称として表八ヶ町(おもてはっかちょう)ないし表町(おもてちょう)が使われていました。