千葉の旅まとめ!千葉の強力なパワースポットとして知られている千葉神社です!

御祭神の「妙見様」は別名「天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)」!
妙見様は、諸星諸神・方位方角を支配する尊い星の王であると讃称されており、その絶大なる霊力を人間界に投射することによって人の星(=人の運命)や全ての方位・方角を守護掌握する神様であると伝えられています。

とあるように、とてつもないスケールのお方です!
千葉駅に近いのですが、境内はどっしりとした感覚で広い。
千葉神社で、広大な宇宙を感じてみてください!

*御由緒*
平安時代末期、関東南部を広く統治した平良文(たいらのよしぶみ)は、戦のたびごとに妙見様に祈願してその御加護をいただき、常に大勝利を収めておりました。この良文公を祖とする千葉氏は、一族郎党の守護神として妙見様を各地にお祀りし、代々熱烈な信仰を捧げてまいりました。
千葉氏の三代目である平忠常(たいらのただつね)の頃、千葉の地にお祀りされていた香取神社の境内:香取山(かんどりやま)の一画に、千葉氏によって妙見様の御分霊(=分身)をお祀りする祠が建てられました。(年代不詳)
幕末を経た明治2年(1869)、数百年続く祭礼を継承すべく「千葉神社」と改称して神社となり、今日に至ります。
厄除開運・八方除の守護神である妙見様の本宮としてその御霊徳はいよいよ高く輝き、千葉の妙見様として四方八方にあまねく知られ全国の善男善女から深い尊崇を集めています。
※千葉神社HPより抜粋:https://www.chibajinja.com/index.html

住所:千葉県千葉市中央区院内1-16-1

撮影機材:GoPro11
音楽:YouTube Audio Library

【千葉の旅 経路】
東京→総武本線「犬吠駅」(一泊)→犬吠埼 日の出
→総武本線「銚子」にてスーツケースをコインロッカーに入れる
→総武本線「猿田駅」→猿田神社
→銚子駅に戻り、スーツケースをピック
→総武本線「東千葉駅」→千葉公園「厳島神社」
→徒歩にて千葉駅へ
→徒歩にて千葉神社

【関連動画】
*【L&P 繋がるチャンネル】神社巡り
https://www.youtube.com/playlist?list…

*【Riz Travel & Drive】
https://www.youtube.com/channel/UCb4Y…

*【こころのとびら】
https://www.youtube.com/@riz.incense

*【スピリチュアル・リッチ三凛さとし】@sanrin
【アメノミナカヌシ】全ての悩みから解放され、超開運するヤバすぎる動画【千葉神社遠隔参拝】

*【最強パワースポット】金運・恋愛・仕事運が上がるパワースポット・神社の紹介チャンネル @saikyoupowerspot
【千葉県・最強パワースポット】千葉県で最強パワースポットおすすめ15選

*千葉市公式チャンネル(Chiba city official)@chibacityPR
千葉神社

#神社
#神社巡り
#千葉
#日本
#千葉神社
#神社
#パワースポット
#japan
#遠隔参拝
#厄除
#八方除
#chiba
#japan

Write A Comment