名古屋旅行で、名古屋の横にある桑名市にあるイルミネーションで有名な「なばなの里」に行ってきました。
壮大なイルミネーションや広大な敷地、可愛いお花にビックリで大感動。
もっと早く行っておけばよかったです。
今回1月に訪問しましたが、4月や5月のお花とイルミネーションが楽しめる季節に次回は行きたいです。
The Nabana no Sato Flower Park, which is located on Kuwana city Mie prefecture is known for one of the most famous tourist destination in Chubu area.
▼なばなの里
https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/
〒511-1144三重県桑名市長島町駒江漆畑270
TEL:0594-41-0787 (9:00~21:00)
—————————————–
利用音楽
https://dova-s.jp/
チャンネル登録よろしくお願いします。
https://youtube.com/channel/UCKGf2qygH14rOuGcbiFU9OA
#名花之里 #illumination #nagoya
7 Comments
なばなの里のイルミネーション毎年進化し続けているので関西のデートスポットです。今年はわからないですが光トンネルこのところで早めに待っているとイルミネーションの点灯ボタン1人押せる人選ばれて(昔のシンデレラ城の勇者選びみたいな)点灯が順番に手前からついていくのを楽しめて、おー!と盛り上がれていました。寒い時期に行くとイルミネーションみて帰る場所のトイレの手洗いがお湯でみにしみました。滋賀にもEnglish Garden ローザンベリー多和田あるのでまた今年末以降機会あれば是非😁
ここ、有名なところですよね
他のYouTuberさんの動画で以前見たことがあります
この手のイリュミネーションってみたことないです
実物は映像以上に素晴らしいのでしょうね😊
いつもみにきてくださるのに
なかなかこれずにすみません🙏
なばなの里 2013年に伊勢神宮と
合わせて旅行しました。長島温泉に宿泊して送迎バスで行きました。まだ上の孫が小さくて、代わる代わるおんぶして
しんどかったけど、本当にきれいで
動画診て懐かしかったです🌟🌟
やはり動画だとリアル感ありました。
行ったのが2月でその時も梅がまだ
咲いてなくて残念と思ったのも思い出し、ママさんの動画でタイムスリップでしました(^o^)
夜のネオン、夜景大好き人間なので、1度は見てみたい光景です。
この周辺、車中泊で巡るときがくれば必ずルートに加えること憶えておこう😄
凄いですね!こんな素晴らしいイルミネーションショーは初めて見ました!
直接見ると感動するのが分かります。
ライトアップされる枝垂れ梅見れなくて残念でしたね💦
しかしイルミネーションはホント息を飲む美しさ!
いいもの見させて頂きました🎵ありがとうございます😊
こんにちは。先ほどはありがとうございます。しだれ梅咲けば綺麗でしょうね。5月いいですね。綺麗なお花が見え。。素敵な所です。