【目次】
1:42 カリカリ豚の人気店「ムーグローブ プーケット ジーホン」
3:46 プーケットにしかない超ローカルグルメ!「オータオバーンニアオ」
5:09 カオモッガイトート&ロティー「ロティー ジャオファー」
7:59 スープ無しのカオトム「ゴーベン カオトムヘン プーケット」
12:04 肉骨茶の人気店「バクテーモーファイ メーアノン」
15:06 プーケットで必食の福建麺「ミーアオゲー」
17:52 白身魚のカオトム&ママー麺の和え麺「カオトム タノンディーブック」
21:26 エビの風味が香るバミー麺「ミーナームクン アオゲー」
24:02 カノムジーンとガイトート「カノムジーン メーティン」
26:33 マレーシア由来のお菓子「アーポン メースニー」
紹介した10店舗の詳細は、ブログ「激旨!タイ食堂」をご覧ください。
✅4月8日(土曜日)に名古屋にてオフ会を開催します!
お申し込み→ https://nishiotravel-nagoya2023.peatix.com
——————————————————————-
🔥NISHIO TRAVELのサポート企業🔥
🌟ゴーゴーバンコク
薬膳スープを使ったモーファイ鍋・ムーガタ鍋の専門店
ムーガタ鍋付きセット販売中!
https://www.rakuten.co.jp/pho47/
◆ポカてん
ぽかっとストア (pookhat store jp)
運営会社:株式会社アルパ
タイ雑貨のWebストアやってます。北海道札幌で店舗やマンションの内装とかいろいろやってます。
HP、Webショップ更新予定(これからがんばります)
よろしくお願い致します。
◆おそば
Tweets by dellegra
◆大分からあげわん伊丹店
伊丹と言えばぐっさん。のお店!
大分味付け唐揚げを伊丹市で販売しています!
お店に遊びに来てください!
店内に西尾さんグッズのあれやこれやを展示しています
タイの事や西尾YouTubeの
話をからあげつまみながらお話ししましょう!
店舗ホームページはバンコク在住WEBデザイナーごとうまさとしさんにわがまま聞いていただき且つ格安で製作していただきました、お勧めですよ。
https://karaage-itami.com/
◆トシakタロウ
2022年7月1日、福井市の順化でタイ人6名のスタッフと共にオープンしました。
お近くにお寄りの際には是非遊びに来て下さい!
店名:タイスナック「バンコクシティズ タイランド」
住所:福井県福井市順化1-7-11 ウエノビル1F
https://goo.gl/maps/sGJh6ZM4YyUGNfQm7
——————————————————————-
【概要欄への掲載をご希望の企業様】
以下よりスポンサードプランをお申し込みください
https://www.youtube.com/channel/UCSOUPjpJpvklBZnFzGWNueQ/join
✨月額制のYouTubeメンバーシップをやっています。
190円からメンバーになれますので、応援していただければめっちゃ嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UCSOUPjpJpvklBZnFzGWNueQ/join
✨noteで運営している月額課金制のメンバーシップ「Crazy about Thailand」。
SNSで出していないネタなどを発信しています。
https://note.com/yasuharu_nishio/circle
✨Tシャツなどオリジナルグッズを販売中!
https://suzuri.jp/NISHIO-TRAVEL
✨バンコクで「西尾と飲みたい」という方はこちらからお申し込みください!
https://note.com/yasuharu_nishio/n/n594a7185c347
✨西尾のSNS
▶︎Twitter :https://twitter.com/nishioyasuharu
▶︎Instagram:https://www.instagram.com/nishioyasuharu/
▶︎Facebook:https://www.facebook.com/nishioyasuharu
▶︎TikTok:https://www.tiktok.com/@nishio.yasuharu?lang=ja-JP
【運営会社】
TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.
Website:https://tripull.asia/
ADDRESS:548/4, Soi Yu Charoen Yaek 21 Asoke-Dindaeng Road, Dindaeng, Dindaeng, Bangkok, 10400
#タイ旅行
#孤独のグルメ
#タイ南部全県の旅
#งามภาคใต้
#タイ屋台
#タイ料理
#激旨タイ食堂
#タイランド
#タイ王国
#Thailand
#NISHIO
#西尾康晴
#西尾トラベル
#NISHIOTRAVEL
29 Comments
お店は皆プーケットタウンですか?
28:35 プーケット に行った時はファラン向けのお店しか見つけられなかったので、この動画は貴重です🤩最後にもう一度出てきたミーホッキエン🤤食べてみたい〜
ローカルグルメ10軒食べ巡り動画ありがとうございました!10軒どれも美味しいそうなお店ばかりでしたが特に食べた~いと思ったのがバミー麵大好き人間にとってはカオトム タノンディーブックです!お腹が空いてきました!
もぅ…美味しそ過ぎて💦 いつか行ける日まで5キロは落としておかなくちゃ〜😂
つけ麺 という感覚は日本人特有でしかも見るからにうまそうでまさに 悶絶チャンネル😆
シャロン湾の色がTシャツの色なのも感動しますね〜♪
プーケットに行ったら必ず行きます🙏🤤どれも美味しそうでした。ありがとうございます~👍😆
編集動画お疲れ様です。プーケットってホテル飯とシーフードレストランのイメージでしたがこんなローカルグルメがあるとはびっくり😳✨カオトム食べ比べたい🤤
どれも美味しそうなのですが、ひとつ選ぶならスープありのカオトムが魅力的でした!
プーケットでもまたまた、西尾さんの紹介するお料理はどれもこれも美味しそう🤤。2軒目のオータオタレーも気になったし、ミーホッキエンはもちろん行きたい🤤。夕食前…今とんでもなくはらぺこです🫠。
オータオタレーがタロ芋にケープムー入りと聞いて気になってます。「美味しい」と言ってませんがきっと言い忘れですよね?🤣
カノムジーンのタレを選べるシステムは楽しい💓エビ麺はスープは違うでしょうけど長崎ちゃんぽんに見えますね🍜
丈夫な胃を持ってる西尾さんが本当に羨ましいです。
いつかプーケットに行った時、参考にさせていただきます。編集お疲れ様でした。ありがとうございました😌
10軒てんこ盛り!ありがとうございます😊バンコクでも食べれないものあるんですね〜
わー気になりすぎるお店だらけ〜!
カオトムヘンはプーケットに行ったら是非食べてみたいです!
見応えあって参考になりました☺︎
この動画を撮りながらの毎日朝から寝るまでゲリラ⚡️⚡️ライ🕺🕺🕺頭が下がります🥹ขอบคุณมากค่ะ🙌すんまそ〜ん🙄
カオモッガイ、ガイトートは
ぐっさん的にも押さえておきたいお店よ🤩
カオトムもたまらんね~
プーケットグルメ参考になりましたよ〜📣
待ちに待った編集動画👏
今回はちょっと違う目線でのコメントになります🙏
散髪ライブで受けた髪型での動画!まず髪型に目がいってしまいました!苦労して10件回ったのにもったいない💦
やっぱり配信者のビジュアルって大事かも?
内容はいつも通り大満足!どこに行こうかな?と楽しめました
2件目のみせでの子どもさんかわいいですね
何で子供に懐かれるのかしら?
カオトムヘンは、内臓多めで無理そうでしたが、普通のカオトムは2件とも美味しそうでしたね。私はジョークよりカオトムの方が好きなんですよぉ〜。
中華系の食事はあがりますね。ママーヘーンのやつが特に気になります😅
プーケットグルメ10店舗一挙ご紹介ありがとうございます!クリアな海老出汁の福建麺が美味しそう〜🤤もはやタイの井之頭五郎さんのような食べっぷりで気持ち良かったです!
プーケットに行くと食べてます♪大好きデス❤️
OPで流れる曲結構好きですわ
お料理はさることながら、店内の内装とか雰囲気がまた良いですね👍✨
概要欄の目次ですが
0:00 を入れるとチャプター欄として別途反映されますよ😊
ママー麺のつけ麺いいですねー
🇹🇭テンポよくて
食べたくなって
ちょっぴり
食べた
きもちになって🌿
旨い
旨そう
怒濤の10選
たのしい
🙌! バンザイ
【Nishio Travel】
カオモックガイとロティ&カレー🍛
カレー好きとしては最後の晩餐候補にしてもいいくらいの組み合わせでした!😇
プーケットに行ったら欧米の方向けごはんばかりかなと思っていたのでとても参考になりました!
目の前に料理が実際にあるかのような綺麗な映像ですね!全部美味しそうでこの中からひとつ選ぶのは難しい・・けど、カオモッガイトート&ロティーかなぁ🤔次にプーケット行くときはタウンも行ってみます😊
カオモッガイが食べたい‼️ それにしてもプーケットは旨い店が多いんですね
ってか 2回目見て思ったんだけど別撮りやん
胃袋どうなってる??
というより よく太らない
自分はぶくぶく膨らむ体質なので うらやまぁ~(笑)
1軒目:トロトロ+カリカリ、これは他ではない組み合わせですね。美味しそう。
2軒目:不思議な料理ですが、シーフード大好きなのでビールと食べたい。
3軒目:ご飯のパラパラ感と唐揚げ、これは合いますね。カレー付ロテイー、ナンみたい。
4軒目:汁なし雑炊はモツ、薬味、味付きライスが間違いなく美味しそうですが、やっぱり汁ありが食べたいです。
5軒目:バクテーも大好き。ご飯に出汁とお肉を掛けて食べたーい。
6軒目:福建麺、マレーシアで食べたような。美味しいですよね。
7軒目:ここのカオトムは大盛で具沢山。また、あえ麺をつけ麺に変身させるって流石ですね。
8軒目:海鮮太麺でちゃんぽん見たいです。海老出汁で美味しそう。
9軒目:どんな味か想像が難しい。でも間違いなく美味しいですね。珍しいので食べて見たい。
10軒目:これ昔カンカンに入ってお歳暮とかに貰うお菓子見たい。