この日、2本目になるフェリー⛴山口県柳井市の柳井港から出港し、愛媛県松山市の三津浜港へ向けて出発です。2時間半で本州から四国に着いてしまう、ショートカットの旅。フェリーは瀬戸内海を航海するので、とても穏やかで快適な旅ができます。

防予フェリーは、1日9~13往復(曜日によって運休便あり)と中国と四国を結ぶフェリー航路です。

今回乗船した「おれんじぐれいす」🚢は、1996年就航のフェリーで25年以上経過している船ですが、2等のみの船室ながら前面展望、後面展望も利用でき、瀬戸内の島々を眺めながら船旅を楽しめます。

出港時と到着時に船内で「みーなみー瀬戸内海~🎵」で始まる子供のころに聞き覚えのあるCMソング?が流れてきて懐かしかったです。

松山市に到着後、この日は花火大会や夏祭りが行われており、多くの人が訪れており、コロナ禍ですが、賑わいが戻ってきてる感じがしました。

防予フェリー 公式ホームページ
https://boyoferry.co.jp/index.html

【今回の行程】
<1日目>
別府駅     6:58(JR日豊本線・中津行 860円)
宇佐駅     7:43
宇佐駅     8:30(大交北部バス・伊美行 1,250円)
竹田津港    9:22
竹田津港    9:40(スオーナダフェリー 2等 3,150円)
徳山港    11:40 <徒歩3分>
——————— ※ 前回の動画はここまで ※ ——————————

——————— ※ 今回の動画はここから ※ ——————————
・徳山駅周辺の蕎麦屋でランチ
徳山駅    13:08(JR山陽本線・岩国行 680円)
柳井駅   13:44 <徒歩5分>
柳井港 14:45(防予フェリー 3,900円)
三津浜港   17:20<タクシー10分 500円程度/1人換算>
三津浜駅   17:47(JR予讃線・松山行 210円)
松山駅    18:21
(松山市内【泊】 1泊素泊まり 2,920円/1人換算 県民割)
——————— ※ 今回の動画はここまで ※ ——————————
<2日目>
松山駅      8:26(伊予灘ものがたり大洲編 6,880円<食事付>)
伊予大洲駅  10:28
伊予大洲駅  10:52(JR予讃線・特急宇和海9号・宇和島行 590円)
八幡浜駅   11:04
八幡浜駅   11:21(宇和島自動車・小長早行 160円)
八幡浜港   11:29
八幡浜港    12:45(オレンジフェリー 2等 3,240円 ※ウェブ割)
臼杵港 15:10 <徒歩10分>
臼杵駅 15:43
別府駅 17:02(JR日豊本線・大神行 950円)

旅費合計  25,290円

0:00 オープニング~ハイライト
0:42 前回のおさらいを少し🎦
0:57 柳井港駅から防予フェリーの「おれんじぐれいす」に乗船🚢
2:58 「おれんじぐれいす」の船内をご紹介
3:32 柳井港を出港し、前面展望で「大島大橋」を通過するようすを5倍速でご紹介
6:23 瀬戸内のおだやかな海のようす~船内でのくつろぎタイム🚢
6:54 三津浜港へ着岸のようすを5倍速でご紹介⛴
8:55 三津浜港からJRを利用して松山市内へ移動🚆
9:28 松山市内の道後温泉界隈で地元グルメと生ビールで夕食🍱🍺
10:05 エンディング

1 Comment

Write A Comment