Androidユーザーの皆様お待たせいたしました。
iPhoneでは以前からベータ版があったのですが、正式にAndroid版についてもアプリ“スーツ旅行“をリリースいたしました。
駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel
iOSアプリ(iPhoneなど)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
#スーツ旅行
#旅行
38 Comments
Androidユーザーの皆様お待たせいたしました。
iPhoneでは以前からベータ版があったのですが、正式にAndroid版についてもアプリ“スーツ旅行“をリリースいたしました。
駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel
iOSアプリ(iPhoneなど)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978
グランクラスのチャンネェはいいよな♪
豊科のコハクチョウのいる梓川旅してみたいです。圧巻です。
京王の中華、手頃で美味しい八宝菜
偶然の好みです、食べる所決まっているのが同じでびっくり。ほっこり大満足です。
33:16 川中島バスと松本電鉄、諏訪バスが合併してアルピコグループが誕生したわけです。
55:45
「ヤバいなあ」というストレートな感想で笑った
1:42 「グランクラスに冷凍もの」
飛行機のファーストクラスだってレトルトが多いんだから目くじら立てることもないよね。ちなみに、味はレトルトより冷凍ものの方が絶対上だ。
こらJR長野支社、スーツ氏の会社と取引しなさい
長野の魅力が詰まっていてとても楽しかったです‼︎
昨日戸隠し神社行ってきましたよ
参考になるわ〜、お金持ちなのに庶民レベルの記事がイイ!( ·∀·)良い!
誰がどう見てもわかるのか、東京駅w
こんなのんびり旅いいですね。
以前、紹介した所もいいですが、
長野は野菜、水、味噌美味しいですが長野名物、おやきのたべくらべ
おやきの概念が変わります。ぜひぜひ。
15:35 全国三大蕎麦
「戸隠そば、出雲そば、わんこそば」
「音威子府そば、へぎそば、小諸そば」ではなかった。
えげつない量の飯田市民が居た「徳山」は飯田でも一番有名と言えるほど有名な焼肉店です。空いてる時は少ないですが、めっちゃ美味しいんで、ぜひ今度は訪れてみてください!
最近の冷凍食品はうまいですよね。保存料も少ないだろうし、自分はいいのではないかと思うのですが、昔の冷凍食品のイメージを引きずっている人もいるんでしょうね。そのあたりのPRもJRはうまくやればいいと思うんですよね。
ほえ、スーツさは飯田においでてたのかな。
信南交通は高速バスで盛り返したバス会社だもんで、高速バスの車両はかなりいいんだに。
徳山は丘の上でもかなり有名な店だもんで混んどるんだに。かんな。
またおいでてな。あばな。
コロナ大丈夫なん?
長野から予想外の展開!こういう自由な旅、良いですね、グルメ要素もたっぷりで楽しかった😊〜おまけ?の休日動画の最後のコメントには、何かほっとしました。
茅乃舎は福岡のはずだったと記憶してるけど、この話は野暮かな
ざる蕎麦をすする前に、癖でふーっとしてしまうのわかります(笑)
BGMが鉄道唱歌北陸編ってのがいい!
長野に向かうんだ!って気分が出てくる。
竹風堂のお菓子に使われている栗は、公式サイトによると「小布施栗を中心に国内産の優良栗のみを使用。」とのことです。どら焼き山も栗あんしるこも大好きなので長野へ行くと必ず買って帰ります。
いいですね!私も4月から世界一周します!
1:02:22 折から「迷惑系YouTuber」の蛮行が社会的問題になっている昨今、公衆トイレを掃除するスーツ君はYouTuberの鏡。まあそこまで周りを意識して神経過敏になることはないのにとは思うが。
スシローで店員の目を盗んでテーブルや椅子を除菌して回り颯爽と去る「おせっかい系YouTuber」は現れんのかね?
グランクラスの飲み物でウイスキーを頼んだらオールドパーの小瓶と缶の炭酸水が運ばれてきてサービスの良さに引いた覚えがあります。是非また乗りたいです🥰
馬籠懐かしすぎる
曾祖母が住んでたので子供の頃よく行ったがあの頃の雰囲気残りまくり
もう30年前ぐらいの風景を思い出して感無量。
ドゥクドゥモンターニュは美味しいノンアルコールスパークリングワインです
数えで7年なので6年に1回ですね。
諏訪大社の御柱祭と被ることは基本ないのですが、生きてる間に被った昨年はもう二度とないでしょう。
1:40:56 「修身」は、戦後は「道徳」ですね。今現在の小中学校のカリキュラムに「道徳」が残っているかどうか知らないけれど。
だれがop東京駅てわかんねん
新潟では消雪パイプで散水して雪を溶かしてましたが、長野駅前や善光寺までの歩道・参道は循環させた地下水の熱を温めて雪を消す無散水システムなので乾いています。冬の善光寺参拝もご安心ください。
茅の舎で福岡にならず、、笑
たしかに茅野っぽいですね
来年 東京シティ検定を是非受験をしてみて下さい。
その知識なら合格しますよ
「いつも(良い動画を)ありがとうございます。」
だったのかな?
これ シリーズ化 して欲しい 『何も考えず〇〇に行ってみた』 シリーズ!!!
戸隠へ行くバスの運転手さんご苦労さまです。冬のループ橋いいですね。お金を貯めてお蕎麦を食べに行きたいです。🍎りんごの天ぷらって初めて知りました。教えて貰ってありがとうございます。
栗尽くしグルメ旅になってる🌰
1:12:56
ふと思いついて旅に行けるのは良いですよね〜
私は首都圏某大手私鉄乗務員なのですが、明けで朝9時過ぎに退勤し…
夕刻に残業していたら朝に別れた相方さんが『うどんが食べたくなったから昼過ぎの飛行機に乗って香川に来たわ』とw