いつも お馴染みのオデッセイ号で長野県へ出掛けた時の映像です。
※ 主な旅のコース
(1日目)
エッソ 本庄ことぶきSS(埼玉県本庄市) → すき家17号本庄店(本庄市) → 関越道 本庄児玉IC → 上信越道 東部湯の丸SA → 上信越道 坂城IC → リバーサイド上田館(長野県千曲市)
(2日目)
リバーサイド上田館 → 道の駅 上田 道と川の駅(長野県上田市) → 姨捨の棚田(千曲市) → 道の駅 信州新町(長野市) → 道の駅 中条(長野市) → 東横INN長野駅善光寺口(長野市) → 長野えびす講煙火大会会場 → 山内農場 長野東口駅前店(長野市) → 東横INN長野駅善光寺口
(3日目)
東横INN長野駅善光寺口 → 善光寺(長野市) → 長野新幹線車両センター(長野市) → 道の駅オアシス小布施(小布施町) → 道の駅 北信州やまのうち(山ノ内町) → 道の駅FARMUS 木島平(木島平村) → 道の駅 花の駅千曲川(飯山市) → JR飯山駅(飯山市) → 道の駅 ふるさと豊田(中野市) → 上信越道 豊田飯山IC → 上信越道 信濃町IC → 道の駅 しなの(信濃町) → 上信越道 須坂長野東IC → 長野道 更埴IC → 万葉超音波温泉(千曲市) → しゃぶ葉 上田中央店(上田市) → 上信越道 東部湯の丸IC・SA → 上信越道
佐久平PA → 上信越道 横川SA → 上信越道 甘楽PA → 関越道 玉村SIC → 道の駅はにゅう(埼玉県羽生市)
↓ コチラの映像もどうぞ (^^ゞ
● 2017年 長野えびす講煙火大会映像

● 北陸新幹線 JR飯山駅より

AloJapan.com