#長野県移住 #車中泊 #極寒車中泊
今回からは東北周遊旅行となります!まずは山形県でマグロを格安で満腹食べれると人気の小松鮪専門店でマグロ丼を食べて、その後乳頭温泉や後生掛温泉へ移動します。
夏の東北旅で後生掛温泉に入れなかったのですが、
今回は念願かなって入ることができました!
様々な温泉に入ることができ、泥湯は濃厚な泥を塗りまくれる最高に楽しい温泉です!
本格的な温泉なのに様々な入り方を楽しめるので
是非お近くに行った際には立ち寄ってみてください!
撮影日 2月7日頃
#キャンピングカー #車中泊
————————————————————-
✔️チャンネル登録!(subscribe)
https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi
————————————————————-
13 Comments
また凄い移動しましたね😅カマクラや車道側面の雪が懐かしい感じです!
冬の東北、一度行ってみたいなぁ~😆
ただ、一つ気になったのが行き先は、全て旦那さんが決めるのですね…
(私なら、💢😠💢をぶちまけてしまいそうです🤗)
また、次回楽しみしています
何か予感はしてましたが、壮大な旅になってますね😁海鮮&温泉サイコー😍💓💓ですねー👍👍もうそろそろ、滑っちゃいますか?配信楽しみにしてます😃運転気を付けて下さいませ‼️
道の駅にしねで似た車だなーって思ってました!
でも長野を回ってるはずだよなぁってw
気の向くまま秋田まで行けるなんて羨まし過ぎます😂2〜3週間は旅をされたのでしょうか。東北の秘湯をゆっくりめぐる旅をいつかはしてみたいと思ってました!参考にさせてもらいます♪いつもありがとうございます😊
後生掛温泉♨インプットしましたよ〜。それにしてもご夫妻のバイタリティーには脱帽です。行動範囲がパないです😅私のキャブコンも四駆ですがこの道は自信無いです。中落ちマグロも美味しそうでした〜。😋
角館、素晴らしいですね!
私は2012年の夏に行きました。岡山市から自走して、青森県以外を周りました。…強行軍すぎるー😅
夏の角館は、青々とした植栽が美しいなと感じましたが、冬の雪景色はまた格別ですね。
岩手の毛越寺なども、雪化粧したら美しいでしょうね。
つぎの動画も楽しみにしています。
今回もワクワクと羨ましい動画最高でした!奥様の北海道💢に負けての東北周遊、道中お気をつけて😌気仙沼辺りも楽しみにしてます🤭誰か知ってる人映り込まないかなぁ🤣ホヤ坊や(気仙沼キャラクター)に会えますように😆
ほりほり食す食す。。。お二人が映るカメラのアングルいいですねぇ。
走る走る距離が延びる予定は未定でそれも良し😄前回の乳頭編も見てますが全国を廻った人が、ここが一番!!と言うのであればぜひ行かねば❗
車中泊に行けない週末に、こちらの動画で行った気分になり、楽しませていただいています😊
春から初夏にかけて、長期休暇を取り東北一周をしたいと計画中です🚐
ぜひぜひ参考にさせていただきたいと思います🫠
こんな、雪道を行かれるのスゴいですね〜👍🏻
大阪在住ですので、雪道とかアイスバーンとか見るだけでも怖いです💦
ご主人さんのように、パワフルで物知りな方と一緒なら、奥さまも心強いし楽しめて羨ましいです😊
わたくしも、ほぼ全国の温泉を旅してますが、田沢湖・八幡平辺りが、一番と思ってます。
東北地方の温泉は「ひろの温泉旅湯~チューブ」が参考になります、宣伝しているわけではありませんが浴槽が撮影してあるのでわかり易いです。