〒040-0011 北海道函館市本町11−1 1F左 大島ビル
営業時間:
月曜日 定休日
火曜日 11時30分~15時00分, 17時30分~23時00分
水曜日 11時30分~15時00分, 17時30分~23時00分
木曜日 11時30分~15時00分, 17時30分~23時00分
金曜日 11時30分~15時00分, 17時30分~1時00分
土曜日 11時30分~15時00分, 17時30分~1時00分
日曜日 11時30分~15時00分
スープカレーとは、北海道発祥のカレーで、具材やスパイスを入れたスープをご飯にかけて食べる料理です。最近では、全国的にも人気が高まっており、スープカレー専門店が多くオープンしています。
そんな中でも、北海道に本店を構えるスープカレー屋さんがおすすめです。北海道ならではの食材をふんだんに使った自慢のスープカレーは、その味わいから多くの人に愛されています。
店内は、木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気。カウンター席やテーブル席があり、ひとりでも多人数でも楽しめます。また、店員さんの接客も丁寧で親切なので、初めての人でも安心して入店することができます。
メニューは、スープカレーの種類が豊富。肉や野菜など様々な種類の具材が入ったものや、辛さの違いなどから選べるものなど、その日の気分に合わせて楽しめます。また、トッピングも充実しており、自分好みのカレーにカスタマイズすることもできます。
食べ応えも十分なので、男性にも女性にも人気があります。お酒に合わせて食べる人も多く、おしゃれなバーのような雰囲気も楽しめます。
北海道に行った際は、ぜひスープカレー屋さんを訪れてみてください。地元の人からも愛される、こだわりの味がきっとあなたを虜にするはずです。
【お問い合わせについて】
■函館YouTubeへ・相談・お仕事の依頼
hiroteu@icloud.com
■メディア放送
【BSよしもと】『Cheeky`s a gogo!』
Hakodate Morning Market Delicious food introduction with directions
If you want to go sightseeing in Hakodate, you can see everything by watching this video.
Give your trip a fun, delicious and happy gift
🇮🇩Jepang adalah yang terbaik dalam hal makanan yang lezat, indah, dan aman
#restoranyangenak #tokoberkelas #menarikuang #menarik #seksi
#videoseksi #makanan jepang
#函館競馬場 #函館記念 #函館記念2022 #函館グルメ #函館ss #函館youtube #函館ステークス
11 Comments
自分も函館だけど毎日五稜郭でランチ食べる資金無いなぁ~
やっぱり函館に住むならてんちょうさんのお店が近い本町だなあと思って見ております🥰🥰🥰
昔の三平ラーメンの所だなぁ🤔😊
スープカレーは彩りが良くて最高です。
お会計時にCCCにも来てくださいとか言ったのかな?(笑)😁
駐車場は?
こんばんは😊ご飯食べたのに腹へりました💦スープカレー大好きです❗️
最近食べてないので食べに行きたいです。
トッピング揚げブロッコリーとチーズは最高だよね🥰
ひょっとして、チーズ🧀の売り込みしたとか?🤣
こんばんは😀
てんちょーさんの、
お店の近くに、スープカレー
キングベアーなるお店が
できたんですね〜✋
スープカレー、とくれば
自分はラマイに行ってます😀
キングベアー、
こちらのお店も
美味しそうで、
試しに行ってみようかな、
と思いました〜✋
それにしても、
キングとくれば、
パンを思い出します…😅
函館で
スープカレーのお店が
新規開店って
珍しいですねぇ一✋
こんにちは😊
新しいお店はワクワクしますね❤
チーズとけて美味しそー🥰
ご飯 やっぱり大盛り❗️
言うと思ったよ🤣🤣🤣
やっぱりナレーションいいね💕
毎日ランチ😊
できたらいいな〜😭
行きたいお店でした(*^^*)
函館弁が… 笑笑
1月30日に五稜郭タワーに行った際、昼ご飯どこで食べようかと思い立ち寄ったのですが、準備中(店内に人の気配も無かった)で入店出来ませんでした。せっかく首都圏から行ったのですが食べられず残念。話は変わりますが27日夜にCCCに行った時に生てんちょーさんと遭遇!知らずに行ったのでビックリしました。お話したかったです。チャンネル応援してます!