全開の大雪撤収から中一日で再び小板に現れた酒カス。前日までの大寒波で道中は倒木で通行止め。大きく時間を割かれながらも到着した小板は一面の雪景色。「これは酒が捗るっ」と歓喜した酒カスを襲う深夜からの雪。三日前の朝の出来事が脳裏を横切ります。
再び朝慌てる酒カスをどうぞご観察ください。
お酒:サッポロ 黒ラベル
大分県速見郡日出町 二階堂酒造株式会社 大分むぎ焼酎 二階堂
キャンプ場:広島県山県郡安芸太田町 小板まきばの里
よく使う道具:
sooomloom 折り畳み式軽量薪ストーブ https://amzn.to/3YekrL9
POMOLY CHALET 70 ストーブテント
うちわ うちわ工房竹 https://www.creema.jp/c/taketomo18/item/onsale
ござ DCM
ポーランド軍ポンチョテント sizeⅢ
福善 打刀 20cm https://fukuzen.shop/items/5f61cfbf4b08395b18f7e428
AOクーラー24 https://amzn.to/2Pfy1jo
DDタープ3×3 ジェットブラック https://amzn.to/2OQw7Fk
Snugpak(スナグパック) 寝袋 スリーパーライト オリーブ https://amzn.to/3wZyxDt
TATSUMAKI-平-(平芯)https://teppan.base.shop/items/43144983
自衛隊旧式寝具包
シートゥサミット イーサーライトXTエクストリームマット レギュラー https://amzn.to/3qywy6I
ZEN Camps 焚き火シート スパッタシート https://amzn.to/3jJfAiS
ウルフアンドグリズリー ファイヤーセーフ https://amzn.to/3srSFLO
チャンネル登録していただけたら踊って喜びます→ https://bit.ly/2XBYhnn
twitter→ https://bit.ly/2wGAdDT
Instagram → https://bit.ly/2KzaWUb
撮影機材:iPhone 11proMax
【使用させていただいている音源】
・【dova syndrome】http://dova-s.jp/
曲名『Changing』『Clover』『Days』『Road Trip』『Still Acoustic』
『Surface』『Auld Lang Syne』『Dive』『Fine』『Fire』
作曲 RYU ITO
・YouTubeオーディオライブラリ
・効果音ラボ様
#二階堂 #小板まきばの里 #広島
29 Comments
こんばんわん🔥
おじゃましますね🔥
酒クズも八幡パーキングで、やらかしてます🤣
明日は広島おろして山口で積んで富山に行きます
まる江の水羊羹と、メギスの干物を買って帰る旅であります😊
雪中の大変さがやっとわかりました
その中での撮影、技術、本当に尊敬します!
素敵な白い子達に、雪🐥⸒ちゃん使って頂きありがとうございました✨️
ありがとうございます!
今夜はぼくも雪中キャンプ中。夕げさんの新しいモビルスーツは連邦の白い悪魔と呼ぶよ
前回の薪ストも良かったですが、やっぱりゆうげさんは焚き火🔥と軍幕と酒と甘味が似合います😊
電子レンジ…購入前に確認しましょう🤣wそんなお茶目なゆうげさんが好きです😊
㊗️納車おめでとうございます٩(๑>∀<๑)۶🥳👏🎉
名前は ★パールちゃんか ★パールスターちゃん★🚗³₃
* スターは黒ラベルの星★🍺
私は ゆうげさんの声優しくて✨大好きです😻
重曹~私もやってみる~٩(๑>∀<๑)۶💕
酒を諦めるユウゲさん
立派です😌💓🐧
心残りは「ぜんざい」が食べられなかった(笑)
寒い日は温かい蕎麦がご馳走ですね(#^.^#)🐧
新しい相棒は4WDで頼もしいですね
雪中行軍より生還されて良かったです😁
湯豆腐アレンジ飯テロ3連チャンありがとうございました😭
早く小板に行きたいでコザる🙄
一貫してカッコイイですね✨
晩御飯を食べ終わって見てるのにお腹がなってる。
我慢我慢。
○ENGAの扇子、使わないの?
ふむ、愛車の愛称ですね✨ノーマル使用→ア◯ノーマル→あぶさん🍶✨
某酒豪の強打者をリスペクトしつつ🤔←
景色も白お鍋も白車も白って事でここはベタにしろぉ君もしくはしろぉ君Z(ハイゼットだけに)でどう❓
お疲れ様です❗️🙂
雪中の鍋料理、良いですね☺️
アヒルちゃん可愛いです❗️
ぜんざいは、残念でしたね😅
空飛ぶクリームパンは、可愛くて美味しそうですね❗️😊
さすが県北。セブンの浅漬け時々、買いますが、黒瀬をかける発想はなかったです。重曹で高級湯豆腐を作ってみよう😊ランタンと雪のアヒルが素敵✨
温泉湯豆腐って重曹で作れるんですね!
嬉野で食べて感動したの思い出しました🤤次のキャンプで真似っこしよ♪
ゆうげさんの横からのショットの密かなファンです🥰
雪中キャンプいつかしてみたい
納車おめでとうございます。私も考えました
キャプテンゆうげ「我が青春のアルカス号」で旅をする😘
野外の呑みは〜俺の呑み〜 俺は果てしなーい酒飲みさ
湯豆腐にお餅に辛ラーメン、白づくしですね!全部あたたまりそう!!
アトレーの白って他の色に比べるとお値段上がりますよね( -᷅_-᷄ )なぜ!?
そして、車中泊使用にかいぞうされるのか、これから楽しみです(。-∀-)ニヤリ
車中泊使用に改造したら是非とも共有をよろしくお願いします🫡
会長おつかれっす!朝酒あきらめたの絵面最高っした🤣
重曹湯豆腐今度マネさせて下さい😂
いや~最高っした👍
お疲れ様😊
ガトーの再来😂
すっごい雪ですね💦
雪国に住まう身としては、やはり雪中泊にはまだどうも始められません😅
こうして拝観してるのが今は心地よいです✨
それにしても…
デジャブ
終始白
吹き出してしまいました😁
夕餉さんの言葉使いはホントにステキです。
ふふって笑ってしまったり、
胸がキュンとなってしまったりと。
愛称…「ダイコーカイ」はいかがです?
ダイハツの“ダイ”
ハイゼットのハイを和変換して“高”からの“コー”
クルーズと、
先のコーを合わせて“航海”からの“コーカイ”
で、
【ダイコーカイ】
日本各地を夕餉さんを乗せて大航海。
…っていじくりすぎですね😅
ゼットン(ウルトラ怪人すぎる)
夕車(勇者)
ハゼト(爆ぜる、馳せる的な意味も込めて)
ハゼたん
ハゼたそ
ぬーん🤔
こんにちは🎵
多雪❄️でしたね☃️⛺
重曹マジック三段活用‼️😸
暖まるメニューで今回も勉強になりました👍️
新しい車🚙ネーミング、考えました😄
ゆうげさんの車ということで
『しろげくん』😊
それではまた配信お待ちしています👋😃✨
アヒル製造職人になってるー! シン相棒は『資さん』に1票😊
今日は、いまから富山県行き
動画を見返しながら
感心しております。
仁義ですよ、仁義。
金、払ってるから、なんでもしていいんじゃないんですよ。
今の、若造たちは、仁義がわからんアホが多すぎる。
「~しよう」のテロップを見た瞬間…
今回もダメだったんだぁって察してしまいました(^-^;モウシワケナイ
重曹湯豆腐からの流れは、もう言葉も出ない、絶対やりたいもんですね。
こっちでは冬は雪中って環境じゃないので、ちょっと羨ましいです。
ハイゼット君、ターボ付きの四駆どうですか?いいでしょう!(*'ω'*)
ハイリフトされた時が楽しみです。
きっと恋仲になると思いますので
初恋の人と同じ名前にしましょう!
その後、トラブルになっても
当方は一切関知しませんが…(*'ω'*)
毎度です(笑) 車 ハイゼットになってますやん😄 お互いに老眼に苦労してますな😅
ゆうげさんのええ声が・・
大人の湯豆腐美味しそうでした。
つい、色々いれたくなりますが、シンプルでいいですね。
納車早々の通行止めとは・・愛されてますね。