2023年はJALの回数修行の2レグ目の動画です。

今回乗ったボーイング777シリーズ、トリプルセブンは2023年9月までに残り3機退役の中の一機です。
このトリプルセブンへの思いの詰まった到着時のアナウンスに感動でした。

JGC (JALグローバルクラブ)の資格を得るために50回搭乗する予定です。
NGOベースでセントレアから日帰り修行をしています。
平日は会社員としてフルで働いているため、休みの日を利用しての日帰り修行です。

【回数修行2レグ目】
2023年1月21日 JAL915便
東京(羽田) 12:05発 → 沖縄(那覇) 15:00着
普通席 /座席番号 51K
運賃 ウルトラ先得/合計 12,410円
機材 /B777-200ER 国際線仕様機
レジ/JA702J

チャプターリスト
2:14 筋子おむすび
7:13 ゲート通過
13:22 操縦席からのアナウンス
15:23 到着時、トリプルセブン退役のアナウンス

#jgc修行
#JAL
#セントレア
#中部国際空港
#flightreview
#sfc修行
#飛行機
#ana

21 Comments

  1. JALのJGC取りたいですね。
    間もなくANAのライブマイルが50万マイル到達するので、到達したらJALに移りたいと思います✈️

    JALは良いですね😊

  2. こんばんは。『NHダイスキな友達』ですw てっきりT2の空弁工房のみ、での扱いかと思ってましたが、T1の北海道の食品を扱うお店でもあったとは初見でした!!
    そして JALの貴重なB777に乗れてよかった、と同時に『人の心』が通ったサービスがJALでもあり 見てる私もニコニコになりました。
    HNDのT1は出発・到着が一緒なのでPOWER LOUNGEが到着時でも利用できること そして T1の1階に行けば《郵便局》(街中にある郵便局と一緒です)がありますので 1度 足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

  3. こんばんは😆
    すっかり元気になられて良かったです⭐️
    おにぎり🍙筋子贅沢ですね🤤
    今回は沖縄に行かれたんですね♪
    JALの飛行機✈️国際線使用でいいですね😵
    飛行機の搭乗ゲートの音とか面白いですね🤣
    JALの修行も頑張って下さいね♪
    また次回の動画に続く😆

  4. お疲れ様です!
    航空会社によって使用機も異なるようなので、これは貴重な経験かもしれませんね。
    自分は787-800ばかり乗っているせいか、羨ましく思えました☺
    ちなみに動画見ながら、先日の2レグ(セントレアー那覇)の際にANAFESTAで売ってた、パイナップルケーキを食べてみましたが・・・かなり美味かったです。その時、大東寿司売り場は混雑でした😅

  5. JAL❤
    いいですワ〜😂笑
    国際線仕様のシート赤いいですネ✨
    777長いこと乗って無かったからさよならまでに乗らないと!

    JALもANAもどちらもCAさんはサービスいいですよね!

    喜作の寿司たくさんありましたね🤭
    無茶苦茶儲けとるな〜って思ってしまいました😂笑

  6. jal の登場ゲートの通過音は、美顔って聞こえますね🤣777退役する時期を迎えるって、何か寂しいですねぇ。Old soldiers never die,They just fade away.

  7. naomiさん、こんばんは!
    今回も素晴らしい体験が出来たね。これからの修行が益々楽しみになったね!
    ところで、私13日~22日迄スイスに行ってきます。修行ではなくスキーと観光で行ってきます。
    国際線で高いのでエコノミーで、しかもマイル、PPがほとんど付かないクラスだけど今年初めて飛んできます。
    スイスエアラインなので成田空港の国際線スイートラウンジが使えるので初体験してきます.(スイートラウンジに入れるのが今から楽しみです!)
    帰ってきたらまた報告するね!

  8. あれだけいた777-200ERももう全機退役ですか。感慨深いですね😢
    セントレアからはなかなか乗れない機材なのでいい経験でしたね!私も乗りたい🎉

  9. 沖縄修行ですかー、やはり修行といえば羽田那覇ですねー。っても、回数修行には珍しい長距離便?そうでもないか。

    ピロポンポワーンもウケました。(笑)

    佐藤水産のおにぎり、北海道の佐藤水産でしか食べれないと思ってたので、羽田で食べれるなんてかなりびっくりしました。具沢山で美味しいですよねー、値段もそれなりではありますが、私は好きです。(^^)

  10. こんばんは😃
    はじめてコメントします。

    私も長年ずっとANA派でした。
    ですが、1年前にANAが満席でJALに乗ることになり、乗りなれないことにとても緊張してましたが窓から写真などを沢山撮ってたら、それをずっとみていたCAさんが羽田に着いたときに話し掛けてくださって、そっとエアバスのプラモデルをくださいました♥️
    その感動が忘れられなく、今じゃすっかりJAL派になりました☺️
    本当にJALのクルーの皆様はとても親切でログブックも色々コメント書いてくださってます。

    私は修行をしてるわけではないのですが、沖縄が大好きすぎて毎月行ってます✈️

    いつか同じJALの機内でお会いできることを楽しみにしてます☺️

    頑張ってくださいね✊‼️

  11. 私も1月25日にANAのあのセールで日帰り那覇に行って来ました。
    まだ記憶に新しくて、おーって感じです😊
    次はもう少しゆっくり行きたいです。

  12. naomiちゃーん!
    とうとう『手まり筋子』を食べたのね🎉 ね〜美味しいよね!
    でも、2Fで食べれるのは知らなかったなぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و♪
    良い情報を( * ॑꒳ ॑*)⸝ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ💨
    777-200は退役するのね😢
    でも、乗れて良かったね👍
    最後の退役の挨拶の下りがグッ😢っと来たね〜
    JALのクルーは素敵よね😍💕
    なんて言うのかな…🙄
    悠々とした雰囲気もあって、憧れちゃいます✨
    ログブック、これからも記録を通して沢山の素敵な繋がりが広がりそうな予感ꉂ🤭💕

  13. 777も少なくなって来て寂しくなるよね~
    747の時も寂しかったけど、成田や羽田ではまだ見れるし関空にもたまには来てますけど、777のあのエンジンのでかさは本当にに凄いよね~737の胴体と同じくらい有るんやもん。後何回かは777乗っておかねばね。
    那覇大好き❤️

  14. 何回も観てしまいました🤩
    「手まり筋子」大きくて美味しそう😋
    いつ買えるか分からないけどメモしました✍️
    飛行機がしっかり見えるラウンジは良いわね✈️
    ビガーン♪ ピロ ポン ポワ~ン(´ー`).。*・゚゚ 賑やかで笑えちゃったw

    トリプルセブン退役する機材に搭乗して
    CAさんの優しさ チーフパーサーの満面の笑みを頂いて
    またまた良い思い出の1ページが増えたわね📖
    naomiさんの気持ちも混ざって、私まで感動でウルウル…

    那覇空港のJAL側にも
    「大東寿司🍣」これもメモしました✍️

    素敵な空の旅✈️を観させて頂きました💕

  15. お早うございます。エンディングの「間もなく退役を迎える777とCAさんの特別アナウンス」🎤が素晴らしいです。今度、退役のラストフライトにご搭乗下さい。待ってます🛫🛫 後期時、ドアの外で迎えてくれるCPさん、嬉しいですね。JAL良いですね👍👍

  16. 今年はJALでの修行なんですね✈︎
    佐藤水産のジャンボおむすび、道民にも人気です✨
    美味しいですよね💕
    また、新千歳空港にも遊びに来て下さいね😊

  17. 羽田について、なぜそこに行くのかなと思って見ていたら、なるほどね👍筋子好きでしたもんね🤭しかも飲食スペース最高!
    そういえばJALのコンソメスープはスーパーに売っていたような🤔
    家で飲み比べすれば良かった~💦
    またANAのコンソメスープゲットしないと🤭

Write A Comment