国道17号 新潟編Part4は、南魚沼市大和地域から魚沼市エリアまで。
道路チャンネルとして、道路族の親玉と言われた某代議士に、ついツッ込みしています。
■行程
00:00 オープニング(ルート説明)
00:30 今町→「一村尾」
03:20 「一村尾」→浦佐駅
06:48 田中角栄銅像に思う
08:00 浦佐駅→八色大橋
11:50 八色大橋→「虫野」
13:40 「虫野」→「古新田」
17:00 「古新田」→「井口新田」→「四日町」
21:20 「四日町」→堀之内→「堀之内庁舎前」
26:15 「堀之内庁舎前」→宇賀地→堀之内パーキング
■撮影・情報現在:2020/10/07
■参照ページなど
浦佐駅と田中角栄の像~ぱふう家のホームページ https://www.pahoo.org/athome/album/2017/album20171231-21.html
魚沼市民の歌 https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2015012700617/
「大の阪」 https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/189402
■国道17号全線走破シリーズ
東京編( 日本橋 秋葉原 お茶の水 本郷 巣鴨 板橋 舟渡 ) https://youtu.be/kq1wNAixTow
埼玉編 Part1 (戸田→蕨→さいたま→上尾→桶川) https://youtu.be/1d1QdC50JQE
埼玉編 Part2 (北本→鴻巣→行田→熊谷) https://youtu.be/iKGZUfPC3CE
埼玉編 Part3 (深谷→本庄→上里) https://youtu.be/DFuFhiIjjhA
群馬編 Part1 (旧新町→藤岡→高崎) https://youtu.be/I7zspu3xl5A
群馬編 Part2 (前橋→吉岡→渋川①) https://youtu.be/c_Z0VW8_N-Y
群馬編 Part3 (渋川②→旧子持村) https://youtu.be/iVS_20vlE5Q
群馬編 Part4 (沼田→関越・月夜野IC) https://youtu.be/qzFZbrST_LE
群馬編 Part5 (月夜野IC→三国トンネル) https://youtu.be/fYHrOJUzlvM
新潟編 Part1 (三国隧道→三俣) https://youtu.be/krJZfKgShIE
新潟編 Part2 (三俣→神立→湯沢→石打) https://youtu.be/m0jcXewnrcg
新潟編 Part3 (石打→塩沢→六日町) https://youtu.be/MB_osmYqNC0
国道17号 上武道路 下り 1/2 https://youtu.be/EBBAFL04ncs
国道17号 上武道路 下り 2/2 https://youtu.be/EoMiBQ4l7Ao
■BGM:
MusMus
brightwaltz
#ドライブ #小出 #浦佐
1 Comment
国道17号の新潟県編もいよいよ後半ですね。
浦佐駅は新幹線停車駅でありながら、周辺は越後湯沢や小出よりも寂しく、やっぱり田中角栄さんの影響力で作られた新幹線駅という印象がありますね。
この辺りの国道区間は地図上では割とちょこちょこカーブがありますけど、実際に走っているとさほどそうとは感じない快走路ですね。
次回のパートで多分長岡ですよね。続きが楽しみです!