熱海温泉あたみにおじさん一人で泊まって来ました。私的に大江戸温泉物語系列は初めてです。
バイキングでは刺身や天ぷら等、少し良さげな具材を使っていてとても美味しく頂きました。
朝のバイキングも最高でした!!
全国旅行支援を利用したのでお得でした。
#大江戸温泉物語#熱海温泉あたみ#熱海
■twitter https://twitter.com/satoru1770
■使用音源元 著作権フリーBGM制作サイト HURT RECORD https://www.hurtrecord.com/
効果音ラボ
フィモーラ YouTube
他
21 Comments
待ちに待った時間が来ました!
楽しく観ます(^^)
お疲れ様です。マグロに似た魚、アカマンボウがありますね。グッドボタン押しましたよ。
今回も自分が旅行に行った気分にさせていただきました。伊東園グループも良いですが、大江戸温泉物語も良いですね!
編集も大変だったかと思います。お疲れ様でした。また次回楽しみにお待ちしております。
なんか観てしまうSATORUさん。
なんか癒されまーす♪
ありがとうございます。
沢山お出掛けして下さい。
まだ大江戸温泉物語あたみはないので勉強しました!私が大江戸温泉物語をオススメしたのでお気に召して頂き良かったです。水葉亭もお一人様プランあればオススメします!
SATRUさん今晩は。まさかの大江戸温泉物語とは!意表を突かれました(笑)夕食、朝食豪華ですね!時間もタップリですし。自分は6月に大江戸温泉物語ホテルニュー塩原、伊東園ホテルズ南国ホテルに宿泊予定です。SATRUさんの伊東園ホテルズ巡り、新たに大江戸温泉物語巡りと見る楽しみが更に増えました。次回の動画も楽しみにしてます。
熱海動画ありがとうございます!
皆んな大好き💕熱海ですよね。今月末に熱海に旅行に行く予定です。
いつも見て思うんですけど、バイキングの盛り付けが凄く綺麗で美味しそうなんですよね。
きっとSATORUさんって器用な方なんでしょうね。又、動画楽しみにしてまーす!
お疲れ様でございます😊
今回は大江戸温泉に行ったのですね〜私が行ってる時は露天を作っている時でした!
全般に大江戸は料理が良いので満足してする時思いますよ!
ホントに面白い動画ですね‼️雪駄履き慣らさないと痛いですよね😵💥私も次回からはmyスリッパ持参するつもりです✨楽しく視聴しました🤗次回も楽しみにしていますね😀
大江戸温泉物語はまだ利用した事はありませんが、グレード的には休暇村と同じぐらいの感じでしょうか?🤔
流石に伊○園と比べると、食事の種類とランクが全然違いますね😅
ニューアイテムの雪駄は雰囲気が良い感じでしたが、慣れるまでは鼻緒に当たる部分が痛くなりそうですね💦
食事が時間制限ないので、落ち着いて食べられるのはいいですね。
お寿司だけではなく、刺身が充実しているのはいいですね😊
プリンが綺麗に取られてなかったのは、通常のカラメルではなく、クレームブリュレのように表面に炙った砂糖のパリパリコーティングがあったので、それが綺麗に割れなくてグチャっとしてしまった感じですね💦
それにしても、夕朝と終盤になってからのパエリアやカレーのごはん物が食べられるなんて本当に凄いですね😳
毎回、少しも残さず完食されている映像は見ていて気持ちがいいです😊
はじめまして
いつも楽しみに見ております
新しい雪駄は鼻緒を伸ばしてあげれば快適になります
伊藤園グループより料理が豪華
時間制限無しは素晴らしいです👍
大江戸温泉物語1名での予約もできるのですね。
SATORUさんこんにちは!
大江戸温泉♨️👀でしたか〜、
そうですよね、一回行ってみたいと思ってたとこです。とても参考になりました!
部屋から出る時、押し入れ開けちゃうとこ、さすがです 笑笑!旅先あるあるですよね!ご飯も豪華でソフトクリームのミックスまであるとは!これは行かなくてはいけない!と確定した瞬間でした。
朝のメニューも素晴らしいです。
たっぷり楽しめました❗️
チャンネル登録が666名とゾロ目でした👀スゴーイ
いつもありがとうございます。
和装の履き物。
雪駄は足袋を履き素足の場合は下駄が基本かと思います。
素足で雪駄は鼻緒が当たり、足袋を履かないのでペタペタ音がします。
ホテルのスリッパはサイズが合わなかったりで不便ですね。
布製の室内用草履がおすすめです。
遅ればせながら何回も観させていただきました。愉しくて美味しそうで、癒されて。今回は特にゴージャスを感じました。音楽も良いですね‼️こちらの動画を観させて貰ってからは 独り言の無い動画は逆に面白くないし文字入りだけでは本音や臨場感感じないので独り言の無い動画なんて面白くないと思えてきました‼️ハマっております。ありがとうございます‼️
奥様と楽しく視聴しております。昨日ニューフジヤホテルに宿泊して来ました。チェックインが大変混雑なのと部屋数が多いのでお風呂がゆったり出来なかったですが値段からすればしょうがないですよね😅金城館のがお気に入りです✌️大江戸もかなり気になっていたので参考になりました、なかなか予約取れないですけど行ってみたいと思います。いつも楽しい動画ありがとうございます。これからも楽しみにしてます✋
大江戸は部屋にwifiが飛んでれば、、、次回は北関東方面もいかがでしょうか、伊東園もみぢオススメです。
こんばんは🌆大江戸温泉物語気になってました!レビューして頂きありがとうございます♪めちゃくちゃ料理美味しそう🤤 階段50段は🪜、、、キツイですね💦
※旦那にもSATORUさんのチャンネルオススメしておきました😊 チャンネル登録してました🎉
こんばんは。
今回はワンランク上の大江戸温泉ですね。
ここの駐車システム伊東園「熱海館」と全く同じな感じです。
大江戸温泉は部屋と料理は伊東園より上ですよね。伊東園リゾートより良いと個人的には思ってます。
でも「有料飲み放題」は伊東園の「無料飲み放題」には足元にも及びませんと勝手に思ってます。
大江戸温泉のカレー美味しそうですが、伊東園のカレーホントは美味しいです。
コロナ前に隣の大江戸温泉「水葉亭」に宿泊しました。温泉は熱川ハイツに似てました。
そうそう、地元山梨県にも初の伊東園オープンしました。石和温泉「君佳」そのうち行きたいと思います。
今晩も素敵な動画ありがとうございました。
SATORUさんいつも楽しく拝見させてもらってます。今度は千葉にも来て下さいね♪食べ過ぎ飲み過ぎには気おつけて下さいね。
大江戸温泉いいですよね🤗
水葉亭もいいので良かったら行ってみて。
この前熱海館でチャレンジで14時40分に部屋に入れないか鍵開けたら入れました😅
待ってるの馬鹿らしくなりました。
もうすぐ1000人いきますね🤗
頑張れ〜😁