長崎ランタンフェスティバルが3年ぶりに開催。10年ほど前はかなりのペースで行っていた長崎に久々に行きました。その様子をiPhone14 Proで撮影そしてiPad mini 第6世代
Luma Fusionというアプリを使って編集してみました。

かなり久しぶりの長崎はいい意味で変化して驚きました。
新幹線で博多からの所用時間も短くなったのもいいポイントです。
キャッシュレス普及率も高くて驚きました。

今回の旅で現金を触ったのは梅月堂の2階と(1階はPaypay利用可能っぽいですが)
神社、お寺くらいでしょうか。

ストローカルというアプリを事前に入れておりアカウントも作成していたので
孔子廟などは事前決済で当日の入場はそのアプリを見せるだけという施設もあるので
これは便利だとおもいました。今は一部ですが全ての施設で使える日が来るといいなとも思いました。

0:00 オープニング
1:42 ランタン会場へ
3:12 持って行ってよかったもの、あるとよかったもの(個人的に)
4:14 CIOの充電器
5:33 ちびファイ4の話
6:02 Povo2.0を急いで契約した話
6:40 ソフトバンクデータ専用SIMの話
8:32 エンディング

長崎ランタンフェスティバル2023(1月22日〜2月5日まで)
https://www.nagasaki-tabinet.com/feature/nagasaki_lantern

長崎街道かもめ市場
https://www.amu-n.co.jp/nagasakikaidokamomeichiba/assets/kamomeichiba/html5m.html#page=1

みのりカフェ
https://www.minoriminoru.jp/nagasaki_cafe/

松翁軒(カステラ)
https://shooken.com/

喫茶セヴィリア(カステラセット)
https://sevilla.shooken.com/

梅月堂(シースクリーム)
https://baigetsudo.com/

アティックコーヒー(龍馬ラテ)
http://attic-coffee.com/

ストローカル
https://stlocal.net/

チャージスポット
https://chargespot.jp/

ユニクロ32Lバック
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E453686-000/00?colorDisplayCode=09

ちびファイ4
https://www.planex.co.jp/products/mzk-dp300n/

Povo2.0
https://povo.jp/

ソフトバンクデータ専用プラン
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/3g-for-data/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CIO
NovaPort SOLO 65W GaN充電器
Amazon:https://amzn.to/3XUUEb7
Rakuten:https://a.r10.to/hN6TTL
充電には高速充電に対応したケーブルが必要です。

アフィリエイトリンクエリアです。
踏みたくない方はご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#ランタンフェスティバル2023
#長崎ランタンフェスティバル
#みんなの長崎体験
#長崎
#長崎市
#長崎燈篭
#長崎観光
#とっておき長崎
#みのりカフェ
#喫茶セヴィリア
#梅月堂
#アティックコーヒー
#シースクリーム
#ツル茶ん
#トルコライス
#坂本龍馬ゆかりの地
#龍馬ラテ
#nagasaki
#nagasakicity
#nagasakilovers
#Photocity_nagasaki
#iphone14pro

※動画内容は撮影日のものです。
 私の端末ではこのような感じになったというものであり
 全ての端末でこの結果になるとは限りません。
 試す際は自己責任でお願いします

1 Comment

  1. はじめまして!龍馬の顔を書いてるカフェはどちらのお店ですか?🥹

Write A Comment