インターネット上でもほとんど出て来ない新潟にお住まいの民しか知らないような道があるのですが、今回はそれを調べに行ってきました。
亀貝ICから新潟県道44号を進むと、茶豆ふれあいラインという農道に入り、みどりと森の運動公園という場所の前を通ります。上越新幹線沿いの側道に入らずに今回はこの農道をひたすら南に進んで、きりのいいところで新幹線沿いの道に入り、燕三条駅付近まで南下して国道8号に出ました。
国道8号や116号と比べると地元の人向けのような道で信号もあまりなく快適に進むことができます。ただお店とかはほとんどないので知っている人だけが使いこなせる道だと思いますし、冬はこの道よりも国道や高速道路を使ったほうが堅実だとも思います。
今回かなり天気が悪かったのが少し残念でしたが、3年ほど前からこの道は行ってみたいと思っていました。
かなりマニアックな道なのでおそらく視聴回数は低迷するかと思いますが、こういうネット上にもほとんど情報のない道に行けてよかったと思います。
Map
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1GFKjBHnYDbDYLCcTNs058vcDoaxS5KE&usp=sharing
3 Comments
👍👍🚘🚘
👍👏🚘🗾
国道走破等実用性より趣味性の高い動画が多い中、実用性の高い大変参考になる動画ありがとうございます!