↓日本国内旅行の再生リスト
・その1 北海道札幌 / GoToトラベルはよく分からないしテレワークしずきて体力は落ちてるけど北海道グルメを満喫しに行きます
・その2 札幌 / すすきの絶品おにぎり 二条市場で海鮮丼 ラム肉の極上ジンギスカンを食べる
・その3 札幌 / 夜のすすきの 飲んでスープカレーを食べたりタコ焼きを食べて市電に乗った
・その4 札幌→博多 / GoToトラベルで宿泊証明書をもらい場外市場で最強ウニ丼を食べて博多へ
・その5 博多 / 中洲で長浜ラーメン ホルモン焼きを食べて かわ屋のとり皮グルグル巻を食べる
・その6 博多 / ごまさば定食と行列パスタ店「らるきい」でぺぺたまを食べて成田空港へ帰る
GoTo トラベルキャンペーンでお得にホテルに泊まりました
札幌グルメと博多グルメを満喫した北海道・福岡旅行
2020年7月25日 旅行4日目
札幌で海鮮丼を食べたあと
LCCのPeachで福岡へ
牧のうどんでごぼう天うどんを食べてから
ホテル「ベッセルイン博多中洲」へ
タイムラプス撮影をしている間に寝落ち
起きたら深夜になっていました…
とりあえず中洲の繁華街へ
深夜とは言え土曜
前回来た時よりも比べ物にならないくらい
人がいませんでした
博多の人たちはしっかり自粛している
ということでしょうか
ラーメン 海鳴が行列だったので
元祖ラーメン 長浜家へ
あっさりした豚骨ラーメンが美味しい
その後も繁華街をプラプラしていたら
鉄板焼き屋さんが深夜営業してました
龍の巣 博多中州店
鉄板焼きホルモンミックスのハーフを注文
980円なのにボリューム満点でした
肉屋さん直営の店らしく
どのホルモンも美味しかったです
あまり食べたことのない食感の
ホルモンもありました
あれは何だったんだろう?
その後ホテルへ
しょうこりもなく夜明けのタイムラプスを
撮影していてまた寝落ちしました
2020年7月26日 旅行5日目
西鉄バスに乗って
前回行けなかったお店へ
かわ屋 警固店
福岡のご当地グルメ「とり皮グルグル巻」
とり皮を食べました
仕込みに6日間かけるという皮は
外はカリッとしていて中はモッチモチでした
旨味が凝縮している感じ
今回は予約していたので入れましたが
店内は雨にも関わらず満席でした
1本100円でリーズナブルに楽しめました
バスで中洲の繁華街へ
海鳴と博多一双、好きなラーメン屋が休み
食べられなくて残念です
キャバクラもガールズバーも休み
博多弁の女の子と少し話したかったな
中洲屋台横丁もお店が営業していませんでした
3年前に来た時は韓国人・中国人観光客で
とても賑わっていたのが嘘のようです
札幌すすきのと比べると
繁華街に全然人がいなかったです
経済的な被害もとても大きいと思います
早く元の賑やかな街に戻って欲しい
#博多旅行 #中洲グルメ #ひとり旅 #福岡旅行 #元祖ラーメン長浜家 #かわ屋 #とり皮ぐるぐる巻き
8 Comments
🇹🇭🙏🇯🇵👍❤️
So much missing Japan
一人旅っていいですよね。中洲の近況が知れてとても参考になりました。また見たいと思いましたのでチャンネル登録させて頂きます。ちなみにベッセルイン博多中洲ホテルは朝食バイキングはやっていましたでしょうか?
7月の後半は福岡もコロナ2波の真っ盛りの時だったからでしょうね、札幌はなぜか感染者数が増えなかったのでだいぶ日常を取り戻しつつあります。
その中洲川端の長浜家の近くにある「きりん」というラーメン屋さん美味しいですよ😊
元祖長浜屋は
長浜の本店じゃないとダメなんだよなー
博多のボランティアガイドの田中と申します。コロナじゃなくても、日曜日の中洲はそんな感じです。
ここの長浜家は本店、支店じゃなく、偽物です
本物と味が全然違う
次の福岡旅行は中洲や天神から離れ西新へ行って下さい 庶民的な町ですが安いし美味い店ばかり😁