引き続き 都市伝説「太宰府天満宮の裏 お石茶屋&お石トンネル」からの、イベント終了後の熊本県は高森にて 現地レポになります。
超パワースポット 念願の上色見熊野座神社へ
(御朱印は高森中央バス停のとこで買えます 2種)
アニメ映画 蛍火の杜へ の舞台にもなった場所で
SNSでも映える異空間スポットとしても有名です。
博多駅〜熊本県駅(バス)から肥後大津駅(宿泊地)JRにて
翌朝肥後大津駅から立野駅までJRで
立野駅から高森中央までバスで
高森中央から上色見熊野座神社入り口までバスで行きました。
本数が少ないのでかなり時間がここで取られます。
(レンタルカーやレンタルサイクリング、タクシー等利用すると時間短縮になるかと)
ゆっくり上色見熊野座神社で撮影や探索して1時間ほど
帰りはバスがなかったので歩きで高森田楽の里まで降りました(歩きが苦でない方は楽しめるかも)
阿蘇山など絶景が見られます。
高森田楽の里はかなりおすすめです。
注意(現金払いのみ)
近くにラクダ山あり
高森中央まで戻ったら、そこから熊本駅までバスが出てます。
熊本県観光は交通機関の移動時間を考えると1日では足りないです。
2,3日滞在おすすめです。
博多から熊本までは バスもりというアプリで往復4500円でかなり安く往復できます。
バスもりおすすめです。
立野駅は無人で切符が無難かと。
その他はSuicaなど使用可能で楽です。
帰りは熊本駅まで戻らず、桜町バスターミナルで降りても帰りの経由になるのでバスもり大丈夫です。
近くには熊本城にもアクセスしやすく、桜町バスターミナル超おすすめとなります。
動画内でご紹介した上色見熊野座神社のミニチュアレジン作品は
Twitter @shio r i zon623 しぃ様作
https://lit.link/siiresin
本業のミニチュアや登山・旅レポ・キャンプの様子も配信していっております。
HP=https://bambini.amebaownd.com/
Instagram=@bambini888
Twitter=@bambini555
LINE公式=482mgctw
ミニチュアアーティスト BamBi
2021年 BamBiniからBamBiに改名
動画編集 VLLO使用
#熊本おすすめスポット
#熊本パワースポット
#伝説
#アニメ映画
#蛍火の杜へ
#上色見熊野座神社
#うげどいわ
#鬼八法師の伝説
#イザナギノミコト
#イザナミノミコト
#岩君大将軍
#阿蘇山
4 Comments
登山って落し物したら大変だし、お金使わないし、神社のお賽銭ぐらいしか身に付けない感覚ってありますよね~
ヤギの乳でチーズ造る生活とかって夢ですよね・・・
やぎさんとお話しして貰ってましたね😂
良いお店で良かったですね、おつかれ様でした❗️👍
さすが、熊本まで😳行動派ですね😄
真っ直ぐで苔むした参道が神秘的で岩穴の大きさに圧倒されます。
裾野からの阿蘇は八ヶ岳の雰囲気に似てますね😊
すごい映像ですね〜❣️周りの雄大な絶景や神社の神秘的な雰囲気とても素晴らしかったです😊✨
作品のご紹介もありがとうございました❤