1人のんびりとキャンプに出かける

でも、かなりのミスとトラブル続き。

レシピ本出しております

ベアーズ島田のゼロからはじめる焚き火料理
https://amzn.to/39kTfmu

https://a.r10.to/hMaxXH

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯
https://amzn.to/37WAjaJ

https://a.r10.to/h6rkPd

キャンプオンラインサロン
http://jd-campmura.com/lp/onlinesalon-t/

(オンラインサロン)

楽天トラベルキャンプアンバサダー

https://camp.travel.rakuten.co.jp

#ソロキャンプ

#焚火会

43 Comments

  1. この錫の器、渋くて料理が更に格上げされるので好きですね
    土だらけは悲しくなりますね‥

  2. ベアーズさん、こんばんは、4才の孫がそばにきて、あーキャンプだ!あー、火だーと、里芋好きな私、よだれ、今何いれた?と、聞いてくる、オイル里芋にんにく塩パセリオイル、たまんない、作って食べようね孫、あっ、おじさんが、食べてるーと、クリームチーズシチュー?に、クリームチーズおおー忘れものが、新しい、ひらめきへ!カリフラワーをなぜか、ブロッコリーと明日、シチューが、食べたいと、叫ぶまご、おじさん火が、すごいね、だって良い料理番組でしたよ。ありがとうです。

  3. 何気にブッシュクラフトな🏕️
    サーモンの悲劇も白子でご機嫌に
    青カエル師匠と蛙宴の競演🐸
    ブルモメに焚火も綺麗ですね🤣

  4. なんだかんだ楽しいキャンプでしたね😆
    今年も是非ともスギさん、大和さんと愉快な雪中をお願いします🙏

  5. ニンニクなしのレシピも観たいです!

    恥ずかしながら・・・ニンニクが食べれません😂

  6. ダビパンの呪い…(小声)
    夕焼け~ブルーモーメントのグラデーションがたまりませんな。

  7. 白子は味つけているんですか?あまり食べたことないんで。

  8. 臨機応変にレシピを変えられるレパートリーの広さがすごいなと思いました。

  9. パセリからの白子とかプリン体セットじゃないですかwしかし、あぶり白子は酒に合いそうですね。ジュルリ。

  10. 里芋を焼く(炒める?)という観念がなかったのでとても新鮮でした😊

  11. 迎新春今年もバランス感覚の優れた
    島田さんの武骨っぷり、食べっぷり
    飲みっぷりと三拍子揃った‼️当然
    野外料理も含めて活躍期待致します‼️
    お身体大切に頑張って下さいませ‼️

  12. 穏やかな季節のハンモック泊は良いですよね。上手く行かない日は応用力を試されていると思う事にしています。

  13. 大きめのダビパン🍳使いやすそうですよね🤔 錫皿も枝箸も👍🏻 サーモン落としちゃったり牛乳無し…そんな時こそ失敗したって良いじゃない👧🏻の精神ですね❗️😂

  14. 白子を焼いている時にトロンと串から落ちないか心配になっちゃったけど、そのあとに食べてる美味しそうな音はたまんなく良かったです😊✨✨
    いつかサーモンのリベンジ動画もできたらいいですね✨✨

  15. 無きゃ無いなりに!失敗してもそれなりに楽しめる、それがソロキャンプですよねw

  16. 寝かせた味噌シャケがキッチンペーパーにひっついてて朝飯食えなかった。とかだろうなぁ〜

  17. いつも観てます。
    心折られてからのリカバリーが流石っすね!そんなキャンパーに私はなりたい。

  18. サーモン落ちたとき、画面に向かって
    夫婦同時に、アーーーッ!て
    叫んでしまいました💦
    そのあと、なにか起こりそうでドキドキでしたよ😂
    でも楽しかったです👍

  19. サーモン、まさか捨てたんでしょうか?
    洗えば食べられるのに…
    野外料理研究家と名乗りながら、そんな粗末なことするとはガッカリです。

  20. キャンプの時の「あぁ、持って来るの忘れたぁ~」とか「あああっ、やらかしたっ」とかあるあるだよね!
    でも島キャンのスキルで起死回生の別メニュー! 流石!

  21. 島ちゃんの料理のリカバリーが素晴らしいですね。臨機応変に出来るのはさすがです。

  22. 何年か前、焚火会の誰かが言ってましたね。失敗もまたキャンプだと。だからめげる事無くキャンプに行こうとなるのですね。

Write A Comment