今回は、函館の小学生なら誰しも一度は遠足で訪れたことがある、函館公園をTERU散歩。
日本最古の遊具に乗って楽しむTERU。
函館公園編、是非お楽しみください。
《Guest》
森田 隼人(クロッサムモリタ)
《撮影協力》
函館公園
函館公園動物施設
函館公園こどものくに
Instagram(genten.hakodate)
https://instagram.com/genten.hakodate?igshid=YmMyMTA2M2Y=
Twitter(@GENTENHAKODATE)
https://twitter.com/gentenhakodate?s=11&t=IdRagl1GQG40NDC-myFL9Q
TikTok(genten.hakodate)
https://www.tiktok.com/@genten.hakodate?_t=8WvHY2S8bg2&_r=1
#函館
#glay
#glayteru
#函館観光
#函館グルメ
#函館公園
#函館公園動物施設
#函館公園こどものくに
#クロッサムモリタ
31 Comments
函館公園いいところですね😃TERUさんご紹介ありがとうございます😄
テルさん❤懐かしいですね💖
いいですねぇ~~~ミニ遊園地🎠🎡🎢
ホントに函館には楽しい所がいっぱいありますね😍
テルさんとの会話で森田君の人柄の良さが垣間見えました!👍
ホンワカした回でしたよ😃
今は雪景色でしょうか☃️
子供の頃は乗れたのに、自分の娘とこの観覧車へ嬉しくて乗ったら、高い所がダメになったと気付きましたw
TERUさん、楽しそう😊
熊もライオンもいましたよねーー!😆
昔、緑の島に水族館が出来るという噂もありました……でも今は✨夢の島です!😆
TERUさん動画ありがとうございます😊
大人も子供も楽しめる癒しスポットですよね~(*^-^*)♬
春は桜、夏は噴水、秋は紅葉、冬は静かな雪景色と、四季を凄く感じる公園だと思います(*´▽`*)♪
映像見てたらお散歩しに行きたくなりました~。癒されました♬
TERUさん凄く楽しそうですね!
私も一緒に日本最古の観覧車に🎡乗りたいなぁ💝
エンディング間際のトークテロップが函館公園じゃなくて函館公演になってるよ〜!
施設が充実していて楽しそうな公園ですね。
TERUさん素敵な公園と遊園地ですね💕楽しんでいるTERUさん笑顔がとても素敵で癒されちゃいました❤私も、函館に行ったらTERUさんオススメの公園と遊園地に行ってみますね❤
さる🐒居ましたね!
ライオンとかも
懐かしいです😊
同じ景色でも季節により楽しみが違いますね。大人も行きたい公園です(^_^)いつも函館の魅力伝えてくださり、ありがとうございます。いつか訪れたいです。
函館に行ったら必ず行ってます♬
息子のお気に入りスポットです😊
スタッフの方本当にみんな感じが良くて
素敵です!!✨
チャウチャウいいなぁ😍
日本最古の観覧車乗りたい🎡ミニ動物園もあって素敵な場所ですね!函館行きたーい😂
ライオン🦁いたのはかなり前になるねー
以前より整備されて綺麗になりましたね😊
ちょっと見ない間に施設が立派になってる?もっと廃れてるかと思った💦
来てくださりありがとうございます。
TERUさんと散歩してるみたいで癒される
日本最古の観覧車、とても気になります。
函館に行ったら乗ってみたいです🎵
函館って本当に良い街。それをTERUさんが案内してくれてより魅力が増す。住みたい!笑
去年の11月に行きました♡観覧車乗ろうと娘に言ったら、この年で恥ずかしいから嫌だと言われ流石におばさん1人は尚恥ずかしいので諦めました😅 TERUさん、楽しそうでしたね😍
わぁー😃TERUさん❗ついに函館公園行ってくれましたね~\(^_^)/住所は青柳町でありながら…私の母の実家の谷地頭から目と鼻の先❗私も母の里帰りの度に一日に朝昼晩と日がな一日‼️幼い頃から通いつめ楽しんで😃💕います‼️ミニチュアポニーのラブはサクラより、相当人が好きで‼️超人懐っこいですよ☺️
函館公園の動物園にいたライオンはご夫婦でいらっしゃいましたよねー😆🎶✨旦那様の名前は函太さん、奥様は花子さんだったような🤔
スリルなさそうに見えて、乗ってみるとおっと思わせてくれる乗り物達、大人も充分楽しめますね。桜の時期は公園全体の景色も楽しんでほしい場所ですね🌸
思ひ出ポロポロ…😢
TERUさんに名前呼ばれるラッキーとハッピーが羨ましいです。
こんな外国みたいな観覧車あるんですね!上を囲っていないのが少し怖くて良い😏
可愛い観覧車てすね😃GAGA様も一緒に行かれたんですね😃
来月年寄りの新婚旅行で2月17から19に函館お伺いして函館でフォトウエディングの撮影もしますので何かチャンスがあれば宜しくお願いいたします
TERUさん💕更新していただき、ありがとうございます🙏✨感謝✨致します🙏✨函館野外やアリーナ柿落としライブを夫婦で行きましたが、野外ライブの時に函館散策して函館公園にも行ったんですが、正門ではないエリアから公園に入ったので動物が色々いる事を今回の映像で初めて知りました(お恥ずかしい😅💦) なので、いつか函館行き直す事が出来れば同じルートを辿り動物を見て癒しをいただこうと思いました❣️函館公園の映像でも癒しを頂けましたよ〜🧡ありがとうございます✨🙏✨今年もライブに行けないので映像の更新に期待しております🙏💗
TERUさんの紹介により
沢山の方々が函館に来て頂けると嬉しいです😊💕