アベレイジTVが2022年11月に行った北海道函館の旅の第2話(最終話)。
函館2日目。
この日は函館ベイエリアを中心に散策。
そして今夜の宿の『東急ステイ函館朝市 灯の湯』にチェックイン。
この宿の特色は全室に洗濯乾燥機が付き、大浴場は温泉、そして朝食は函館朝市の提携店で食べるという事。
激化するホテルの函館朝食戦争に一石を投じる策をとるこのホテル。
果たしてどのような滞在となったのか…。
※ 私たちの感染予防対策としては、ワクチン3回接種完了済み、事前のPCR検査で陰性を確認、三密に配慮、公共の場でのマスク着用、店舗等に入る際には手指消毒を怠らないなど感染予防に最大限努めながら旅をしております。
※※動画内でご紹介している料金やプラン内容などは時期や日にちによって変動があり、必ずしも同じ内容で宿泊できるとは限りません。
これらをご理解頂いた上でご視聴して頂けると幸いです。
#函館旅行
#東急ステイ函館朝市
#函館グルメ
【今回宿泊するホテル】
東急ステイ函館朝市 灯の湯
https://www.tokyustay.co.jp/hotel/HAA/
【今回行ったスポット】
はこだて自由市場
http://hakodate-jiyuichiba.com
函館市青函連絡船記念館 摩周丸
https://mashumaru.com
ラッキーピエロ
https://luckypierrot.jp
金森赤レンガ倉庫
八幡坂
https://www.hakobura.jp/db/db-view/2010/09/post-17.html
茶房 菊泉
https://m.facebook.com/100070356636474/
函館山ロープウェイ
https://334.co.jp
函館ビヤホール
http://hkumaiyo.com
函館麺厨房 あじさい
https://www.ajisai.tv
活かにの北遊
https://hakodate-asaichi.net/?mode=f2#s_hokuyu
新千歳空港
https://www.new-chitose-airport.jp/ja/
函館空港
https://airport.ne.jp
【もくじ】
0:00 前回のあらすじ
0:14 今日のホテルへ向かう
0:41 東急ステイ函館朝市 灯の湯
1:14 函館朝市を歩く
2:48 路面電車に乗る
4:52 はこだて自由市場
8:26 函館市青函連絡船記念館摩周丸
11:49 雨の函館散策
13:09 ラッキーピエロ マリーナ末広店
15:08 雨はさらに強くなる
16:38 試練の八幡坂
18:57 茶房 菊泉 (ラブライブ聖地)
20:03 函館元町の教会群
21:55 函館西波止場
22:32 東急ステイ函館朝市にチェックイン
22:55 ルームツアー
26:25 価格発表
27:19 館内散策
29:39 夜の外出
30:52 函館山ロープウェイ
34:08 函館山からの夜景
36:36 急げ!
37:09 函館ビヤホールで夕食
39:58 あじさいでラーメン
41:22 満腹の帰路
42:07 温泉に入る
43:20 就寝
44:00 起床
45:37 朝食を食べに函館朝市へ
46:03 活かにの北遊
48:10 朝の函館朝市を散策
49:33 ラッピでモーニングコーヒー
50:54 チェックアウト
52:03 函館駅からバスで函館空港へ
53:37 函館空港
56:13 さらば、函館
57:28 新千歳空港に到着
58:24 さらば、北海道
59:59 仙台空港に帰還
1:00:47 エンディング
1:01:49 次回予告
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/
【イラスト提供】
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種: iPhone14Pro,iPhone14
車窓・タイムラプス: iPhone12mini
編集アプリ:perfect video
20 Comments
【補足】
函館ビヤホールさんは人気店なので確実に入りたい方は予約をオススメします。
公式サイトから予約できました。
料理もビールも美味しいのでおすすめします^^
今回で3度目の函館でしたが、大好きな函館を両親を連れて案内できたのは良かったです^^
函館は観光スポットがコンパクトにまとまっているので動きやすくて長い移動時間も無いから効率よく観光できる街だと思います。
皆様も機会があれば是非函館を訪れてみて下さい^^
大作ですね、函館は観光地がコンパクトでグルメもいいし、函館Onlyのコンテンツが多いからまた行きたくなります。楽しみにしております。
函館朝市、いいですね🍚後編も楽しみにしています🥰
画面には映らなくても、ご両親同士とアベさんご夫妻の和やかさが伝わってきましたよ😊函館山からの夜景とてもキレイでした!
親孝行旅行お疲れ様でした😃
函館の魅力がぎっしりと詰まった、大作お疲れ様でした!ご家族がいらしてもラッピは外せませんね😂
ますます函館に行きたくなりました😊
動画楽しく拝見しました!
5月に3回目の函館、夏に新潟に行く予定だったので、予告も含めなんとタイムリーな動画!と感動してました。
どちらも参考にさせていただきます🫡
函館、素敵な街並みと美味しい食べ物…その素敵さがとても伝わる1時間でした。
あと親御さん同士が仲良しさんで、皆さん良いご旅行の思い出がいっぱい出来たことと思います。にしても21時過ぎに美味しい食べ物の画像ばかりでホント飯テロでした、良い意味で😂
お疲れ様です💦
ただいま帰って来ました😓
これからハイボール片手に視聴させて頂きます💦
来週は寒気が入ってきてかなり寒くなるとの予報…
アベレイジさん、奥様、アベレイジファミリーの皆様もご自愛頂ければ幸いです😅
函館は観光にグルメ、最高の地ですね
先日、我が家の奥様が東京駅によったので私の大好きな函館の鰊みがき弁当を買って来てくれました✨
🎶は〜〜るばる来たぜ〜函館〜🎶
ありがとうございました!
函館、同じ道内なのに10年くらい行ってない…
陸路だとどうしても遠く感じてしまいます。
お互いのご両親と一緒の旅行嬉しいですね。なかなか…ちょいちょい映るお父様方の出来上がってる様子が微笑ましいです。
アベレイジさんはじめ、今週は沖縄入りの方いらっしゃいますね〜🥰私も今この地にアベレイジさんやお仲間がいるのねと思いながら楽しみたいと思います。かなり弾丸で忙しいですが、沖縄にいるという事実だけでテンション上がります😂
いつも楽しみにしてます。千葉にも是非お越しくださいませ。次回は新潟ですね。
私もセンチュリーマリーナから東急に変更しました。豪華な朝ごはんもいいけど、朝市のご飯は適量で美味しかったです。
また3月に函館参戦の予定ですので参考にさせてもらいます。
函館をご両親と観光して、美味しいグルメを堪能して大満足ですね🎵アベレイジさんのお父様、朝からビールとは、お酒強そうです(笑)東急スティ函館、実は昨年予約してたんですよね~!!行けませんでしたが‥旅ユーチューバーさん達が函館で一番良いホテルと色々な方々が推してて気になってました。函館のホテルは朝のブッフェはいいのですが激混みなのが気になりまして、朝市で自分の好きお店でゆっくり食べれるのはいいですよね〜🎶
お疲れ様です!
これぞ函館!という観光ができたようで何よりです。食べるものもめちゃめちゃ食べてましたね。
予告から判断すると・・・自分が去年2度も訪問したあの街ですね。どういう旅になったのかまた教えてください!
おはようございます☀
函館旅行✈️。 どれも満足できるものでした😊
函館に行きたくなる旅動画で素敵ですねー❤️
やはり海鮮ものは外せません、イカ刺しが食べて見たいです。
ホテルからの景色いいですねー!!
次は晴れるといいですね😂✨
親孝行旅行とはなんて素敵❤
お天気あまり良くなかったみたいですが、函館の町は楽しめましたか?
やはりラッピはテッパンですね😂
次回は春に来てみて下さい✨
五稜郭の桜🌸は素晴らしいですよ😊
自由市場お勧めでした❣️
ハタハタありましたね🐟
北海道は函館しか行った時がないので次回は動画であった美瑛や札幌行ってみたいです😊
ありがとうございます!
是非参考にさせて頂きます。
東急ステイ良いですね、お部屋に洗濯機大浴場朝市での朝食👍
朝からビール🤩
函館ビアホールも行きたいです、早速安い航空券チェックします😄
函館良いですね〜❗️
八幡坂で「アベレイジtvさん」が立ち寄ったカフェは「ラブライブサンシャイン」と言うアニメで静岡県沼津市が舞台で(地元県民ですw)
そのアニメの中で登場したカフェ屋さんですね!私もいつか行ってみたいと思っています😊お店の中が少し見れたので嬉しかったです❣️
また次の旅の動画も楽しみにしています。