サムネイルで12,000~としてありますが、どうも12,600円からが正しいようです。

スーツ公式サイト
http://www.su-tudouga.com

スーツブログ(執筆は私でない場合があります)
https://suit-travel-blog.com/

情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。

48 Comments

  1. 半分の1000円でもそんな金あるなら、やや高級なハーゲンダッツアイスとか買うわな。それすら箱単位で消費税込み900円ぐらいで6箱手に入って1個150円ぐらいだしな。

  2. シーツなんか洗わないもんな、せいぜい洗うとしても半年に1回ぐらい、おしゃれ着洗剤で洗うかクリーニングを年1回ぐらい頼むか

  3. この頃のいかれ具合が懐かしいです。ここまで変わるとは⁉️ビジネスで鍛えられたからですね。

  4. 横浜に住んでるから見慣れた建物を紹介してくれて嬉しい!
    横浜は中華街で有名ですが料理が不味く、値段が高く、トイレがないのでオススメしません!

  5. へえ。中こうなってるのか。
    横浜市在住25年だけど、初めて知った。

  6. 他の地域から横浜観光でもお勧めですが 横浜中華街とかで 飲み食いした後にインターコンチネンタルに泊まるのも良いですよ。
    1人は ?かも しれませんが(^_^;)

  7. インタコは今は無きパンナムが世界に作っていったホテルでございますので、ロイヤルパークよりは広くて豪華かと思います。
    因みに、品川や赤坂にある元全日空が手掛けたホテルのリブランドと異なり、生粋のインタコだそうです。(竹芝の東京ベイも同じ)

  8. ベイスターズファンとしてはどうでもいいとか言われちゃうと…

  9. この頃テレビよくでてますね。YouTubeでのスーツさんの口調がたのしく好きです。
    インターコンチはよく泊まってました。ロイパよりは古めかしい雰囲気であります。みなとみらいにはカハラも出来ましたが、景色リゾート感はインターコンチの方がより強いかと思います。
    そのみなとみらいはメチャ、ホテル&ビル建設ラッシュで、2021年3月頃にはロープウェー出来ます。

  10. え!今ってそんなに価格が下がっているんですか!!びっくり・・・

  11. じゃらんは一人当たりの宿泊料金 表示 だったと 思います だから二人の時の方が一人当たりとしては安くなる

  12. 12000yenって何回言っただろう。そして、最後にしらっと値段訂正するオチ。

  13. インターコンチネンタルホテルは、先端のスイートルーム、横浜ベイホテル東急は、約100平米のスイートルーム、ロイヤルパークホテルは、最上階にいつも泊まります。

  14. シンガポールの10万円ホテル見たけど、あれ見た後に12000円でこれって。

  15. スーツさんのノリに影響されているのかなんなのか知らない土地の風景や車窓を見てるときほど行きたいなとか気持ちが起きない。

  16. スーツさんこんばんは横浜ベイホテル東急名前違いますよここのホテル修学旅行で泊まりましたよ懐かしいホテル。

  17. 何よりも左手で画面をバッチリ撮っているカメラワークに感動です。

  18. 小学校の修学旅行でここに宿泊したのを思い出した😌🏨
    部屋はそれぞれ観覧車側と海側に振り分けられて、私は観覧車側だった🎡

  19. 横浜在住で結婚式をこちらのホテルで挙げたのですがそれ以来は年一度の記念に

    ホテル内のレストランを利用してます。動画では紹介されてなかったけど
    宿泊にオプションで付けられる朝食バイキングがすごく美味しくて人気あります。(宿泊しなくても利用可能)
    みなとみらい地区で本当におすすめのホテルです

Write A Comment