僕が引き継いだ旅館のDIYが遂に始まりました〜!🥳
今までは自分が住む為の古民家をDIYで治してましたが
これからは、僕以外の人に使ってもらえるので
とっても頑張り甲斐を感じてます!🥰
♨️僕の旅館のルームツアーはこちら♨️
🌸〜〜〜募集〜〜〜🌸
・お料理を作ってくださるシェフの方
・改修工事をお手伝いしてくださる業者様
・働いてくださるスタッフの方
を募集中です!
kaido20000402@gmail.com
↑のアドレスまでお気軽にご連絡お願いします!
==詳細==
勤務地 : 新潟県妙高市-燕温泉
月給 : 184,000〜320,000円程度+ボーナス
その他:勤務期間中は客室の1つを寮としてご提供します。
※詳しい条件等に関しましては、ご経験等を考慮して決定します。
※ありがたい事に非常にたくさんのお問い合わせを頂いており
ご連絡頂いた方全員へのご返答が難しい可能性があります。
大変申し訳ございません。
==========
👋🏻僕が住んでる古民家のルームツアーはこちら!
🛖古民家の1年間DIY総集編はこちら!
🏚古民家2階のDIY総集編はこちら!
==========
このチャンネルでは! 22歳イケメン(自称)が
🛠80万円で買った古民家のDIYに挑戦したり
🍀田舎移住を満喫したり
😇V-Logを投稿したりしてます。
もしよければ、チャンネル登録やコメントで応援してください!😉
★☆★—–コメントをしてくださった皆様へ—–★☆★
いつもいつも温かいコメントをくださりありがとうございます。
頂戴したコメントは全て読ませて頂き、温かいコメントで目が潤んだり、面白いコメントで笑ったりしています。
いつもいつも本当にありがとうございます。
とっても励みになります!
ただ、返信をしたいのですが全員に返信するのは時間の関係上難しく
特定の人だけに返信するのも心が痛いので、返信はしておりません…
ですが頂いたコメントは確実に全て見てます!!☺️
これからも皆さんとともに楽しめる動画を作りますので
是非見守っててくださると嬉しいです!😇
====================
↓Mail↓
kaido20000402@gmail.com
36 Comments
場所が分かれば、出来上がったら泊まりに行こう!😊
かいどう君、娘と同じ歳でスゴイ!!
今までのDIYもコツコツと前向きに頑張ってこられたかいどう君ですから\(^o^)/きっと大丈夫!! 一つ一つの作業も楽ではないと思いますが、頑張って下さいね
娘も私もかいどう君 応援してます
久しぶりに一気にまとめて動画を見ました。昨日は家族で見ていて、娘がこの人可愛いと言ってました。言動も可愛いけど、どうしてジャニーズに入らなかったのかしら?と不思議に思ってしまいます。旅館はかなりびっくりしたけど、完成した暁には一度泊まりに行きたいと思います。雪はいかがですか?かなり豪雪な感じ。体調など気をつけて、頑張って下さい😊
カイトさん宅のような可愛い洗面台が出来るといいなぁ⤴️⤴️⤴️
どんどん変わっていく旅館のリフォーム楽しみでなりません。
早く行きたいなぁ⤴️⤴️⤴️⤴️
どんな風に成るのかな?楽しみですね~。65歳だから足もと、捕まるところ気になるのかも。段差は色が違うだけでも、分かりやすくなりますね。🤔
考えなければいけないことが沢山あって、大変だと思いますが、頑張って下さい。何時も応援📣してます。🤗🤗🤗是非泊まりに行きたいと思ってますので、楽しみです。👍👍👍👍
大雪お疲れ様です。屋根の雪下ろしとかも大変ですよね。かどうくんの旅館のリフォームも妥協を全くしないで一生懸命丁寧にやっている姿頼もしいです。オープンしたら必ず行きたい!温泉にも浸かりたい!泊まりに行ったついでに働きますww
地元がすぐ近くなのでビックリしました。ペンキ屋やってます!
なんなら手伝い行きます⬆️
カイドウさんも新潟県民なんですか?
ニューヨーク北部在住です。ニューヨークもこの前凄い雪が降りました。
初老の私には雪掻きは地獄です。かいどうさんも雪掻きで、腰や肩など痛めないように気を付けてください。
雪の中に入って行った時、スノーエンジェルやるのかな?っと思ったら、前からの突撃でしたね😄
体壊さない程度頑張って、ください。
グラウンドファンディングはされてるんですか??😮
これからが楽しみです♪
停電大変でしたね
ストーブでお湯を沸かして湯たんぽ作っておこたに入れれば少しはゆきちゃんも寒さがしのげると思いますよ
次の停電に備えておいてね
体には気をつけてね
頑張ってとしか言えないです🥹
皆んなで応援しています📣💪😊
そちらの旅館のホームページ見て参りました!
かいどうさんをご紹介されていましたね
風格もあり、いろいろなお部屋も素敵ですね
かいどうさんの手でどう変わるのか楽しみです😊
本気で九州→新潟旅行を検討します❣️
出来上がったら泊まりに行きますね。
本当に凄い雪ですね⛄
お若いけれど、怪我や身体に気をつけて
ください👍
近かったら、ゴミを袋に入れる作業だけでも、お手伝いに行きたいくらいです。
応援しています✊
すごく楽しみです。
サウナ室を作るのはどうでしょうか。
一人でDIYすんの?
犬も一緒に泊まれたらいいなー🐶
私は65際、膝が悪いので段差があったりすると、今後このホテルには泊まれないと、悲しい思いをすることにあります。少し前迄は頭に無かったことです。よく調べて行かないと、エレベーターがなかったり、洗面室、トイレに段差があり時間かけゆっくり足を下ろさないと怖くて仕方ありませんでした😭大好きな温泉旅館に足が遠のいてしまう現状です。全体でなくてもバリアフリーのお部屋があったら嬉しく思います😊
The Color maybe is Good to changing in Brighter , that we can feel happy , Imma noga tsutto KURAI Ellow ,
楽しいがコンセプトの旅館✨響きます✨元の感じも良い感じでしたが、新時代の旅館が楽しみです✨
また、YouTube見に来ます👌
何処? 何県? 交通の便ではどの辺り? Viewer が日本国内の日本人達とは限りませんよ。
理由は、今この動画、ドイツ国から視聴しているのですからです。
英語でサブタイトルが入っているので、外国人視聴者達がこれを見て、旅館のリフォームから見てもしかしたらいつか日本の旅館に滞在したいかなと結構旅行会社の方達だって穴場スポット探しているんですよね。
こうやって動画上でも、心は既に日本旅行している感じで現場の変化をこうやって視聴者達は一緒に旅館の進化と若手日本人ビジネスマンが(気持ちも一緒に)成長して行く経緯(見守る人達側)なので以外に皆さん見ていますよ。
世界の輪が広がっているので。そのうちに日本の和を体験したい方達が日本ヘきて楽しんで喜んで下さるかなと伝えてます。旅行好きなお客様は、いつも旅行先探しているので情報は欠かせませんよね。😊👍
どう生まれ変わるのかわからんけど、今のままでも全くOK。行きたい。
装飾品が一切なく、一輪の花だけが活けられている、清潔で、簡素な部屋が、私にとっては、理想の旅の宿です
Simple is best !
靴下の柄が変😊
無意味なアクリル板やマスクも任意にしてくれたら感染対策にうんざりしている人達から選ばれますよ。
かいどうさんがチャンネルを始められた頃から拝見しています😀
振り返ってみると、最初から旅館の若旦那的な雰囲気が漂っていたかも!なるべきして、かな。いい顔してますよ。応援しています。いつかその旅館に遊びに行けるといいな😀
素敵な動画ありがとうございました。歴史を守り抜く姿に感銘を受けました。機会があれば、宿泊させていただきたいと思います。
たまたま観ました。旅館応援してます
腰を痛めない様、無理しないで作業して下さいね
かいどうさんさいこうです❤!
是非泊まりに行きたいです。
お疲れ様です。ニュースで見たのですが辛ラーメンから発ガン性物質のエチレンオキサイドが検出されたと見ました。美味しそうに食べてらっしゃったのでコメントするのも何なんですが沢山食べない方がいいかもしれません。
かいどうさんのDIYを見てお父さんを動かそうと思いますが動かない!
余りにも簡単に完成させる手際良さに見てて気持ちいいです。我が家も改築する所ありありで…
かいどうさんの方いたら良いなあ✨