先日ゆふいんの森に乗車しました。
列車が高級感溢れ、素敵なひとときを過ごすことができました。
本編ではゆふいんの森を2本乗り継ぎ、別府へ向かっています。
1号では博多から由布院駅終点ですが、私は途中の豊後森駅で降り、後続の「ゆふいんの森」3号で別府まで行っています。
全席指定席です。(料金は日本円)
1ヶ月前の10時より販売が開始されます。
予約はみどりの窓口、自動券売機、ネット予約の3つ方法があります。
運賃と指定席料金合わせて博多から豊後森4500円。
豊後森から別府3410円。
博多から由布院駅は5190円。
こちらはサイトで検索した値段です。
JRネット切符で予約すると安くなります。
切符の受け取りは、博多駅にある自動券売機かみどりの窓口で行えます。
博多駅はかなり混んでいるので、時間に余裕を持って早めに切符を受け取る必要があります。
分からない場合はみどりの窓口にお尋ねください。
※外国の人も見れるように多言語対応の字幕をつけています。字幕が必要ない場合はオフにしてください。
質問や感想などコメント欄にお願いします。
JR九州ホームページ
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/yufuinnomori/
00:00 オープニング
00:15 ゆふいんの森1号乗車
05:37 豊後森駅到着(旧豊後森機関庫)
07:03 ゆふいんの森3号乗車
10:25 別府駅到着
11:35 次回予告「あそぼーい」
次回は「あそぼーい」に乗り別府駅から熊本駅前まで旅をします。
チャンネル登録お願いします。
https://youtube.com/@rumetripdiary2222
Instagram
https://www.instagram.com/rume5301aa
#ゆふいんの森
#旧豊後森機関庫
#cc_for_subtitle
2 Comments
ご視聴いただきありがとうございました~
よろしければチャンネル登録お願いしますm(__)m
先日、ふと「温泉に行きたいなぁ」と思って、検索かけてヒットした由布院の様子を動画で見れて満足です(*'ω'*)
一六曲がりの難所など、鉄道を通すのも大変だった区間と聞きました。
6:33の扇形機関車庫は圧巻ですね。岡山県の津山にも似たようなものがありますが、こちらは廃墟感があって好きです。