今回は大分県中津市耶馬溪から
福岡県築上町椎田の旅にです♬
子供の頃に過ごした町を巡ります♬

《日田の旅2022年冬の旅》

※第一話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ6軒】寿司・鰻・餃子・焼きそば他/すし金/じゃんぐい/いた家本店/田舎庵/くらげ/鳥久からあげ『飯テロ』 Japan Travel #1

※第二話
51歳おっさん食い倒れの旅【大分県日田グルメ5軒】常連が殺到する大衆食堂/焼きそば想夫恋本店/たかむらうどん/粋ロール/小鹿田そば茶屋/小鹿田焼窯元『飯テロ』 Japan Travel #2

ーーーーーーーーーーーー
【店舗情報】

・味の珍さん
0973-22-2504
https://g.co/kgs/aybb4V

・ダイヤル
0973-22-2479
https://g.co/kgs/uxR14N

・お多幸
0973-22-2968
https://g.co/kgs/zZuo1y

・ビガロ石窯パン工房
0973-23-5006
https://g.co/kgs/6at2pQ

・泰勝軒
0973-22-5749
https://g.co/kgs/C7Mwa6

・白頭苑酒井
0947-42-2782
https://g.co/kgs/DjKNx9
ーーーーーーーーーーーー

BGMは全て自分でアレンジ演奏しています。

よろしければ高評価&チャンネル登録お願いします。

【おすすめ伊豆動画はこちら】 

・おっさん休日ルーティン【伊豆旅行グルメ5連発】

・伊豆の無限デカ盛り食堂【下田河津はしご旅行】

・伊豆旅行ルーティン【車中泊グルメ7連発】

家系ラーメンで大食い【伊豆旅行4店巡り】釣り温泉

・焼肉チャーハン10店巡り【伊豆旅行】かっぱ食堂

・激安コスパ最強!『伊東園ホテルズ土肥』西伊豆

・デカ盛り人情食堂【伊豆旅行4店はしご】

・厳冬期の伊豆旅行『4軒巡り旅』伊勢海老ラーメン

・ラーメンはしご旅【伊豆旅行】凰香/麺や一徳

・おっさん人情食堂の旅【伊豆旅行3店はしご】

・おっさん人情旅行【伊豆グルメ5店めぐり】下田

・おっさん人情食堂の旅【伊豆旅行】爆盛り丼と釣り

・焼肉ホルモンでキメる伊豆旅行【3軒食い倒れ】

・棚田新米を攻める伊豆旅行【石部温泉大浜荘】

・極寒のラーメン車中泊飲み【伊豆旅行】釣りと温泉

・毎日通いたい激安人情食堂【伊豆食事処たなか】

・贅沢すぎる伊豆旅行【割烹民宿小はじ】下田市須崎

・厳冬期のラーメン【伊豆旅行】下田一品香と合掌

・おっさんひとり【西伊豆旅行3軒巡り】

・おっさんひとり【伊豆旅行3軒巡り】家系ラーメン

・ステーキでキメる【伊豆旅行】洋食やまがた

・おっさん南伊豆旅行【5軒巡り】鰻丼と天ぷらそば

・伊豆旅行【稲取温泉民宿かつまる】豪華金目鯛

・豪遊旅【温泉民宿うるしや】河津七滝の凄い宿

・激安食い倒れ旅『下田伊東園ホテルズ橤岬』

・【究極の伊豆旅行】下田の男前すぎるサプライズ!

・【伊豆グルメ5軒】縦横無尽に食い倒れる旅

・おっさんの冴えない1日『伊豆旅行』伊東温泉の巻

・人情溢れる大衆焼肉店『焼肉ふじ』

・人情溢れる大衆焼肉店!伊豆グルメ南伊豆編

・1億に到達記念【豪遊伊豆旅行】民宿海っ子

・男女4人釣りキャンプ【伊豆旅行】下田温泉

・豪華舟盛り西伊豆旅行『岩地温泉掛塚屋』

・おばあちゃんのずがに料理『民宿かごや』

・【伊豆下田】手打そばいし塚/シャルマン伊豆

・【西伊豆旅行】民芸茶房/大沢温泉/梅月園

・『下田旅行』釣り町中華南京亭/金目亭/万宝商店

・ステーキと鰻重でキメる男【伊豆下田旅行】

・豪華舟盛り激安民宿『西伊豆石部温泉大浜荘』

・おっさん天ぷらキャンプ【伊豆旅行】

・デカ盛り人情食堂【伊豆旅行】地魚料理さくら

・『伊豆旅行下田編』釣りと金谷旅館の千人風呂

・南伊豆下田めし/釣り/扇屋製菓メロンパフェ

・豪華な刺盛り激安宿の旅『稲取民宿かつまる』

・獲れたてしらす丼を喰らう!『大武丸』

・稲取の隠れた人情食堂『末広』

・食欲旺盛な男の干物飯『万宝商店』外浦海岸

・豪勢な舟盛りと金目鯛が激安の『民宿山田園』

・食い倒れ伊豆旅行『下田南伊豆グルメ』

・東伊豆伊東温泉の美味い5店巡り!

・格安おっさん伊豆旅行【伊東園ホテル】

・毎日でも通いたい人情食堂!東伊豆稲取温泉

・『西伊豆グルメ』松崎町の巻

・西伊豆雲見温泉『民宿太郎』

・西伊豆土肥温泉の巻 孤独のグルメ

・人情溢れる伊豆伊東の大衆焼肉店!

・おっさん誕生日ルーティン!伊豆の旅

・伊豆グルメ旅沼津の巻 ガッツリ天丼

・伊豆グルメ河津町中華一番の旅

・伊豆河津七滝温泉『温泉民宿うるしや』

・西伊豆松崎町凄い舟盛り『石部温泉大浜荘』https://youtu.be/0zJOF1_ZTKQ

・伊豆稲取の金目鯛がすごい『民宿かつまる』

・伊豆伊東グルメ12店巡り旅

・伊豆下田のおすすめ干物屋さん

・冴えない一日伊豆伊東の旅

・西伊豆松崎町の旅

・伊豆伊東グルメ地元の方おすすめ4選

・伊豆稲取グルメの旅

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【メロンシートのおすすめ動画】

78才おじいちゃん屋台ラーメンの朝『幸っちゃん』夜明けの銀座【飯テロ】Old Style Ramen Stall Yatai Japanese Street Food

広島のお好み焼きを巡る旅『ご当地焼き制覇』呉/尾道/三原/竹原/庄原/備後府中/安芸郡熊野町【飯テロ】Japanese Pizza Okonomiyaki

うまいラーメンショップ5選『おやじが巡るラーショ旅』神奈川編【飯テロ】Ramen Shop

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【メロンシート情報】

★website
https://pordiotama3.xsrv.jp

★Twitter
https://mobile.twitter.com/meloncito310

★Instagram
https://www.instagram.com/satoshimeloncito/

★Facebook
https://m.facebook.com/pages/category/Interest/Satoshi-Matsumura-294990117900203/

★note
https://note.com/meloncito

#九州旅行 #九州グルメ #孤独のグルメ #春休み #夏休み #家族旅行 #ロイドごはん #国内旅行 @ロイドごはん

30 Comments

  1. 骨付きの唐揚げって珍しいですね。
    100g210円って書いてあったけれど…
    骨グラムに入っているんですかね。🤔🤔🤔🤔🤔
    それはそうと…
    美味しそうですね♪♪♪😋

  2. 祖父の思いを馳せて過ぎ去った地を訪れるのはイイですね。🤔🤔🤔🤔🤔

  3. 中津に3年居ましたので、耶馬溪から青ノ洞門は懐かしくも楽しく観させていただきました、ありがとうございます、今はなかなか行けないですがまた行ってみたいです‼️

  4. その道端の何気ない雰囲気がイイんですよね。
    小さな発見があったりとかして…。🤔

  5. そうなんですよね。
    これからだとせり、土筆の時季ですよね。
    せりは湯がいてお浸しにして…ちょっと苦味があるけれどアレがクセになって美味しいですよね。
    土筆は佃煮〜ッ!
    季節の恵み最の高ですね♪🤗💦

  6. こういう飲み会、思いで旅、極の上ですね。なんだか胸がゾワつきます。

  7. まこさん
    相変わらず🍚🍚🍚🍚🍚マンガ盛りですね。😂
    あっ🤭男前盛りですかね。😅

  8. 長年アメリカに住んでおりますので、40年ぶりに故郷椎田の様子を拝見しました。ありがとうございます。

  9. メロンさん、
    某JRのCMに流れてた『そうだ、京都へ行こう』の曲を弾いてほしいです!
    メロン動画にバッチリ最の高だと思います!

  10. おきなのからあげ、祖父母の家に訪れた際に毎回出前をしてもらっていました。
    いつも拝見しているメロンシートさんの動画で取り上げられるとは。
    子供の頃を思い出し、涙が出るほどうれしいです。
    ありがとうございます。

  11. 山国にいらしてたんですね、妻の故郷なので嬉しいです!
    山国にもおきなの唐揚げあります(姉妹店?)、佇まいが大分渋いです!そして美味い😋

  12. メロンシート🍈さんこんばんは🌙石に彫られた金色の文字、九州の風情があっていいですね。思いを馳せる旅、今回もありがとうございます🙏

  13. メロンシートさんこんばんは😊
     美味しそうな唐揚げ😻
    昔の思い出を聞きながらの景色も最の高❣️
     そして❤焼肉宴会最の高!メロダレも最の高ですね。

  14. 当時の逸話にほっこりしてしまいました(^^) 馴染みの魚屋さんとか商店がこの時代まで残っているのは嬉しいですよね。
    うちの地元も商店や個人お寿司屋とか無くなっていて唯一幼少期化から出前を取っていた中華屋さんがまだやっているのでありがたいです。
    いいお肉ですね~(*'▽') 特製ダレ、真似してみます。ニンニクと生姜がいい!鍋のタレもすごく美味しかった(^o^)

  15. メロンシートさんのギターの音色が綺麗なので同調してよく口ずさむのですが「花」のフレーズが楽譜と異なるので違和感を感じていました。「の~ぼり~、くだ~り~のぉ~」あたりです。今回も旅情満載でよかった~👍️。

  16. ギターを聴きながら、メロンシートさんのROOTSを辿る旅映像も素晴らしいですね。
    もっと聴いていたい、読んでいたい、拝見させて頂きたいドキュメントです。
    幸せな焼き肉パーティー映像もありがとうございます。良い肉・良い野菜なんだろうなぁ!

  17. メロダレ発売のおりは甘さひかえめのやつもお願いしますw

  18. まさかのおきな、びっくりです~ 片道1時間くらいかかりますがよく行く店です。

  19. 凄くノスタルジックな気分で楽しませて頂きました。私も子供の頃(1960年代)父の故郷の福岡に、よく汽車で帰省していました。駅弁とビニールでできた急須に入ったお茶を買ってもらって。
    遠い記憶に残る景色が蘇ってきました。懐かしいです。ありがとうございます。

  20. メロンさん、こんばんわ
    凄く楽しそうな感じでした。
    昔から知ってる田舎はいいですよね
    時間もゆっくり流れて穏やかになれます。
    お三方揃い踏みで焼肉宴会最の高ですね
    メロタレ販売確定ですな!期待してます
    今日も一日お疲れ様でした( ^^) _旦~~

  21. 次郎長さんの唐揚げも甘めで美味しいですよ~
    次郎長さんのお肉と、アリランのタレという焼肉のタレで食べるのもオススメです

  22. 川部の唐揚げ、とってもおいしいですよ。実家が近所で子供の頃から食べてます。からあげ買ってきてって母に言われて自転車でよくお使いに行ってました。どなたかが仰っていましたが、甘めの味付けなのがご飯のおかずにちょうどいいのです。白ごはんがめちゃくちゃ進みます。

  23. かわべの唐揚げも食べてほしかったです!!甘くて凄く美味しいですよーーー!!

Write A Comment