今回は、森町の商店街を歩いてみました。
森町は人口約14,600人の海と山に挟まれた町で、阿部商店のいか飯が有名です。
明治時代、函館と室蘭が鉄道で結ばれる前は森町から室蘭まで船が出ていました。このため当時は大変賑わっていたようです。
JR森駅前の大通りに商店街があります。近年整備されたようで、比較的新しい建物が並びます。
シャッターには、ゆるキャラの「も〜りーくん」のイラストが描かれています。
海の町なのになぜカエルなのかわかりませんでしたが、その下には「さかえる森町」と書いてあったため、「なるほど」と思いました。
ですが、ちょっと残念な感じがします。
大通りから海側の通りに入ると、こちらにも商店街があります。
商店街というよりは飲食店街という感じです。
こちらは古い建物が残っており、昭和の歓楽街の雰囲気があります。
国道、高速道路ICからやや離れており、北海道新幹線は通らないため、開通後この町がどうなるのか、気になります。
この動画を楽しんでいただけたら,是非チャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【Google map】
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1G1s3dXg73N8yzdRtJ-P6LEo_BNxcTIs&usp=sharing

【Google earth】
https://earth.google.com/earth/d/1OFIUS94z9bXg0sIoD7wZgh8emwXtonzG?usp=sharing

【この町のホームページ】
https://www.town.hokkaido-mori.lg.jp/

【お店へのリンク】
ルーストンホテル http://moricci.or.jp/028.html
クサカ家具店 http://moricci.or.jp/035.html
太田屋 https://snack-bar-572.business.site/
フォーレスト(森共同購買会) https://forestmori.jimdofree.com/
呑み処くまちゃん https://instagram.com/nomidokoro_kumachan33

【この商店街の関連動画】
森駅から森町を散歩しました https://youtu.be/Ly0ye_vszr8

【チャンネル登録はこちら!】
http://www.youtube.com/channel/UC8bzOZ9dMNTBq4c404P8prQ?sub_confirmation=1

【商店街の気になった建物の写真はこちら!】
https://instagram.com/nostalgic_shopping_street/

#北海道 #森町 #商店街 #散歩 #JR森駅

1 Comment

  1. 道南シリーズもりまでいけれてたんですね。雪は少ないですが日陰は凍ってるみたいでバリバリと足音が響いてましたが、北海道の冬らしい良い音でした。一昨日コロナ5回目のワクチン接種済したが友人はインフルも打ったのでもうおなか一杯と嘆いてました。冬はこれからが本番ですのでお足元充分にお気をつけて御活動下さい。

Write A Comment