まぐろの仲卸しを家業とするご夫婦が経営する立ち飲み居酒屋「まぐろ問屋」。仲卸しをされているだけに、新鮮で旨い本まぐろの一品が安い!
【居酒屋紀行】再生リスト
【かつ丼】再生リスト
公式Instagram
https://www.instagram.com/magurodonya/
目次
0:00 オープニング
2:09 まぐろ頭 解体
7:22 鉄火巻を巻く
9:08 一品類 仕込み
12:48 本まぐろ中落ち 盛り付け
13:36 実食1
16:25 韓国春雨 チャプチェ
16:51 干しいかを焼く
17:46 白子を炙る
19:40 実食2
21:35 メニュー
地図
https://goo.gl/maps/a3BREY7tUChFoQRm9
営業時間
12:30頃-21:30(L.O 21:00)
定休日
水曜日
#japan #food #street #food #stall #asmr #cuisine #ラーメン #立ち飲み #居酒屋 #日本酒 #ビール
33 Comments
地図・営業時間等は概要欄を御覧下さい。
Please see the summary column for maps and business hours.
【居酒屋紀行】再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9uOEujX2D581Fw9FALjctpHNkQTvUP1e
【かつ丼】再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9uOEujX2D5-yY7PMLcVtNnx4RTeWOWd8
編集後記:
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お正月と言っても、お節料理を食べたこと以外は通常運行です。
さて、今回お邪魔した「まぐろ問屋」ですが。
いやぁ、「中落ち」、すごかったですね。
本マグロで、あの量で、あの値段はありえないですね。
しかも、生でっせ、生。
本マグロなんて冷凍で高いのに、生なんて、あーた。
一番人気なのも分かります。
鉄火巻も旨過ぎたのでお土産に購入しましたが、家族からも好評でした。
「ちりきセット」がお得なので、可能なら提供される時間の訪問をお勧めします。
市場で働く方々が仕事帰りによく寄られるそうですが、そういった方々は毎回毎回中落ちばかりってことはなく、季節ものの一品を注文されるそうです。
次回は親子丼のお店です。
んじゃまた。
明けましておめでとうございます🎍 動画、楽しみにしています😊 今年もよろしくお願いします🤗
昨年は様々なお店を紹介してくださり、ありがとうございました。
本年も、ぶらぶらさんの視点でいろいろなお店をご紹介頂ければと
思います。
関東在住なもんで、動画に出てきたお店にそう簡単に行けないのが
残念で仕方ないです(笑)
お造りが¥250って凄いな。鉄火巻き太い、中落は最高ですな。
ちょっと食べに行ってみる ('ω')ノ
玄関はお店の顔。“まぐろ問屋”の看板と生き生きとした青地基調のまぐろの暖簾がこのお店のまぐろに対する自信をうかがい知ることができます。生まぐろの品々本当に美味そうですね!😆
That appears to be incredibly tasty.
참치가 진짜 양이 많고 신선해보이네요. 여행가면 꼭 가보고 싶습니다! 그리고 가격이 엄청 저렴하네요. 굿굿
見るからに新鮮で質の良さそうなマグロ…!恐るべき鉄火巻、これ以上は巻けないんですね。目裏とか、頭肉とか、名前が出て来ないけど希少部位味わってみたいですわー!
お酒が美味しいでしょうね。
中落ちで一杯、いいね(≧∇≦)b
あけましておめでとうございます🌞
お造り250円は破格ですね~🎵
鉄火巻酒の肴にもなりそう😋
ぶらぶらさんが立ち呑み屋で決めるのを見るとなんか安心します🙂
元旦早々美味しい動画ありがとうございます
鮪だけかと思ってました!他の海鮮めっちゃ安くて旨そう〜!!!!行きます!!!!
모두 맛있어 보이네요
오사카가면 꼭 방문하고 싶네요 ^^
おけましておめでとうございます
まぐろ問屋さん訪問のために、大阪1泊でもいきたいですね(^^)/
で、帰りの新幹線は鉄火巻きと希少部位で1杯!最高です🚄
Wish you a Happy New Year, luck und success for channel. The price and the portions are incredible, what a great place to enjoy tuna. My mouth is still dripping ahahah 😋😋😋☺ Greetings from Germany
良いお年 ( translated )
Happy New Year~!
4日から、大阪に行きます。そのときは、必ず行きます。水曜日出発で、定休日みたいなんで、翌日にでも、行こうかな。中落ちと、鉄火巻きは、絶対に頼もう😃
この山盛り中落ち他店舗なら、千円ぐらいするぞ!
生野東界隈に住む人間です。さすがぶらぶらさん!名店ぞろいですね。
こりゃ安いですね
命を余さず頂く。
まさしく「いただきます」ですね。
日本人の食に対する強い拘りが素晴らしく、これらを安く食す事が出来る国に住んでて良かったと思います。
Cool
絶対に行くよ👍🏻 ̖́-
😊👍👍👍
客が喜ぶことしかしてへんやん
すごいね ぜったい行きます
最近黙飯さんみたいになってますが…😢
以前のぶらぶらさんの飲み歩きが好きだった…😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢
機会を作りを行きます。マグロ旨そう!!72歳の耄碌爺でした。
せっかく命を頂くのだから、食べられる部位はすべて頂きましょう。それにしても何このタコぶつ。250円ってすごい。中落ちも醤油に脂が拡がって美味しそう。
ぶらぶらさん、明けましておめでとうございます🎍遅くなりました💦新年1回目からいいお店すぎますね❗️寺田町はエリアなので正月明けに行ってみます🐟
自宅近くです。
知りませんでした
今食べたい😢
I really enjoyed watching this.
本当、料金設定が良いですね。
マグロの脳天食べてみたいです。
昨年末に風邪を引いてしまい元気がなかったのですが、この動画を見て元気が出ました。今日から仕事頑張ります。
お店はもちろん素晴らしいですが、場所のチョイスが通すぎます😊