千葉県から青森県に移動するのによく使わせていただいている、朝便の飛行機、今度は左窓際席から見える景色を、皆さまと共有します!! なお、前回アップした動画と同じ便ですが、11月末までは羽田空港7:40発、12月からは同7:35発に変わっています。
撮影: 2022年11月末
【動画目次】
00:00 オープニング
00:14 離陸
04:19 雪をかぶった東北の山々
05:32 着陸
07:15 キャビンアテンダントさんからのアナウンス
08:48 エンディング
【私について】
2021年秋から二拠点生活(青森県と千葉県、行ったり来たり)をしています。青森からは北海道や岩手、秋田など東北各県に行きやすいですし、千葉からは東京や周辺県に行きやすいです。観光、登山などが好きなので、そういう方面の動画で、青森や千葉の良さを伝えられたらと思っています。
Please subscribe to my channel and give it a high rating!
↓よかったらクリック、チャンネル登録を!
@青森と千葉から旅するチャンネル @Traveling channel from Aomori and Chiba (near Tokyo)
https://youtube.com/@tsunagitaiCH
【関連動画】
冬の澄んだ空から見える山々にほっこり JAL153便 羽田空港7:35発~三沢空港9:00着【右窓際席】
空からの夜景、着陸後の機内アナウンスにほっこり JAL158便 三沢空港19:30発~羽田空港20:55着【右窓際席】
行って良かった! 羽田空港!!【第1ターミナル編】
#三沢空港 #羽田空港 #飛行機
#airport #airplane
1 Comment
"34R CATⅢ"がちらっと見えたのでさすがRJTTと感動しました(CATⅢだけで喜ぶ変人w)
737-800、冒頭の画像みて「三沢にA350飛ぶのか」と驚いてましたが。シンプルできれいな画像ですよ、今晩は皆さんお気をつけてお過ごしくださいね。