正式オープン後のRECAMP館山へ行ってきました。
プレオープン中はイーストエリアとフリーサイトメインの営業でしたが、ウエストエリアにもサイトが広がり、東京ドーム2個分の大きなキャンプ場でした!

プレオープンのイーストエリアメインの動画は↓こちら

————————————————–
RECAMKP館山 HP
https://www.recamp.co.jp/recamptateyama
※強風が予測される場合なっぷに情報が出ることがあります
https://www.nap-camp.com/chiba/14639
風が不安な方は、事前にこちらを確認してください

キャンプ場の情報は更新されるかもしれませんので、詳細はホームページなどでご確認ください。
キャンプ場内にはカフェもあり、朝はモーニングを楽しむこともできます。

21時が消火時間となります。

03:56 にサイト番号が振られたマップが出ます(受付にあったもので反射していてすみません)
————————————————–
00:00~ 始まり
01:13~ フリーサイト近いトイレ施設のチェック
03:30~ サイト番号の場内マップ、ダブルリバーサイドオート、イーストリバーサイドオート
05:20~ ペニンシュラオート
06:53~ ウエストサイドオート
08:02~ ガーデンオートサイトとタイニーハウス
09:13~ トロピカルガーデンオート、ソロデュオサイト
10:00~ ウエストエリアのトイレと喫煙スペース
10:37~ ノースリバーサイドオート
11:05~ 芝生オートとドラゴンフルーツの温室
12:00~ ヒルトップサイトとキングソロサイトとトイレのチェックと喫煙スペース
13:35~ イーストエリアを見渡す、ACトップオート、ヤシの木オートサイト
14:30~ 強風の情報など、ちょっとした注意事項
————————————————–
※私主観の散策なのでご了承ください

#camping
#캠핑
#キャンプ
—【Profile】—————————————————————————————————–
こんにちはemiです。2018年からキャンプを初めて、ブログも初めました。

BLOG☞emi camp 
https://www.emicamp.com​​​

Instagram☞ @Emi_yurucamp
https://www.instagram.com/emi_yurucamp
Twitter☞  https://twitter.com/emi_yurucamp
—-【music&効果音】————————————————————————————————–
————–
DOVA https://dova-s.jp/ 
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
OtLogic https://otologic.jp/
————————————————————————————————————————

3 Comments

  1. 素晴らしい!まさにリゾートって感じですね👍サニタリーも綺麗だし、ペニンシュラサイトでテント張ってみたいです〜😆是非、機会があれば候補地にしまーす😄

  2. ステッピーです。
    春に向けて狙っていたキャンプ場です。
    とてもタイムリーです。
    暖かくなる前でも、南房総の気候もあり、気になっていました。
    再度、じっくり拝見します😊

  3. 超高規格なキャンプ場ですねー❤
    羨ましい!近ければ行ってみたいですねー👍ヤシの木🌴南国感満載ですね。😍

Write A Comment