毎年恒例のふもとっぱらへ冬キャンへ行って来ました。
去年はコンプラ的に自粛。
晴れましたね。
中々無いくらい晴れましたね。
やっぱり富士山きれいですね〜
過去に3回登ったことがあります。
登山を始めるきっかけの山!
思い出も満載。
富士山に登れば『日本一』になれるという単純な理由で登ったのを覚えてます。
日本で一番高いところに居るという日本一。
その後称号が欲しくて登りましたね〜
そんでその後登山にハマりました。
富士山は須走口、吉田口、富士宮口の3つを制覇。
3回中1回は高山病にかかりました。
登頂はなんとか果たしましたが、8月31日、山終わりの日に登りましたが山頂は氷点下でミゾレが降っていたのを覚えてます。
そんな富士山の麓でキャンプ。
サイコー!
この前、金峰山へ登りましたが毛無山が見えました。
毛無山も素敵な山ですね。
前も後ろも山。
みんな富士山の方を向いてましたね。
やっぱり富士山見たいんですね〜
毎年恒例のふもとっぱら。
キャンプを本格的に始めてすぐ連れて来てもらった思い出のキャンプ場。
ここに来るとキャンプを始めた頃を思い出します。
キャンプを始めた頃は何もかも新鮮で何もかも初心者でしたが、今やキャンプ10段ぐらいにレベルアップしました。
登山キャンプからULキャンプへ
ブッシュクラフトからハンモックキャンプ、タープ泊まで様々なスタイルでキャンプをすることが出来る様になりました。
そして今やキャンプは旅の手段になりました。
旅先で宿泊の手段がキャンプ。
今度京都へ行きオーホールでも見に行こうと考えてます。
そんでその後は琵琶湖で無料のキャンプ場で過ごそうと考えてます。
など色々成長しました。
ここ、ふもとっぱらへ来ると初心に戻れる場所なのです。
また来年!
#ふもとっぱらキャンプ場 #冬キャン #富士山の見えるキャンプ場