★ Highlights
01:13 National Route 145 intersection (overlapping section from here)
03:02 National Route 145 intersection (overlapping section up to here)
04:58 Prefectural Route 58 intersection
12:03 Prefectural Route 55 intersection
13:54 Nakanojō Dam (left)
22:13 Shima-Ōhashi Bridge crossing the Shima River
23:20 Prefectural Route 239 intersection
24:00 Kirinoki-Ōhashi bridge
25:57 Thumbnail image scene (Shimangawa Dam)
27:59 National Route 353 closed point (Municipal Route intersection)
31:12 Akazawa Bridge
36:16 Shimagawa Dam Top Road
37:13 Prefectural Route 239 starting point
★Route Map
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1lS6sNVI3vGjvvaPp3jY1XVcNWcvQeVU&usp=sharing
★Related Videos
Niigata Prefectural Route 49/National Route 353: Hakura – Yamazaki
National Route 353: Tsunan – Kashiwazaki, Niigata (Heavy snowfall area)
04:16 Gumma Prefectural Route 53: Nakanojō – Yujuku
04:58 Gumma Prefectural Route 28: Harunako – Nakanojō
12:03 Gumma Prefectural Route 55: Kuni – Nakanojō
★Data
Date : 2022-12-10
Camera : GoPro HERO 8 Black
3840 × 2160(4K) 60fps
★Related channel
999 Travel
https://www.youtube.com/channel/UCr3nFyws7k5APjjxSgJB_Cw
999 Transport
https://www.youtube.com/channel/UC49ewClEMnXWaHcTNJZmrKg
「四万(よんまん)の病を癒す霊泉」と言われる群馬の名湯、四万温泉。飲めば胃腸によく、入浴すれば肌によいと言われ、古来より多くの方に愛されてきた温泉です。
1954年、青森県の酸ヶ湯温泉、栃木県の日光湯元温泉とともに国民保養温泉地の第一号に指定されました。歓楽的な温泉地とは異なり、主に湯治を目的とした健全な温泉地として毎年大勢の湯治客が訪れています。
この四万温泉に向かうアクセス路が国道353号です。群馬県桐生市から新潟県柏崎市に至る本路線は、四万温泉の上流にある四万川ダムから新潟県湯沢町三国までの10.5kmが未供用区間として残されている”未通国道”として知られています。
県中之条土木事務所管内図には、四万川ダムから県境まで点線のルートが示されていますが、2022年現在この未通区間の着工は決まっていません。県境を挟んだ中之条、湯沢両町により「国道353号線県境開設促進協議会」が設けられ、国や県に早期建設の要望が行われていますが、建設費の問題や環境保護の観点(一帯は上信越高原国立公園指定地)から実現の可能性は極めて低いと思われます。
全通を見越して、トンネルと橋梁が連続する立派な2車線快走路が四万川ダムまで通じていますが、県道四万温泉線交点より先の区間は交通量寡少で、宝の持ち腐れ状態となっています。なお、国道供用区間終点の四万川ダム天端部より先のダム湖周回道路は町道として供用されています。
今回は、麓の中之条町中心部から国道終点へ、更にダム湖周回道路を一周しています。最後におまけで国道から四万温泉街に向かう県道四万温泉線も併せて収録しています。
3 Comments
群馬県の四万温泉に行く時にこの道は何度か通ったことがあります。
思ったよりも意外と快走路ですよね。
途中にメロディーライン(18:16)がありますけど、やはり車外からだと、通行時の走行音があまりよく聞こえないですね…。
果たして、国道353号の群馬と新潟が結ばれる日は来るのでしょうかね…。
බැලුවෙමි
ඔබේ උත්සාහය අගයමි
ඔබ ගිය මාර්ගයේ විවිධ රටාවන් දැක්කා.
අලුත් මාර්ග මෙන්ම පැරණි මාර්ග
අලුත් මාර්ග කලාපය තුල ඉතාමත්ම දිගු උමං මාර්ග. මා වඩාත්ම ප්රිය කරන
ඊලඟට හමුවූ දැවැන්ත දිගු පැරණි පාලම්.ස්තුතිය. ශ්රී ලංකා. ඔබට ජය පතමි. මම අබේ.
歩道の黄色いカートには何が入っていますか?