名古屋大須在住の与作です。名古屋市中区金山にある「すし一俵」さんに行ってきました。ここは、ご主人のブログ情報通りならば1973年創業、2023年で50年続く老舗海鮮居酒屋。ベテラン職人のご主人自ら市場に足を運び、厳選した確かな食材で作る寿司や料理は絶品です。お酒に合う一品料理も豊富。
最寄りの「金山総合駅」北口から徒歩5分、店前に車を駐車する事も出来るようです。カジュアルな雰囲気だから、廻る寿司以外は入ったことがない…という方もここなら気軽に利用できますよ。温かい雰囲気のご主人・女将さんとの会話も楽しい。
■すし一俵さん
http://sushi-ippyou.com/
※お店への誹謗中傷、動画のお店と関係のない他店の紹介・撮影リクエストや宣伝、食べ方や服装・身体等についてのネガティブなコメント投稿は削除、ブロックをさせていただきます。あくまで趣味動画であり楽しいを優先して動画投稿をしております。また、全てのコメントに返信をしている訳ではありませんので予めご了承下さい。
#名古屋 #寿司 #居酒屋 #金山 #すし一俵 #大衆酒場 #海鮮居酒屋 #鮨 #グルメ #Vlog #夫婦飯 #日本
名古屋大須在住、下町生まれの与作(よさく)です。名古屋や近郊の飲食店で飲んだり食べたりする動画を週1~2本のペースでアップしております。町中華、大衆酒場、大衆食堂をメインに有名無名問わずいろんなお店で飲み食いしています。
その他、ガイドブックで紹介されることがあまりないディープかつノスタルジーを感じる街、商店街、遊郭跡、色街、横丁の散歩動画やドライブ動画もあります。
東京・大阪・横浜・静岡・タイ・インドネシア・インド・ネパール・ベトナム・フィリピンなどで仕事をしていましたが今は縁あって名古屋。お世話になっている名古屋に恩返しがしたいと思い、また、コロナ不景気で困っている飲食店のお役に立ちたい、応援したいと思いメシ動画を始めました。
名古屋やメシ動画、一人飲み、孤独のグルメ系に興味がある方はチャンネル登録とコメント&高評価をよろしくお願いします。
■チャンネル登録をお願いします! https://bit.ly/2tCy62i
■与作へのご連絡 yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter ► https://twitter.com/Yosaku_walker
■ブログ ► https://yosaku-walker.hatenablog.com/
—–
■ディープな街を歩く [Walk at Deep town] ► https://bit.ly/2WwmhvC
■寂しい街、商店街、横丁 [Deserted town and street] ► https://bit.ly/2NfzRPw
■名古屋で食べ飲み [Drink and Eat at Nagoya] ► https://bit.ly/2PlEMg7
■夜の名古屋散歩 [Night Walk Nagoya] ► https://bit.ly/2IA8kTx
■夜の名古屋ドライブ [Night Drive Nagoya] ► https://bit.ly/2WByDmb
■雨の名古屋シリーズ [Rainy Nagoya] ► https://bit.ly/2WqW1xR
■遊郭跡を訪ねて [Walk at Red-light district] ► https://bit.ly/2UDOAY0
—–
※この動画の無断転載・再アップロードは禁止しています。ブログ等SNSでご紹介いただける場合は動画の共有ボタンをご利用下さい。
Copyright© Yosaku All Rights Reserved.
I’m Yosaku who lives in Osu, Nagoya. I went to “Sushi Ippyou” in Kanayama, Naka-ku, Nagoya City. This is a long-established seafood tavern established in 1973 and has been in business for 50 years as of 2023. The owner, a veteran craftsman, personally visits the market to select carefully selected ingredients to create exquisite sushi and dishes. A la carte dishes that go well with alcoholic beverages are also abundant.
It is a 5-minute walk from the north exit of Kanayama Station, and you can park your car in front of the restaurant. The atmosphere is casual, so even those who have never been to a sushi restaurant other than Kaitenzushi can feel free to come here. You can also enjoy conversing with the warm atmosphere of the owner and his wife.
■Sushi Ippyo
http://sushi-ippyou.com/
Hi , My name is Yosaku. I live in Nagoya Japan.
My channel uploads one or two videos a week of eating and drinking at restaurants in Nagoya and the suburbs. I mainly focus on Chinese food, bars and restaurants, and eat and drink at various restaurants regardless of their fame or not.
If you like my videos please subscribe to my channnel, and comment and thumbs up!
■Please subscribe to my channnel https://bit.ly/2tCy62i
And if you like it, please thumbs up
■email address yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter ► https://twitter.com/Yosaku_walker
Copyright© Yosaku All Rights Reserved.
(I used google translate. I am sorry if my English is wrong.)
29 Comments
この店いいですね今度行きます
いま子どもの認識では
寿司屋=回転寿司 らしいwww
今日は寿司屋さんですね‼お刺身と鰤カマが特においしそう👍
活気があっていいお店ですね‼
正に私の家の直ぐ近く。
でも、未だ入った事ありません。
このマンションが建った時からのお店です。
今度行ってみよう。
梅しそ巻きからのしじみ汁コンボで、
思わず「嗚呼」と声が漏れました
与作さんこんばんは😄
寿司屋っていうと敷居が高い感じがしますが、居酒屋寿司っていうと精神的なハードルが下がって入りやすいですよね🍣
私も与作さんの動画を見て、一日のストレスを発散しています。
また動画アップ楽しみにしております♪
お疲れ与作さん😁寿司呑みいいですね😆ベテラン職人さんが目利きした最高の食材で刺身&寿司…いっぱい食べれて幸せな気分になりますね😉👍自分も寿司は二人前派です😀しじみ汁で〆ると思ってたのに細巻きが出てきたとき久しぶりに大爆笑しました🤣
こんばんは😊たっちゃんネルさんとコラボして貰いたい🎉🍻🍻🍻
与作さんこんばんは😊
入りやすい寿司屋ですね。
カウンターで大将とさしになる寿司屋(値段表なし)は、いまだに緊張するので入れません😂
私の締めはワサビ入りの干瓢巻きです❤
本日もごちそうさまでした。
あてになりそな一品料理が豊富で楽しそうなお店ですね。
刺身の豪華さに驚きです。
〆に細巻き、通ですなぁ。
与作さん、こんばんは。
寿司呑みいいっすね!
昔はちょくちょく嫁さんと二人立食い寿司も行きましたが子供が出来てからは回る寿司ばっか😅
畏まったとこは苦手ですがこういう寿司が食える居酒屋っていいですね!
たまには自分の自宅圏内じゃなく圏外にも行かないかんっすね👍
与作さん、今晩は🍀やったぁ✨😍✨お寿司ですね🍀老舗の美味しそうなお寿司ばかり、与作さんも満足🈵😃✨でしょうね☺️茶碗蒸しはないのかな⁉️今日もありがとう😉👍🎶ございました!🌠
並にぎり&中にぎり
違いが気になり注文するって
プロYouTuberですやん。
ご丁寧にありがとうございます😊
寿司屋呑み最高ですよね
この握りめちゃくちゃ美味しそう🤤
刺身サイズですよね✨
焼き魚に温かいアテでの呑みいいですよね
与作さんの食べ方で分かりますよ
おなかいっぱい何ですが食べたくてたまらない🍣
与作さん 今晩は。20数年前、名古屋に居た時は隣のとりとり亭はよく行ってました。寿司屋で熱燗最高です。🎉
次々と旨そうな魚が・・・たまりませんね
最近は回る寿司しか行っていないのでちゃんとした寿司が食べたくなりました
与作さん本日も参考になる動画ありがとうございます^ ^
又行ってみたいお店が増えました♪
明日は自分もお寿司屋さんではないですが岡崎で美味しいお寿司を食べさせてくれるお店で第二回1人忘年会をお寿司メインでする予定です(笑)
与作さんお疲れです。この店 良く通りますよ どれもこれも美味しそうな 寿司🍣ネタで
やっぱり老舗の伝統ですよね ぶりかま塩焼き いいですねー 甘酢をつけて何ともいえないよね。
大須から徒歩で25分ですか 私の方がちよっと近いかな 尾頭橋なので20分でつきます
いつも食べ歩き動画ありがとうございます。今年もいよいよおわりますね。。
〆に汁物で終えるなんて珍しいと思ったら、梅しそ巻きが…やっぱり〆に汁物だけで終わらないですよね。
今日は奥さんとですか飲め無くても話し相手がいるとなんとかなくイイ私ヨメが下戸なので娘とよく飲みに行きます。
寿司居酒屋。
タマランですね❗
かたぐるしい…お店って。辛いですよね。
名古屋の寿司は高い?安いの?
二極化になってる、気がします?
楽しく呑めれば最高デスネ〜🍶
お刺身の下に敷いてあった
ハランが本物でうれしかった
大将のこだわりが感じられて
是非とも伺いたいお店です
ありがとう😆💕✨
最近 寿司居酒屋という業態が伸びているようですね!殆どの人間が子供の頃から夢に見ている寿司、回転寿司と寿司居酒屋で寿司好き家族も呑み助も飲みと食い同時達成!言うことなしですね。
鮨食って酒をとなると・・・懐心配という時代からすれば 良い時代ですね!
お店は古くからの寿司屋さんが最近の流れで寿司居酒屋と看板変えたようですね。
色々好きだというねこねこですが なんたって一番は鮨です!旨そうな刺身から寿司 熱燗が進むなぁ・・・熱燗派です。
会社近くです。お邪魔したことはありませんが私も気になってた店の一つです😅
お刺身、お寿司も美味しそうやったけど、あん肝美味そうやったわ😁
紹介して頂きありがとうございました。
今度行こうと思います😢
こんばんは〜寿司もいいですね!回らない寿司は価格が気になるところですね💦「並」と「中」を比較してくれましたがやっぱり良く分かりませんよねwイクラで判断はGoodだと思いますw
Merryクリスマス
さすが老舗の秘密基地
商品の質も値段も大人w
まだまだ中身が子供な私は
回る寿司屋でパフェ食べときます(ノД`)・゜・。
今回もたくさん召し上がられましたね~。
「お寿司」は私はスシローがメインなので、回らないお寿司屋さん動画は参考になります。
また、満腹になる動画上げて下さいね~。
与作さん、動画アップお疲れ様でした。😊
金山の寿司居酒屋ですか~。
家族で行ってみたいですよ。
名古屋に住んでいた時に自転車で金山行きましたね~。
電車1本で行けるか…🤔