前編はこちら

提供:鹿児島県

▼Healing Trip KAGOSHIMA(鹿児島で癒しの一人旅を)
http://kagoshima-tabi.jp/solotrip/
訪れたスポットを含むモデルコースはこちら↓
https://kagoshima-tabi.jp/solotrip/course-4.html

▼いいね!かごしま (今アツい!鹿児島旅行の魅力を紹介)
http://kagoshima-tabi.jp

▼どんどん 鹿児島 (鹿児島県観情報サイト)
https://www.kagoshima-kankou.com/

〜もくじ〜
0:00 オープニング
0:39 屋久島へ
1:58 酒造見学
4:40 ランチ
11:36 大川の滝
12:39 ガジュマル・フルーツガーデン
17:45 夜ごはん

【お店】屋久どん
【場所】〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房500−46
【食べたもの】
屋久杉25度500円
屋久どん満喫セット 1900円

【お店】散歩亭
【場所】〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2364−17
【食べたもの】
屋久島シダー 1100円
飛魚のスモーク 1100円
屋久シカのバルサミコソテー 1600円
屋久とろもっちり 580円
大自然林 750円
屋久とろのふっわとろグラタン 900円

#鹿児島旅行 #一人旅

38 Comments

  1. しやをさん編集おつかれさん
    しやをさんの観光動画好きだ
    次の動画楽しみ〜
    しやをさんのキャリーバッグ重そうだね😅なんか旅しながら体鍛えているように見える
    飛魚どんな味なんだ🤔

  2. 美味そうすぎる。寝る前にみたらあかん、お腹空いてきた、、、

  3. 屋久島伝承蔵さんのお土産 パッケージもアートでオシャレですねぇ✨うどんの出汁のキラキラした透明感のある美しさが一番印象的でした✨こんなに水の綺麗さが伝わる出汁 見たことないです😳わさびオイルも気になります〜😋屋久島の自然に癒されたと共に 迫力も圧巻でした〜👍✨

  4. 恥ずかしながら屋久島ってどんな所だかあまり知らなかったんですがすごいいい所なんですね(語彙力よ〜)最後のグラタンめっちゃ美味しそう😋食べてみたいです❕

  5. 屋久島、堪能しましたねー👍
    グルメも、貴女が食べ呑みしてると、こちらまで嬉しくなっちゃいます☺️
    貴女から元気をもらって、頑張ろうと思えます。ありがとう

  6. 今日も楽しかったです😌💓飛魚が有名なんだ!アゴだしも美味いしね🎵

  7. どこ行っても⁉️酒が呑めるとか🍶
    たしかにレンタカーは便利やけどねー👍

  8. 3:10  しやを⁈
    3:51 いいな、日本酒も焼酎も好きになったから、いつかその酒造も見学したいな!
    3:56 えっ?ウィスキーもあるの?
    4:03 ウィスキーの匂いですか?木の匂いですか?
    4:21 全部も気になるですが、やっぱり限定って一番ですね
    4:26 芋焼酎はハマってるから、そう言われると……

    4:56 全部シンプルに見えるが全部うまそう
    5:17 優しそうな出汁、知らないうちに全部飲めそう!
    7:58 凄いカリッカリ!

    12:07 すごっきれい!滝行だ滝行~~
    13:23 どっちも凄いだと思うけど
    13:33 集落を守るために植えるか、あの時の人の発想力って凄いな!
    13:55 スーツケースやばそう!
    14:27 熱帯雨林みたい!凄いな、本当に日本じゃないみたい!
    14:55 凄い!なんでこんな形になるだろう…
    15:05 メキシコ⁈古代⁈
    15:14 全部熱帯のフルーツ!どれも美味しそう!

    19:17 鹿肉か、食べたことないけど気になるな!!
    21:32 お餅みたい!
    22:59 たまにこういう観光多めにでもいいじゃない?
    23:49 グラタンもとろろ⁈凄いな!それに美味しそう!
    25:27 精神的満たされたってことは肉体的に満たされてないってことですね

    26:14 次回はトレッキングか!いいね!!楽しみ!!!いまから楽しみ!!!!
    27:12 こんな所まで視聴者がいってとは本当に凄いですね

    これで鹿児島へ行ったら絶対に行きたい場所はまた一つ増えました、その時に楽しみです~!

  9. すみません💦コメント連打して💦
    俺の唯一食べれないのが…燻製なのです💦

  10. 芋焼酎も飛び魚もめっちゃ美味そうだな🤤
    それにしても姫の動画は癒される✨
    生配信参加したい😂

  11. 時間の流れがゆっくりして良いね😊
    屋久島はアシタカとこだまが出てきそう😆
    すっぴんしやごっちは、更に可愛い😍

  12. 屋久島のキレイですね〜
    美味しい物を、美味しいそうに食べているのを観て、さらに増して感じられます😊
    一度でいいから、行ってみたい😍

  13. 屋久島はいいとこですよねぇ

    雨の多い地域なのに良い天気ってしやごちゃんが晴れ女って事ですかね

    飛魚って九州でも出回りにくい素材(鮮度が保ちにくい為)珍しいですもんね

  14. 屋久島行ってみたくなりました✨来年の計画に立ててみようと思いました✨ありがとう✨

  15. お疲れ様です。

    前・中・後の三部構成だったんですね🖐️前・後の二部かと思ってました😅

    やっぱりしやごちゃんは食べたり飲んだりしてる姿が可愛いですね😄👍

    次回も楽しみにしています😄🖐️

  16. 大自然の中で飛び回るしやごちゃんオーラ
    を大いに感じさせてもらいました❣️
    お酒もその製造過程を見るとぜひ飲んでみたくなるな。
    運命の酒「大自然」と「水の森」とネットで通販検索
    しよっと😄

     何度も登場した飛魚は、トロロ(トトロじゃない🤣)
    とともに屋久島名物なんだ。姿焼でパリパリおせんべい
    のように羽根が食べられるのも飛魚ならでわで美味しそう‼️

     迫力の滝は見てるだけでまるでマイナスイオン💦を
    浴びているみたい。最後の写真もカッコよく決まってい
    ましたよ(^_-)

     間違えた駐車場にまでフォローを入れるとはさすが気
    遣いのしやごちゃんだ✨ガジュマルはうちにも鉢植えが
    3つあるけど、本来のサイズはあのデカさ❗️ガジュマルブ
    ランコに今度一緒に乗りましょう✋

     ジャングル内!?のお店で食べてたフルーツたちの何と
    鮮やかな原色❗️あの色だけでも美味しさが伝わるわ🤣

     自然発酵の屋久島クラフトビール🍺と屋久シカのバル
    サミコソテー。しやごちゃんの言う「屋久杉のような自
    然の匂い」を自分でも体験してみたいな😉画角が変わっ
    てカ背後に人物が入ると、さすがに●ニーの(伏せなくて
    いいか😅)カメラ君もピント調整に迷ってしまうわね。
    カメラくんもご苦労さまでした(^^)

     さらに屋久とろもっちりは、素朴で濃厚な旨みが滲み
    出て身体にすごくよさそう。しやごちゃんも屋久トロの
    グラタンで精神まで満たされたみたいだしね😉

     屋久島は薬草が沢山取れたことから、訪れる人に元気
    や癒やしを与えてくれる「薬の島」という由来説もある
    みたい。『しやごちゃんin 屋久島』という丸ごとパワー
    スポットのようなこの動画(強烈飯テロ付)を見て『滝
    のように勢いよく』元気(意味鮮明❗️)にならないわけ
    ないね😉

     次回の6時間トレッキングでしやごちゃんがハッスルし
    てどんなオーラをハッスルのか🤣すごく楽しみです🤗

     どうもありがとう💖たまにはカメラくんにもデザート
    など買ってあげてくださいね👏👏👏

  17. しやごさんこんにちは😊
    いつもの呑み歩きと違って、今回は旅行!って感じで新鮮でした(*^^*)でも旅行にしては泊まる宿が貧相じゃない?笑笑

  18. 屋久島バスの本数少ないんですね。私も飲みたいほうなんでバスコースにすると思います(*´∀`*)しやごちゃんの旅歩きはすごく楽しんでるのが伝わってきてこちらも一緒に旅行してる気分になれます♪ブランコのシーンも良かったです。

  19. 屋久島在住です。まるでテレビの旅番組のように見やすくて、可愛くて、わかりやすくて、食事の風景もとても可愛くて素敵でした。本当に美味しそうに食べて飲んで、美味しさが伝わりました。ありがとうございました😛

  20. いつもと違った動画になってたけど、こういう動画も有りだと思いました。
    屋久島を紹介した動画がなかったので、面白く拝見しました。酒造メーカーの工場見学とか南国フルーツ畑の紹介とか
    料理もトビウオ(あごだしに使われる高級食材))を食べたり、とろろも自然薯じゃないかと思わせる粘り、美味しそうでした。

  21. しやごさんは本当に美味しそうに焼酎飲みますね。蔵探訪したからより格別だったでしょうね。

  22. 屋久島に行ったのですね、、!
    いつも思いますが、しやごさんとの食の好みが合うのかめちゃめちゃ大好物ばかりで見ていて幸せです、、🤍
    フルーツ大好きなのでフルーツガーデン行ってみたいと思いました🥰
    鹿児島にお邪魔した時には是非向かわせていただきます、、!

  23. 屋久島本当に良いところですね!
    屋久とろ、飛魚美味そうで食べてみたいです
    酒造体験した事あるけど、飲み比べとか作ってる工程見れたりするから、テンション上がりますね
    屋久島、本当に行ってみたい

  24. 酒造の説明分かりやすいですね。
    とても勉強になります
    しやごさん食べ方が綺麗で本当に素晴らしいです。枝豆を食べるときに、横で食べると粒が飛び出す可能性があるので縦で食べたりしていて工夫しているなと思いました。
    しやごさんの色紙イラストが可愛いですね。
    うどんとグラタンがめっちゃ気になりました。
    次回の動画も楽しみにしてます

  25. こんにちは、しやごちゃん🙋🎶
    いいですねーこの離れ島👍🎶
    酒蔵みたり、お酒の工程みると
    一滴もこぼせないよね。奥が深いのよ、ねー。あの、鹿児島最近いって、桜島とかベタな観光地を!
    市電が可愛かったなぁー💞

  26. やっと見れた〜!!
    よく南の方に旅行に行く知り合いが「屋久島はいいよ〜!パワー貰う!」っていつも聞いてて、行ってみたいなと思っておりました🥹✨
    本当に生命力に溢れてて、元気もらえそうですね!!
    しやごちゃんねるは美味しいグルメももちろんですが、素敵な景色も楽しむことが出来るので一石二鳥🤞(一石二鳥のポーズ)(自作)

    重い荷物を持っての移動お疲れ様でした!めっちゃ楽しませてもらいました!
    アクティブしやごも大好きなので、後編も楽しみにしてます🤞🤞🤞

  27. 今年も、いい旅いっぱいできてるね😃★
    めっちゃ⤴️⤴️私、とろろ大好きで、屋久島トロ飯テロなりましたあ🎵
    こんな、粘り気強いのたべてみたい🎵(*σ´ェ`)σ
    しばらくは、山芋鉄板で、😣我慢だあ❗

Write A Comment