お越しいただきありがとうございます(๑´ㅂ`๑)ノ
サブチャンネル用に編集していましたが、
こっちでも12月の動画が滞っているので💦こちらに投稿w
函館ドライブ気分でご覧ください

ぜひチャンネル登録ポチっとしてまた見にきてください🍄

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

木のこメール🍄(企業様向け・お仕事依頼)
kinokon.namekon@gmail.com

☆ー☆ー☆ー☆ー☆
🍄木のこのチェックリスト🍄
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/genericItemsPage/1A6OX2YJJ3OEJ

☆ー☆ー☆ー☆ー☆
🍄木のこが使用している商品達🍄

(アマゾンアソシエイトを利用しています)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆

使用させていただいてる音楽♪
→フリーBGM DOVA-SYNDROME 様
→YouTube Audio Library 様
→🍒 love bummies様
  Music provided by: BCD Studio
  Title: Lazy Sunday

#女ひとり旅  #函館旅行  #HAKODATE

31 Comments

  1. 木のこさん、お疲れ様です🍵
    綺麗な街並み🏘、キレイな夜景✨
    ♫ はーるばる観たぜ函館ぇー 🎤
    有り難く観させていただきました🙇🏻‍♂️

  2. 木のこさん、函館にいらしてのねー😊大正湯さん、入れなくて残念でしたね。昔ながらの銭湯で味わい深い所でした。谷地頭温泉には入れたようで、熱いお湯は大丈夫でしたか❓函館は朝から温泉やってる所が多いので、是非楽しんで下さーい😊私は時々朝風呂行ってから、会社に行きます👍

  3. いつもの音楽聴いたらわくわくです!  なんか年月感じますね。 ながいあいだやってたもんね。。
    函館にいた時に景色いいとこだな~って思ったのがきじひき高原パノラマ展望台もよかったよ!
    片方は、大沼みえてもう片方は、函館山みえて、行ったことないけど城岱牧場も見れるし、今度行って見てください。 そこは、昼間ですからね。
    旅行中のライブ楽しみにしてるからね。。。
    あと、鳥、ウミウだと思うわ!
    カミサン!そうですよね!😊😊😊

  4. 函館良いですねー
    しばらく行ってないので、行きたくなりましたー

    やき弁棒、知らなかったです!
    次行くことがあれば、食べてみたいと思いますー😊

  5. 木のこん❗️おばんです❗️
    ぼっち!函館ドライブ良かったです!墓地を抜けて行く、立待岬にいたあの🐧
    海にいたけど『カワウ』では
    ないかと思います。間違っていたらすみません😅
    本来なら川べりにいる鳥🐧なのですが…。😅

    またまた函館山の綺麗な夜景観せて頂きありがとうございます😊
    『日本一周』の際は、木のこんが観て凄いと思った所でYouTube LIVEをして頂ければ
    感動を共有出来るかと思います。期待してますね!
    次回の動画もまた楽しみしております😊

  6. 木のこさん❗️待ってました😂函館ドライブ旅🚐、夏場の立待岬は穏やかで居心地が良いのです😊。岩場に居た鳥は🦆海鵜(うみう)だと思います🤔。私が子供の頃は立待岬は海水浴場だったのです。あんな岩場で泳いでいたのですよ🏊‍♂️。大正湯が閉店🤪何てこった‼️函館の歴史がまた1つ幕を閉じてしまった😢。谷地頭温泉♨️入れて良かったですね😄。夜🌃のライブ配信は楽しかったです。木のこさん1年越しのリベンジありがとうございます😍👍。

  7. あの海鳥、Google先生に質問したところ「ウミウ」との回答でした。信じるか信じないかは木のこ次第。

  8. 立待岬(*^。^*)演歌ですなぁー 100年続いた銭湯が
    閉店なんて。 行政が支援すべきだったと思います
    これから南下していくのですね♪

  9. ご覧、あれが竜飛岬、北の外れと見知らぬ人が指を指す〜♪なので立待岬だと北海道の南の外れになっちゃいますね。以上石川さゆりが大好きな60ジジィでした

  10. ゴメンなさい。
    登録してたけど設定が全てじゃなかった~。
    あと👍のポチしてなかった~。
    ごめんなさい。でも元気していてよかった。
    この作品の収録は何時のか分からないけど出来たら9月末までに見たかったかな。

  11. 🍄きのこ~ん🍄
    編集お疲れ様です!
    函館drive🚙良かったです👍
    谷地頭温泉も行かねばならぬ
    では・・・また・・・(^_^)ゞ

  12. ドライブ動画大好きです。笑
    函館は街並みもオサレでハセガワストアやラッピのソウルフードもサイコーですよね!
    これから日本各地の街並みを見れるのを楽しみにしてます!

  13. 木のこ~んっす
    立待岬、僕が行った時より のこちゃんが行った時の方が曇少なめに見えましたw
    啄木さんのお墓も運転手さんに教えてもらったので、ここでまた見れて嬉しかった✨
    次回は晴れた時に行きたいっすね

    あと、5:03~ の鳥さんは「ウミウ」「ヒメウ」さんとも悩みましたが🤔 多分「カワウ」さんだと思いますヾ(•ω•`)o
    💡決めては、ほっぺのとこが白く見えたら→カワウさんは黒くて顔の白い水鳥さんで、北海道では夏鳥って野鳥図鑑に載ってたので……( •̀ ω •́ )✧
    あっ、間違ってたらごめんねwww

    この動画で函館での時のことわかりました
    その節は遅くまでありがとうございました<( _ _ )>

    そして今回も動画うpありがとうございます

  14. 時期的にこの動画よりも少し後に立待岬に初めて行きました。公会堂も行きましたし、似たようなルートで面白い^_^

  15. 函館グルメといえば朝市の海鮮丼と函館塩ラーメンと焼き鳥弁当が有名ですね。今度行ったら焼き鳥弁当食べたいと思います。

  16. 木のこーん!
    今回もお声を聞けないのかと思ったら。。。久々に聞けてよかった!

    津軽海峡フェリーに“またすぐにお世話になります”ですと〜、冬のうちに本州に渡ってくるの?
    北海道と東北とでは雪質が違うから運転気をつけてね!
    って言うか。。。もしや既に渡っていて在庫にしている可能性が高い?笑
    のこちゃんの時間と我々の時間にはちょっと時差があるからねえ。笑

    大正湯さん存じあげてませんでしたが、濾過装置の故障からそのまま廃業ということで本当に残念でなりませんね。
    近頃は銭湯の経営も大変なようで、何か故障すると存続が厳しいようですね。

    現にあれだけ好きだった温泉巡りも流行り病の関係で、ここ数年全く訪れてません。
    何とか落ち着くことはないのだろうか?
    くれぐれものこちゃんも気をつけてね。

    次回も楽しみにしてます。
    って言うか、初雪ライブがあるかと思ったよ〜  ではでは。

  17. お疲れ様です。
    いつも美しい動画を有難う。
    温泉残念でしたね。
    サブチャンネルの見かたが分かりませんでした。
    LIVE配信見たかったです。

  18. 私も日本一周ツーリング中に、谷地頭温泉さんに寄って来ましたよ。あれはあれで良い温泉でしたね。今後の日本一周、まずは安全と健康に気を付けて下さい。(私はツーリング中に九州で風邪をひき肺炎になりました😷)

  19. 108年も続いていながら建物もまだきれいで、、
    歴史遺産を大切にする函館でありながら、何とも心苦しいですね~。
    冬の運転、くれぐれもお気をつけて。。

  20. 木のこさん、ロングドライブお疲れ様です🚗✨
    いつもながらとはいえ、休憩も挟みながら楽しんでくださいませ😃
    因みに、あの黒い鳥は海ウだと思います☝️
    これからもお身体に気をつけて頑張って下さいね❤️

  21. 鳥さんは【う】だね🦩
    立待岬は、昔し昔し恋した異人さんの来るのを待ってた女性がいたとか…
    コロナになってから人影がめっきりいなくなりましたねぇ〜

    ハセスト中道はハセスト発祥の地ですねぇ〜
    最初は焼き弁よりも握り寿司が人気があったですねぇ〜🍣

  22. 北海道は何回も行ってますが、今年秋道南乗り鉄を兼ねて初函館に行きました。五稜郭、朝市、ベイエリア、立待岬、谷地頭温泉、摩周丸などなど。もちろん、ラッピさんとハセストさんのあれも堪能。函館山と有名坂は次回にキープです。私の地元京都でも昔市電が走っていましたが、あの風景は大好きですね。

  23. 大正湯に入れないまま閉業とは残念でしたね🥲
    ハセストで買われたやき弁棒は関東で販売されている肉巻き棒に似ているけど同じかな?🤔 これを食べながら呑みビールは最高なんですよ🍺

    本日も函館の素晴らしい夜景をありがとうございました😊

  24. 謎の鳥さんはウミウじゃないですかねぇ。
    昔、函館に行ったときに知り合いの地元民に「ゴメとウミウくらいしかおらん」て言われたことあります
    😅

  25. 函館の街並みや石畳の道は雰囲気がよくてホント素敵ですね😊私も行ったことあるのですが車で走ったことないのでドライブしたい😄お風呂残念でしたね。可愛い建物でいい感じなのに閉めてしまったのは寂しいですね。ハセストとラッピーにも行きたい😋

  26. ※野鳥博士のみなさん 動画内の鳥についての回答をありがとうございます
    海にいた鳥は→カワウもしくはウミウということで解決~🐥

  27. 車載動画良かったです☺️海や立派な建物、函館の夜景素晴らしかったです✨✨日本一周の旅動画もますます楽しみになりました🎶😆

  28. 🍄木のこ〜ん!今度の函館はいつもと違う感じでした!岬からの景色も落ち着いていてノンビリできそうですね〜!そして、あの坂道や✨函館山がとても懐かしく感じるのは自分だけでしょうか?温泉、歴史ある場所が無くなるのは残念ですね〜!!やっぱりドライブ動画は楽しいです!!これからも頑張ってくださいね〜😀

  29. おはようございます〜木の子さん
    大正湯、残念でしたね
    こういうとこはいつまでも残ってほしいね
    函館の街、いいですよね〜
    また行きたいなぁ〜
    札幌もかなり雪❄️積もってますか?
    今年もあと少し、
    体調に気をつけて下さいね
    来年も健康で楽しく過ごせるよう
    お互いに頑張りましょうね
    応援してます(^ ^)

Write A Comment