長崎県長崎市にある、「軍艦島」(正式名称:端島、羽島)。
市内から18.5kmの距離で、片道約50分で到着!
上陸できるかできないかは、その日の波の高さと風の強さ次第!!!
東京ドーム1.4個分のとても小さな島で、
一体どんな歴史が刻まれてきたのか。
詳しく見ていきましょう!!!
帰りに、「九州最古の喫茶店」で
「長崎ミルクセーキ発祥のお店」ツル茶んで
名物トルコライスを食べました😋🍴
軍艦島周遊ツアーの予約はこちらから↓↓
https://www.gunkanjima-concierge.com/about/
ツル茶ん
https://s.tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42000064/
00:00 オープニング
00:33 ちんちん電車でグラバー園前へ移動
02:18 軍艦島デジタルミュージアム
04:09 軍艦島クルーズ船「ジュピター」乗船
世界遺産、三菱ハンマーヘッドなど紹介
05:50 軍艦島到着
07:56 浜町アーケード
08:13 ツル茶んにてランチ