北関東自動車道を車でドライブした時の車載動画です。
今回は、高崎IC-高崎JCT-北関東自動車道-岩舟JCT-東北自動車道-栃木都賀JCT-北関東自動車道-水戸南ICのルートを走行し、完走しました。
<short ver.について>
要所以外は、4倍速で編集しています。そのため、テンポ良く動画を視聴できます。
等速の動画はこちら
00:00 オープニング
00:32 高崎IC(関越自動車道)
02:58 高崎JCT(スタート)
03:23 北関東自動車道
03:55 前橋南 玉村IC
04:39 駒形 伊勢崎IC
05:18 波志江PA
05:44 伊勢崎IC
06:34 太田藪塚 桐生 みどりIC
07:32 太田強戸IC
08:05 太田桐生 足利IC
09:32 足利IC
10:26 出流原PA
10:44 佐野田沼IC
11:35 岩舟JCT(東北自動車道)
13:33 栃木都賀JCT(北関東自動車道)
14:14 都賀 西方IC
14:54 壬生PA
15:09 壬生 宇都宮IC
16:22 宇都宮上三川IC
17:29 真岡 益子IC
19:43 桜川筑西IC
20:00 アクシデント
20:36 笠間西 石岡IC
21:37 笠間PA
21:53 友部 笠間IC
22:58 友部JCT
23:31 茨城町西IC
23:52 茨城町JCT
24:32 茨城町東 水戸IC
25:07 水戸南IC(ゴール)
Date 2022/11/27
Camera GoPro HERO11
Car CX-8
<北関東自動車道>
群馬県高崎市の高崎JCTから茨城県水戸市の水戸南ICに至る高速道路です。
北関東の3県(群馬県、栃木県、茨城県)を東西に通っており、関越自動車道、東北自動車道、常磐自動車道にも接しています。
東西の交通をスムーズ化することを目的に建設されており、ほぼ同様のルートである国道50号の渋滞緩和と、所要時間短縮効果も期待されています。
路線の長さは、およそ135km。
#高速道路
#北関東自動車道
#4k
1 Comment
動画をご覧いただき、ありがとうございます。
動画をより良くするため、要望や感想をコメントいただけると幸いです。
また、お気に入りいただけたら、高評価やチャンネル登録もお願いします。