📺チャンネル登録&評価👍お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCM0AsRtvGS5GYNK3Yo9lbmw
旅行情報や観光スポットを皆さんにずっと紹介し続けたいので、
チャンネル登録していただけると凄く嬉しいです。m(_ _”m)
皆さんの意見やコメントお待ちしております😀

萩原明裕:ドイツ在住の公認ミュンヘンガイド兼トレッキングガイド

!!!!現地ガイドによる旅のポイント!!!!
①二階のカフェは一階のお店に比べると空いているのでオススメ
②午前中は旅行バスがひっきりなしにやってくるので、お昼以降の方が空いています

●お店の場所
Dresdner Molkerei Gebrüder Pfund
住所:Bautzner Str. 79, 01099 Dresden
行き方:中央駅からトラムの11番でDresden Pulsnitzer Straße下車
そこから徒歩2分

●クリスマスマーケット
ドレスデン–世界最古のクリスマスマーケット

フランスのストラスブール–クリスマスの首都

世界遺産ザルツブルク–洗練されたクリスマス

エスリンゲン–唯一無二の中世のマーケット

ミュンヘン–ドイツで一番高級なマーケット

インスブルック–知られざるアルプスのクリスマス

レーゲンスブルク–『オルフェウスの窓』のクリスマス

ウルム-世界一高い大聖堂のクリスマス

ボルツァーノ-イタリア最大のクリスマス

チューリッヒ-国際的で煌びやかなクリスマス

ベルリンードイツの首都のクリスマス

ニュルンベルク①ー世界一有名なクリスマスマーケット

ニュルンベルク②ークリスマスのお菓子を巡る

ホーエンツォレルン城ー特別公開!3大美城のクリスマス

バート・ヒンデラングードイツで一番素敵な田舎のマーケットとパレードhttps://youtu.be/84bkPb0H5OY

#ドイツ #クリスマスマーケット #ドレスデン

35 Comments

  1. 12月はJシュトラウスの「こうもり」、お正月のウィーンのコンサートはNHKで楽しめますが、3日間、オペラハウスを中継してくれれば、、
    ヨーロッパの文化の底力、圧倒的ですね。

  2. 世界で一番美しい牛乳屋さん。行ったことはないですが知ってます。有名ですよね。よく撮影許可もらえましたね。さすがです。タイルが本当に美しい。
    カフェもあるのですね、物販もあるのですね。
    フラウエン教会やゼンパーオーパーの内部も興味深いです。

  3. 萩原さん、こんにちは😊
    確かに、世界一美しい牛乳屋さんでしょうね。壁のタイルの模様も素晴らしいです。牛乳は、飲むとお腹痛くなるのですが(笑)、チーズも好きだし、石鹸や、布巾や、たくさんの雑貨、食べ物を目当てに、是非、行ってみたいですね。
    ドイツへの憧れが強すぎて、明日は、ドイツ雑貨のお店に行ってみるつもりです。(ついに見つけたので(笑))
    どんな物があるのかわかりませんが、ワクワクしてます。

    今、萩原さんの動画を見て、ドイツのお店を調べたり、雑貨を見たりするのが、本当に楽しみです。こうやって、好きな事や物を見ながら生活できることに、感謝ですね😊
    それでは、また。次回も楽しみにしています🤗

  4. こんにちは😊
    牛乳屋さんがこんなにも美しいなんて❣️
    夕暮れから夜になって行くクリスマスマーケット…こちらも美しい‼️

  5. 黒猫ワインを買っている間に見逃しておりました
    牛乳屋さん凄いです!
    フラウエン教会も優しい雰囲気で素敵ですね

  6. 萩原さん
    グーテン・モルゲン🌄
    ドレスデンのギネスに載った牛乳屋さんは、本当に美しい内装ですね✨
    ケーキは見た目素朴ですが美味しらしくて良かったですね👌🙆‍♀
    1ユーロの牛乳飲んでみたいです🥛
    コッテリなのかしら?いや、、、多分アッサリかしらね?
    6年間熟成されたチーズって、絶対食してみたいです🧀🤤
    牛乳石鹸はかなり気になります🤔
    きっと購入してます🧼
    今日本では、牛乳石鹸で洗顔・ボディー・シャンプーをする方が増えてますよ😉
    私もその一人です🧼🚿
    オマケのゼンパーオーパーも素敵ですね🙌
    交響楽団は楽しまなかったのかしら😳
    萩原さん📣
    青春時代からドイツで過ごされて(大人の時代の大半をドイツで過ごされて)、、、間違いなくドイツ人かも☺️
    考える頭もドイツ語ですか?
    羨ましいです🤗
    今回も素敵な動画をありがとうございます📹
    どうぞ素敵な週末をお過ごし下さいませね\(^o^)/

  7. 教会オペラハウス圧巻!伝統装飾の牛乳屋さんも凄い!垂涎物でした。限りなく日本文化とは異なるところがワクワクします。ドレスデン行ってみたい!

  8. 牛乳屋さんを忘れてしまいそうな程の内装ですね✨牛乳は訪れた際飲みたいです🥛美味しそう~

  9. この牛乳屋さんは有名なのでTVの旅行番組や有名youtuberさんの動画で見ましたが、実際に店内の美しいタイル装飾を見たら感動するでしょうね。

  10. ステキです、牛乳屋さん‼️

    ダルマイヤーの動画もよかったですが今回も分かりやすく紹介して頂きありがとうございます。

  11. あのお店、あんなにお土産があって、カフェもあったなんて😳かなり前に行ったから変わってる部分もあるのかな?
    ゼンパーオーパーは確か入ったことないので初めて見れました😊
    フラウエン教会、あんな感じだったか〜って思って見てました。楽しかった😊

  12. 萩原さん 世界で一番美しい牛乳屋さんの映像をありがとうございます😊
    私は牛乳を飲めないので、見学だけだとだめかなと諦めていました。
    いろんな物を売ってるし、カフェもあるなら、牛乳飲めなくても気兼ねなく行けますね。ケーキも美味しそう❣️是非行かなくては‼️
    初めてドレスデンに行った時、フラウエン教会はまだ瓦礫の山で、訪れるたびに様子が変わっていって、完成したフラウエン教会を見た時には感動しました。
    南ドイツだけじゃなくドレスデンも次の旅行に加えなくては‼️
    いつも旅のヒントをいただいてありがとうございます😊

  13. 牛乳屋さん素敵でした。ポルトガルのタイルとはまたちょっと違う感じですがドイツというよりポルトガルぽい印象も受けました。以前にドレスデンに行きましたがこちらは知らなかったので残念でした😂

  14. 牛乳というとハイジやフランダースの犬に出てきそうな大きなミルク缶を思い出してしまいます😅美しいタイルですね✨️キャラメルクリームは絶対です。石鹸とか入浴剤、食べ物と間違いそうなパッケージ。アイアーシュッケ初めて見ましたが、萩原さんの表情から本当に口に合ったのが伝わりました。牛乳1ユーロですか。安く感じます。冬はホットにもしてくれますかね?ゼンパーオーパーの内部もありがとうございました。次回も楽しみです🙋

  15. 本当に牛乳屋さんなのかと思う程驚きです!美術館と博物館、ミュージアムショップ、カフェが融合されたお店で素敵すぎる🥰私はカスタードがやや苦手なのですが、ご紹介して頂いたケーキは食べてみたいです♪
    教会を見て思いましたが、瓦礫から破片も集めて再建した…ドイツの人々の熱い思いが伝わってきます。

  16. 世界一美しい牛乳屋さんマイセンのタイルではなくビレロイボッホのタイルで出来ている事に少し疑問をもったのですが(タイルがポルトガルのアズレージョだったりしたら素朴な店だったかも)柱や細部に至るまで見事に装飾された店流石ギネスに登録された世界一美しい牛乳屋さんでした。ケーキや牛乳もさることながら1ユーロのキャラメルクリーム食べてみたかった😅それからフラウエン教会ゼンパーオーパー劇場もっとゆっくり説明を聞きながら見たいなぁと思った圧巻だったからこそ少し勿体無いもっと見たいと言う症状にかられました。いろんなお店紹介動画大変楽しいのでこれからもよろしくお願いします。ありがとうございました😊今日のケーキや牛乳飲むときの顔美味しかったと顔に書いてありました(😉)

  17. 萩原さんこんにちは✨やっと見れました!〜牛乳屋さん壁天井も美術館みたい豪華でした✌️ドレスデン素敵な街ですね☺️寒くなりました暖かくお過ごし下さい

  18. 素敵な牛乳屋さんですよね✴️2階にカフェがあったとは、、、
    ドレスデンの素敵な動画を有難うございます

  19. 牛乳屋さん、タイルがとても綺麗です🎉行ってみたかったなあ 1枚でも台所にあれば素敵ですよね😊フラウエン教会前にトラバントが以前止まっていて観光客用のタクシーだった想い出が。牛乳屋さんの色々な品物、欲しい物だらけでした😂ゼンパーオーパーを見せて頂き嬉しかったです。やはりドレスデンはもう一度行かなくては。

  20. 素敵な牛乳屋さんですねー😊
    缶のデザインも素敵❤
    エコバッグのデザインもお洒落💕
    今直ぐにでもドイツに🇩🇪行きたいです💖

  21. 今回も素敵な動画 ありがとうございます😊 世界一美しい牛乳屋さん まるでお城を利用してお土産ショップにしたのかな?と思うほど美し過ぎます💖 商品はもちろん興味津々ですが 壁や天井、装飾、床まで全て美しいタイルが施されてて 牛乳屋さんであることを忘れてしまいます。 スイーツも本当に美味しそう😋(フォークが刺さってなくてよかったですね😉) フラウエン教会⛪🔔戦災にあっても忠実に再建されて素晴らしいです☺️  余談ですが 前回の動画を見て 早速小さなシュトレンを買って食べました。何年ぶりかのシュトレンは チョコ味のものでスパイスも効いててしっとりして美味しいですよ👍💕 もちろん真ん中からカットしてクリスマスまで楽しみます😋  いよいよ冬本番ですが❄️⛄ 気をつけて撮影して下さい😃 次回の動画も楽しみにしてます🎵

  22. 最後のおまけ😂懐かし〰️👍ドレスデンのオペラハウスでの観劇は素晴らしかったです!🤗そして恒例のnachtisch zeit🍰😋ごちそうさまです👍

  23. 萩原さま
    こちらの牛乳屋さんはあっという間に有名になって,観光客でいっぱいでした。

    私はここのカスタードクリームたっぷりのケーキ好きです。
    牛乳はお腹に合わないので飲んだ事がありませんが,萩原さんのお顔に美味しい!って書いてありました。

    こちらのタイルは重くてちょっと値段も張るので,沢山は買えませんが,絵葉書はとても綺麗でお手頃でいつも色々買って帰り額に入れて飾ってあります。

    ドレスデンは地元だったミュンヘンの次に好きな都市でしたので,楽しく拝見させていただきました。

    いつもありがとうございます❣️

  24. 最近登録しました。缶が大好きなのでとても嬉しい動画でした🙇お取り寄せできたらいいなぁ💕

  25. Your video appeared on my recommended videos 🙂
    I was surprised to see Dresden written with japanese text. I haven't been to the Weihnachtsmarkt or Striezelmarkt yet (I don't like crowds) but thanks to your video I saw some of it! 😀
    (I live in Dresden.)

  26. ドレスデンの魅力たっぷりの動画をありがとうございます😊
    ドレスデンには世界一、世界最古のものが沢山あるのですね。有名な建物はもちろん、動画の背景にある街並みもとても素敵で何度も繰り返し観てはため息をついています。歴史のある街なので、これまでには、火災等大変な事もたくさんあったと思います。萩原さんが毎回教えて下さるその街の歴史的背景を勉強して、更に旅を楽しんでいきたいと思います。

  27. ドレスデン、素敵な街ですよね。東ドイツであったことが信じられないくらい…
    アウグスト強王の陶磁器への執念、様々な歴史を経て残された町並み。
    カンターテドレスデンというお祭に招かれて、市民の手で再建されたフラウエン教会でミサ曲を歌いました。
    シュトーレン屋さん、サラダが美味しいレストランも印象にのこってます。
    私は秋に訪れたのですが、エルベ川を渡った新市街のホテルに泊まり、早朝散歩をしました。
    世界一美しい牛乳屋さん、行きたかったのですが、映像を拝見出来てよかったです。
    クリスマスマーケットの動画もよかったです。
    私が行った時はちょうど広場にモミの木を立てていました。
    シュトーレン祭りも見せていただき、ありがとうございました😊

  28. フォークの先端が見える喜び🤣

    牛さんたちも自分たちのミルクが
    これほど豪華で美しい店内で
    世界中の人々に飲まれているとは夢にも思わないでしょうね😆🐮

  29. 牛乳屋さん、素敵でした✨
    いつも楽しみにしてます❤余談ですが…実家が酪農をやっているので、家族にもオススメしときました👍

  30. 時代が物語った壁と言いましょうか、観るもの全てが素晴らしい気持ちになりました!足を運んでゆっくり探索できたら良いなぁ、行ってみたくなりました!

  31. ミュンヘンでリーズナブルで人気の床屋、美容室はありますか?おすすめでも構いません。

  32. あーーこんなにも素敵な宮殿の様な牛乳屋さんがあったんですね。
    夫のガイドでは まるでスルーでした😅
    こらからも 楽しみ視聴させて頂きます。

Write A Comment