日本全国をひとり旅しています🧰
基本ひとりで旅する社会人O Lです。
今日は京都を旅してきました。ちゃんと観光するのは小学校の修学旅行以来です👧
Traveling all over Japan alone 🧰
Basically, I am an office lady who travels alone.
I have traveled to Kyoto today. I haven’t been to sightseeing properly since my elementary school trip 👧
🌈本日の動画
0:00 オープニング Opening
0:30 彦根駅に到着
📍〒522-0007 滋賀県彦根市古沢町
https://goo.gl/maps/6As3XAM2BmYTHRvp9
0:40 夢京橋キャッスルロード
📍〒522-0064 滋賀県彦根市本町1丁目7−1
https://goo.gl/maps/Hs7Y2tjqrT8xUrQX8
0:54 四番町スクエア
📍〒522-0064 滋賀県彦根市本町1丁目7
https://goo.gl/maps/xfJyT3WhQSzJqpXm6
1:15 千成亭夢京橋店 焼肉丼
📍〒522-0064 滋賀県彦根市本町1-1-261 彦根GYUSEUM1階
https://goo.gl/maps/3BiV1eQnYFi7d6A97
2:28 しぜん堂 オレンジパフェ
📍〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町11−30
https://goo.gl/maps/2hJc7M8YHPcXR4Qw6
2:59 まるい食パン専門店 つるやパン 焼き鯖
📍〒526-0056 滋賀県長浜市朝日町15−31
https://goo.gl/maps/zhf8Qh79bn7AsrX78
3:33 琵琶湖
📍https://goo.gl/maps/cFvVFG1APEuf2fVo7
4:13 ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店
📍〒522-0073 滋賀県彦根市旭町9−6
https://goo.gl/maps/34T6UQUd8Smuwukn7
5:19 彦根城
📍〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町1−1
https://goo.gl/maps/dpkQn63JJveW5odF9
6:31 玄宮園
📍〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町9−3
https://goo.gl/maps/t4RWVUFTXHHwungc9
9:34 比叡山延暦寺
📍〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
https://goo.gl/maps/oiLUt46mQkuvGQQf9
🟢amazonを使用して買い物される方へ
【Amazonギフト券 チャージタイプ】https://amzn.to/3gMwkEK
上記URLから購入いただくと私のチャンネルに一部紹介料が入ります。
いただいた金額は動画の資金として利用いたしますので、ご協力よろしくお願いします。
🔷Twitter
Tweets by ua_jam
💖Instagram
http://instagram.com/tekuteku_warker
🚢太平洋フェリーで名古屋から北海道旅
♨️別府をひとり旅
⛴阪九フェリーに乗って福岡から大阪旅
🏯姫路市を一泊二日旅
#Vlog
#滋賀
#Japan
#Shiga
#travel
20 Comments
滋賀へ訪問いただき嬉しいです。かなり移動されましたね(笑)
比叡山周りふもとにも色々ありますので、また滋賀にお越しいただければ幸いです!
1:15〜にて「岐阜に来たので〜」はさすがにないでしょw
あと、京都からの滋賀観光なら大津や草津などの西部に限定された方が時間を有効に使えますよ。彦根は名古屋からの方が近いくらい。
1:16 滋賀県に来たのに間違えて岐阜県と字幕に書いています。ごめんなさい。間違えました。あるまじきミスです。今後は無きよういたします。
滋賀の魅力を伝えて頂きありがとうございます😊
電車とバスの移動はかなり時間がかかったと思いますが、上手に楽しく旅されているので感動したした‼️
素晴らしい行動力ですね✨
初めて動画拝見しましたが、滋賀を素敵に紹介して下さってありがとうございます😊💕
県民ですが、まだ行ったことないお店もあったので今度行きたいと思います…!
2:31“しぜん”では無く“しぜん堂”です
初めて拝見させて頂きました。
いつもトイプードルと一緒に散歩しています。
いろいろ拝見させて頂き参考にさせて頂きたいです💕
犬と一緒になりますが💦💦💦
🔔👍です❤️☺️🐶
まず大津から彦根へ行くのは遠くなかったですか?
それと彦根は城下町でしたか?質問ばかりですみません!
西か東かとなれば確かに東の方が観光名所も多いし行きたくもなる。
だがいざ住むとなれば……正直北過ぎて「観光名所だが相対的田舎」になってしまうよな。
なんて西の同じくらいの所に住んでる人が言ってみる。
まあでも都会へのアクセスを考えたら自然とそうなってしまうよなって。
比叡山のケーブルカー、いいですね!
昔の人はすごかった。。。
長浜駅近くのつるやパンは丸い食パン専門店で、そもそもサラダパンは売ってないはずですよ。売り切れじゃないと思います。
彦根と大津を行ったり来たり、最後は多賀大社とは物凄い体力と行動力・・・
京都から滋賀に来られた際に乗られた「京津線」は、鉄道マニアの方にとっては有名な路線です。
観光目的の方が京阪電車で滋賀に乗り込むってレアケースです。知っててこのルートを選択されましたか?www
今回は琵琶湖の東側メインの観光って印象を受けました。
紫式部で有名な「石山寺」、瀬田の唐橋、競技かるた名人位・クイーン位決定戦の「近江神宮」、琵琶湖の遊覧船「ミシガン」・・・・
美味しいものも「西側」では負けませんので、是非ご再訪ください!
全画面にしないと外国語のプロンプトと日本語のコメントが重なって読めません。
流石に全画面にするほどの内容でも無いし・・・
滋賀で、グルメ旅してるなら、オススメの場所、
南彦根ベルロード沿いラーメンうまやと、ハンバーグが、うまいスイス毎日行きたいくらい、あきがこん
はじめまして。
ようこそ滋賀へ。
そして魅力を伝えて頂きありがとうございます🙏
最後の多賀神社と字幕はされておられましたが多賀大社(たがたいしゃ又はたがおおやしろ)と言います。
ここの神様は伊勢神宮の神様の親神様です。お伊勢詣らばお多賀へ詣れ お伊勢はお多賀の子でござる と昔から伝えられています。
またいつの日かお越しに来られる日が有りましたらその時にでも思い出して頂ければ幸いです。
滋賀の魅力を伝えて頂きありがとうございます!玄宮園のお茶の席で出た埋もれ木という和菓子はいかがでしたか?
滋賀は琵琶湖があり移動に苦労されたかと思います、また是非遊びに来てくださいね!
ちなみに多賀神社は多賀大社と言った方が良いですよ🙆♀️
丸い食パンサンド食べてみたいな🍞⭕️
個人的な質問です、
自分も似たような動画を
あげたいのですがこれ全て撮影許可
取って撮影してるんでしょうか?
本音でお願いします。
個人的にはこれくらいなら
取らなくても撮影してもいいのかなー
って思うのですが、、
愛知岐阜奈良和歌山そして滋賀、⚡。関西三重男だけど、大阪京都兵庫が好きじゃけ。
ようこそ滋賀県に🥰 地元ですが、行ったことない店発見できて、素敵な動画です🥰 滋賀県は歴史の町なんで、時代劇や朝ドラなど、結構撮影に使われます‼️ 長浜もいいですね👍黒壁スクエア大好きです🥰 近江八幡は行かれました?歴史的建造物がたくさんです👍 ラコリーナ近江八幡!もバウムクーヘン、クラブハリエさんで有名ですよー😁 びわこテラス行ったことありませんが。めちゃくちゃ景色いいです!!グルメも、近江米とか近江牛、朝宮茶、政所茶などお茶も有名です‼️鮎も美味しいですよ~🤭 彦根城も久々に行ってみたくなりました💕ひこにゃん😺 石山寺や近江神宮、太郎坊宮さんなども参拝オススメですよね‼️聖徳太子ゆかりの地みたいです👍毎年お祭りもあります😁びわ湖 沿いのホテルも絶景でオススメです👍 またぜひいらして下さいね🖐️