ご視聴ありがとうございます、ドイツ在住Nobanaです😊

📸instagram:https://www.instagram.com/nobana.in.germany

今年はケルンのクリスマスマーケットへ行きました🎄
皆さんに少しでも本場ドイツのクリスマスマーケットの様子が伝わりますように🥰
そして楽しんで頂けますように願っています😍

赤のグリューワインも
白のグリューワインも
ケルンのビールも!
私は大好きです😁

今回も飲みすぎてしまいましたが
皆さんに引かれないことを祈ってます😅

それではみなさん素敵な週末を~😊
Ich wünsche euch allen ein schönes Wochenende!

今回お世話になったレストランはこちら
≪レストラン天晴≫
https://www.appare.de/

Nobana

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
ドイツで暮らしながら、ドイツのアレコレを紹介しています😊
これからもドイツでの日々、新しい発見などをお伝えしたいと思っています!
チャンネル登録して頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです😊
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC9QNULAwxf4Ppr1BsRP44jw?sub_confirmation=1
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

■問い合わせはこちらへ
nobana.in.germany@gmail.com

■Voicy
https://voicy.jp/channel/2999/340392
Voicyではドイツで生きながら私が思ったこと感じたことなどを正直にお話しています😍

■デュッセルドルフで行われた日本デーの様子★
 https://youtu.be/DL3tl1YS6ZM

00:00 ケルンのクリスマスマーケットへ
05:55 レストラン天晴へ
08:12 グリューワイン注文
10:28 ケルンのビールケルシュ

#ドイツ
#クリスマス
#ドイツ暮らし
#christmasmarkets
#weihnachtsmarkt
#kölsch
#グリューワイン
#glühwein

46 Comments

  1. Guten Tag!!
    やっと本場ドイツのクリスマスマーケットの動画をお届けできました♡
    皆さんの感想や絶対クリスマスマーケット行く!との意気込み😁😁
    コメントお待ちしています~🥰😍

  2. ケルンのクリスマスマーケット🎄感激です。観て、食べて、1日では足りないですね。こんな素敵なところでオフ会羨ましいです。
    Stollen、バームクーヘン、ドイツパン、とNobanaさんの動画観て食べて太りそうです😅ドイツ最高です❤

  3. リューベックのクリスマスマーケットも素敵ですよね!私の兄がツリーやグリューワインの写真を送ってきてくれました!

  4. クリスマスマーケットの動画ありがとうございます😊行った気分になって癒されました!昔行ったミュンヘンのクリスマスマーケット、焼きたてアーモンドの香りが駅の出口から香るのが凄く印象的でした🍿

  5. ロイヒャーマン(煙出し人形)持ってます。この季節はテーブルの上にアドベントクランツと一緒に出して、中に入れるお香?に火をつけて香りを楽しんでいます。10年前の帰国時に大量に買い込みました笑笑Fluehも行きました。テーブルに案内されると同時にケルシュが運ばれてきますよね。ニュルンベルクは学生の時に女一人旅で行ってソーセージ食べました。10本って言ったら、10本でいいの?もっと食べないと!と言われました😂もう30年近く前の話ですが…

  6. 懐かしいです。
    ケルンのクリスマスマーケット🎄
    2016年だったのでもう6年も前😂
    ケルンのクリスマスマーケットはケルッシユもあって、サンタやクリスマスツリー柄のクリスマスバージョンのグラスにケルッシユを注いでくれたので、返却せず、日本に連れて帰りました。
    私も3大クリスマスマーケットのうち、ニュルベルグしか行ったことないです。
    私的にはミュンヘンの市役所前のクリスマスマーケットが好きです😊
    日本はまだまだマスクが外せませーん😅

  7. ケルンのクリスマスマーケット素敵すぎですね!マグがかわいい❤️天ぷらもおいしそうです!
    私はESSENのクリスマスマーケットに行ってみました。中世のエリアがあって、中世っぽい服を店員さんが着ていて、明かりも蝋燭でなんだか薄暗い、ちょっと面白い空間でした笑
    ウィーンのクリスマスマーケットも、同じドイツ語圏でも売っているものが違っていて興味深かったですよ!チョコ味やピザ味になっている柔らかいドーナツ生地っぽいプレッツェルがたくさん売られていました。
    クリスマスマーケットたくさん楽しみましょうー😆

  8. 昨年、留学中にケルンのクリスマスマーケット行きました!今年はコロナの影響も少なく、活気が戻ってきてそうで良かったです!
    この後学部課程が終わったら、ドイツの大学院に行く予定なので、これからドイツをまた堪能するのが楽しみです😊

  9. のばなさん
    こんばんは🌒
    ケルンに行かれたのですね👌
    やはり大聖堂は壮大ですね⛪
    お昼の予定?レストランのお食事?と思ってたら、
    オフ会でしたか~👏
    前回のショートの小さい200円のビールはそれだったのですね🍻
    グルグルポテトは日本でもお馴染みです🍟
    美味しそうな日本食を皆様と頂けて🥢幸せな時を過ごされましたね🥰
    グリューワインのマグカップも素敵でした☕
    私は、ベルリン中のとポツダムのクリスマスマーケットしか行ったことはないのですが、ポツダムは派手さはなくホンワカ出来て、毎日電車で行きました🎄
    日本でもクリスマスマーケットが開催されてますが、規模的には「猫の額」ですね~🤭
    日本はコロナがまた増えているので、マスクをしない人をあまりみかけませんよ😷
    くるみ割り人形は3体ありますが、煙出し人形はもってません😔
    とても興味深いです🤔
    野菜をポリポリって健康的ですね🥕🥒🥦
    私も好きです😁
    今回も幸せのお裾分けをありがとうございますm(_ _)m
    どうぞ、更に楽しい週末をお過ごし下さいませね\(^o^)/が

  10. はじめまして。
    素敵な動画ありがとうございます😊
    ドイツのクリスマスマーケット大好きです🎄ケルンのクリスマスマーケットは2度行きましたが、いずれもツアーで時間が限られていて、思う存分楽しめませんでした😭来年こそはドイツへ、そしてクリスマスマーケットを楽しみたいです😜🫶🎄

  11. クリスマスマーケットとても素敵ですね😊一度行ってみたいものです。色々食べてみたいっ

    オフ会とても楽しそうっ
    グリューワインのカップ可愛いですね。私もグリューワインとカップのセットを購入したところでした🥰

  12. ケルン素敵ですね!ハノーファーとブレーメンのクリスマスマーケットに行ったことがあります。初のドイツでちょうど良い時期に行ってラッキーでした。学生だったので、屋台でほとんど飲み食べて懐にも有り難かったです😂先日横浜でマーケットがやっていて、やはり本場よりは規模は違いましたが、ドイツからの店があり、好きなグリューワイン1リットル購入しました👍

  13. ごめんくださーい😆
    いい!!
    ドイツのクリスマスマーケットも、すごくいい!
    そしてドイツの人フレンドリーで太っ腹!
    楽しく拝見いたしました🥰

  14. のばなさーん✨🎄
    とても素敵な動画ありがとうございます😭動画でもこんなに楽しいのに実際行けたら夢のようです😭🎉
    私は日常動画もめちゃ好きですが、ご旅行やお出かけ動画のアングルがファンです🇩🇪👏
    オフ会🇩🇪🇯🇵💖羨ましすぎですよー👏
    みなさん楽しそうで見ている私までほっこりしちゃいました☺️

  15. やっぱりいいですねー!ケルンの大聖堂と、クリスマスマーケット🎄
    グリューワインのカップ、可愛かったです😊

    私は、ニュルンベルクとミュンヘン、デュッセルドルフのクリスマスマーケットに行ったことがあります。おっしゃる通り、ニュルンベルクは素敵だったような記憶がありますが、ソーセージ食べてることと、寒すぎて、一人用のベビーカーに子供二人乗せて、雨よけのビニールで覆ったことくらいしかはっきり覚えてません😅
    でもそれもいい思い出になってます。

    早く本場のクリスマスに行けるといいなーって思いました❣️

  16. 一番最近は2019年、もう3年経つんですね…
    私の一番は、ニュルンベルクです💕
    あの小さいパンとソーセージも最高に美味しい!
    ドレスデンも伝統のある良い雰囲気で素敵でした🤗
    カップは可愛いから、全て日本に持ち帰って、飾ってあります✨
    長靴型のミュンヘンのカップがお気に入りです😍
    あちこちでソーセージをたくさん食べ過ぎて(塩っぱいし)途中からフラムクーヘンばかり探して食べてました😅

  17. 野花さんこんにちは✨
    やっぱりドイツのクリスマスマーケットは素敵ですね🎄
    画面越しですがクリスマスマーケットに行った気分になれました✨
    日本でもマスクをしない方はちらほらいるみたいですが、
    まだまだコロナが収まりそうにないので、大変ですよね😢
    ドイツのクリスマスマーケットといっても、色んな場所で開催されているのですね!
    思ってた以上にあってビックリしました!どこに行こうかな‥迷います😎
    とりあえず早く行ってみたいです💕

  18. ケルン!大聖堂しか行けなかったのですが、すごくすごく感動した思い出があります!!
    そして、憧れのクリスマスマーケット!素敵ですねー。グリューワインのカップがすごく可愛い!そのトルネードポテト(ジャガイモを揚げたやつ)、日本の屋台でもよく見かけるようになりました!
    でも、すごい人なんですねー。人混みが苦手なので、人が少ないクリスマスマーケットがあれば最高です(笑)

  19. こんな素敵な動画にして頂き、なんちゃってケルン市民として感謝です。娘と「次も来るなら12月だよね~。」と話してます。それから、娘も無事に大学に合格できたのですが、OPAから「それなら春まで居ればいい。」と言われ「マジでケルン市民?」と少し戸惑っている娘でした。

  20. 私の彼もドイツ人なのですが、よく生のにんじんをぽりぽり食べています😂馬みたいとよく言っています🤣

  21. わぁ✨まだコロナが流行る前に行きました‼︎
    懐かしい❤

  22. わぁークリスマスマーケット行きたいです💕何もかもキラキラして食べ物は美味しそうでグリューワインも飲みたいです!
    だけど!今回の動画で私は笑いが止まらなくて…..観覧車!!!初めはオブジェ的な?とみていたら人が乗ってる〜観覧車といえば巨大で上の方からは遥か遠くの景色を楽しめて
    一度乗ったら数十分は降りられないゆーっくりと動くという認識しかなかったのに小さくて可愛い!だけどあのスピード、早送りしてるのかみたいな動きで
    可愛くて可笑しくてあのシーンを5回は見ました!観覧車が動いているだけなのにお笑い動画を見ているかのように声を出して笑っちゃいました〜ありがとうございます(笑)

  23. ドイツのクリスマスマーケットもう何年も行っていません😭
    やっぱり楽しそうですね💕
    あのお菓子はきっとトローネじゃないですかね?
    イタリアでもマーケットで売っていたり、クリスマスの時期によく食べます🤗🎄

  24. オフ会楽しすぎました!😆結構飲んだ気がしますけど、笑いでアルコール飛ばしてたような・・・笑 nobanaさんの素敵な人柄に触れられて嬉しかったです❤

  25. こんばんは😃
    ケルン大聖堂2回行きましたよ❗️
    一度は少々疲れましたが上まで登って景色見て感動しましたぁ✨✨
    クリスマスマーケット、キラキラしてて、そして暖かい雰囲気が伝わってきますね。
    煙が出る置物、欲しいです❗️
    日本のクリスマスマーケットは本場と比べてお高い気がします😅
    そして、オフ会も楽しそうです。
    世界が繋がってますね❗️
    本場のクリスマスマーケット行きたいですが寒いの苦手です💧

  26. 初めてコメントさせていただきます🎵
    いつも楽しく拝見させていただきます。
    ケルンのクリスマスマーケットは10年前に行きました。
    ツアーだったので余りゆっくり出来ず😞
    今回upしていただけてとっても嬉しいです🎵😍🎵
    ケルンは観光地ですしベルギーも近いので、英語やフランス語も聞こえてきますね😃
    ハノウファーからは遠いですけどリューデスハイムのクリスマスマーケットのカップを集めてます。かわいいです💕
    これからも楽しく拝見させていただきます✨😌✨
    風邪などひかないようにご自愛くださいませ💗

  27. Nobanaさん今日は、いつも楽しみに見ています。
    私たちは大のドイツファン。コロナ前まで、10回ほどドイツにを尋ね、小さな町の木組みの家巡りやクリスマスマーケットを楽しんできました。なかでもエスリンゲンのクリスマスマーケットは思いで深いです。コロナが終わり早くドイツに行きたいです。そしてNobanaさんもに是非お会いしたいです。

  28. 動画シェアいただきありがとうございます!Kölnに住む姉家族にもう3年会えてなく、この動画でいつも過ごすマーケットを思い出し、嬉しい気持ちを噛み締めました。kölsch美味しいですよね、明日ドイツレストラン行って飲んできます😂

  29. のばなさん☺️先日高校からの親友に会いに初めてドイツへ行きました🇩🇪フライブルク、バーゼル、コルマールのクリスマスマーケットに行って感激しましたが、ケルンも素敵ですね🎄✨ドイツの街並みや食べ物等とっても大好きになりました💕🥖🧀

  30. 海外の人に日本人はクリスマスにケンタッキー食べるよって言うと驚くらしい。

  31. 素敵なクリスマスマーケット✨
    見ているだけでウキウキしますね!
    やっぱりワインがおいしそう☺️
    こんなに誘惑がある中で、インテリアを買わずに我慢できるのばなさんすごいです😳
    オフ会の様子も楽しそうで羨ましい〜😍
    あ、我が家のハロウィンはようやく片付けましたよ😂
    そしてなんと、ツリーとアドベントカレンダーも用意出来ました!
    のばなさんの動画のお陰です😌

  32. こんにちは。先日、横浜の赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行きましたが、ドイツとの規模が全然違いました。期待してたのでガッカリ。何と入場料もあるんですよ。
    お店が少ないので買うにも15分以上激混み😭それでもドイツを知らない人にとっては(嫁と孫)物珍しくて喜んでいました。ケルンは最大ですね。それぞれ地区によって雑貨の可愛さが違いました。また、この時期に行きたいです。

  33. Nobanaさん、こんにちは☺️
    ドイツで暮らしてみたい大阪人です。
    クリスマスマーケットの素敵な動画、ありがとうございます。ますますドイツで暮らしたくなりました。わたしは、ドイツの人のイベントでもはしゃぎ過ぎない感じが好きです。
    同じ国(民)に惹かれる人には共通点があると思います。オフ会をしていらっしゃいましたが、何か感じられたことはありますか。
    また、わたしは、ドイツで暮らす手段を模索中なのですが、実際、ドイツで暮らしている方々は、何をしていらっしゃる方が多いのでしょう?
    わたしは、日本語教師を考えていましたが、需要、年齢、査証、言語などの問題で難しそうです。

  34. 素敵な動画ありがとうございます。
    ドイツの街はすっかりクリスマスムードですね🎄⛄️
    日本発ツアーで、ドイツのクリスマスマーケットを巡るツアーがあったので、いつか本場のクリスマスマーケットに行けたら良いなと思ってます☺️

  35. ふぅ、、やっと見れました😭
    クリスマスの雰囲気やオフ会の様子、楽しそうで羨ましいなと思いつつも一緒に参加してる気分で見させて頂きました。
    去年のクリスマスシーズンにUpされた動画も大好きだったので、クリスマスまで繰り返し見て過ごそうと思います😄

  36. 楽しそう❣️クリスマスシーズンのドイツも行ってみたかった。
    ワクワク感ドイツのお家の🏠オーナメント欲しい❣️
    お家の時計は、買ってきたのですがもう時計は壊れたけど飾っていますよ〜。
    グリューワインのカップも素敵でしたね。うーんその中に浸りたいわ〜❤

  37. クリスマスマーケットいいですよね。仕事でベルリンに行って毎日違う場所のクリスマスマーケット行きました。あ〜夢の国…また是非是非行ってみたいです。
    ブレーメンでも行きましたが、おとぎ話の中にいるようでいい思い出です。

  38. おはようございます‼️素敵な町並みとクリスマスの小物たち可愛いし欲しくなりますね❗️またコロナが増えてきてマスクは手放せません❗️バームクーヘン食べたいです。

  39. GütenTag!
    Kölnのクリスマスマーケット良いですね~(^^♪
    ケルシュもバウムクーヘンも美味しいですもんね。日本もコロナでは騒がなくなりましたが、まだまだ
    影響があるので、気を引き締めて!と言う感じです😷
    Kölnのオフ会利用の天晴もぜひ行ってみたいです。僕おススメのキッコーマンが無くなったのが残念なので他にも日本食のお店も行ってみたいですね。
    僕もドレスデンと黒い森があるシュツットガルトクリスマスマーケット🎄にも行ってみたいです😁
    それと大聖堂近くのFrühにも行かれたんですね。僕らもKölnに行く時は必ず立ち寄っていて、
    懐かしかったですね。奥のお部屋はドイツらしい作りで賑わってて楽しいですよね。
    奢って貰えるのも解る気がします笑☺

  40. クルクルじゃがいもの揚げたやつ、一昨年娘が日本から来た時に食べました😊最初は揚げたてで熱々で美味しいですが、外の寒さにあっという間に冷た〜くなっちゃうのでちょっと残念でした😅

  41. ちょっと。。。Nobanaさんは日本人でしょ、なぜ中国語もネーティブ。。すごくかっこいい!!!!まったく私の夢中に存在している人!Nobana桑也过于厉害了👍👍👍👍👍👍👍👍

  42. Nobana さん
    ケルンのクリスマスマーケット,蜘蛛の巣を張ったような電球のイルミネーションと,スケートリンクもあって大きな規模のマーケットですよね。
    大聖堂の足元で駅も目の前なので行き易いマーケットだと思います。

    私はドイツの三大クリスマスマーケットも行きましたが,その街によっていろいろ特徴があって,毎年いくつかのマーケットを回るのが楽しみでした。

    地元のミュンヘンでも幾つかマーケットがあります。

    ドイツには入場料がかかるマーケットもありました。

    オフ会で異国に住む日本人のお友達と思う存分お話ができて,お互いにまた明日から頑張ろうという気持ちになれるのって素晴らしいですよね。

    私は今年も自宅でグリューワインを作って,ドイツからクルーの友人が持って来てくれたソーセージとシュトレンで,一足早いクリスマス気分を味わっています。

    これから本格的な寒さがやって来ます,ご家族の皆さまどうぞ風邪をひかれませんようにお元気でお過ごしくださいませ。

    いつもありがとうございます❣️

  43. ノバナさん!ケルンのクリスマスマーケットレポ、どうもありがとうございました!!まるで自分もそこにいるかの、歩いているかのような気持ちになれました🥰大聖堂そばのマーケット、夜素敵ですよね✨大聖堂の対岸の高いビルの屋上からの景色も最高でした!
    Hannoverのクリスマスマーケットの様子もぜひ動画にしてください!

  44. オフ会羨ましいです(*^^*)♫
    地方によって少しずつクリスマスマーケットの様子が違うんですね✨私も野菜を生で食べます、きっと😅きゅうりは日本のが好きです(^^)

Write A Comment