2019年 正月に帰省した時に撮った静岡県沼津港の様子です。
船がくぐっている水門は津波用の水門(びゅうお)で、津波の際は下に降りて5m程度までの津波なら港や市街地への侵入を防ぐ設計になっています。
名前の由来は View(ビュー)+ 魚(うお)というなかなかナイスなネーミングです(^_^;)

沼津港もかつては有料駐車場など無かったのですが今では駐車場も増えてしばらく行っていない間にますます観光地化が進みました。

またラブライブサンシャインというアニメの舞台になった影響で聖地巡礼の観光客も急増中です。

今回はPanasonic GX7 Mark2のテスト撮影も兼ねてますので風切音はご容赦下さい。

Camera : Panasonic LUMIX DMC-GX7MK2
Camera Lens : Canon EF24-105mm F4L IS USM
Lens mount adapter : Commlite CM-AEF-MFT Booster 0.71X

It is a state of Numazu port in Shizuoka prefecture. I feel that the tourism landscape has advanced more and more while not going for a while.

#沼津港 #びゅうお #沼津魚市場

AloJapan.com