http://www.yodobashi-hakata.com/
ヨドバシカメラマルチメディア博多3F4Fレストラン専門店街を歩く
Yodobashi camera Hakata 3F 4F
#ヨドバシ博多#ヨドバシカメラ博多#博多#ヨドバシ博多レストラン専門店街
0:00ヨドバシ博多3F石井スポーツ側エスカレーター上り
5:47ヨドバシ博多4F GU側エスカレーター上り
6:20ヨドバシ博多4Fレストラン街
11:11ヨドバシ博多3F GU側エスカレーター下り
11:57ヨドバシ博多2F音羽公園出口側エスカレーター下り
12:48ヨドバシ博多音羽公園側出口
6 Comments
★1コメント★
毎日投稿お疲れ様です!
12:13ヨドバシ博多のエスカレーターどっち側でも上り下りできるの優秀すぎませんか?この仕様あまり見た事ないのですがやはりお高いんですかね詳しい方教えて下さい!😆
ヨドバシ… 懐いな… 2018年東京へ旅行する時、秋葉原でのヨドバシに行きましたよ!最初はカメラとテク系の商品だけ売っていると思ったけど、なんでもあってドンキみたいな店なんてショックします!
@レトルト ココア
どうゆう仕事してるのか教えてほしいです。(初対面に向けて仕事なんですかって失礼ですな、すいません!)
@FUKUOKA WALKER
福岡の友達に勧められて見に来たのですが福岡の風景良いな~と思いながら見てました!(いつか福岡行きたいな!)
ヨドバシカメラ博多に、ファッション系のお店やキャンプ用品を取り扱っているお店、
更に、飲食店があるなんて、知りませんでした。
以前、博多で遊んだとき、チラッと店内を覗いたことはありますが、
3階より上の階は、行ったことない気がします。
石井スポーツさんはアウターやリュックを見に行きます。登山系のウエアはデザインが好きなので、登山しないのに欲しくなりますね。
ぶらぶらした後「あげな」さんで天ぷら食べて帰ります。セルフサービスで、器も樹脂製ですが、天ぷらはちゃんとおいしいし、定食で「かしわご飯」を選べるのがうれしいです。
確かに、あのエスカレータは当たり前に使ってましたが、ここでしか見たことありませんね。気づきませんでした🤔