石垣島ユーグレナモールで「泡盛せんべろ」4杯1.000円なんです♫
沖縄県47銘柄の泡盛が飲めるんです〜

【泡盛ゼリー本舗】YouTuber ゼリ男チャンネルのお店
住所:石垣市大川280−7 ユーグレナモールアーケード入り口(西側)
電話:0980-83-7310
営業時間:10時〜22時(L.O21時)
定休日:水曜日

▽ゼリ男チャンネル▽
https://www.youtube.com/c/%E3%82%BC%E3%83%AA%E7%94%B7%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

▼目次▼
00:00 ユーグレナモールからオープニング
01:35 泡盛ゼリー本舗(勇強人ユーチューバー)メニュー紹介など
05:40 「泡盛のせんべろ 」おすすめ泡盛
09:32 ひろみさんワインコーナー
10:49 八重泉酒造(島うらら)
13:17 今帰仁酒造(7年古酒 美しき古里)
15:01 泰石酒造(はんたばる)
17:23 宮古島渡久山酒造(豊年)
19:42 みんなでワイン
20:55 エンディング

———————————————————–
⇩ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!⇩

https://www.youtube.com/c/OkinawaLifeNozomiVlog

【Twitter.Instagram】もやってます!!こちらもフォローして頂ければ嬉しいです♪

■Twitter

■Instagram
https://www.instagram.com/nozomikinoshita/?hl=ja

https://www.instagram.com/hiromi.nozomi/

□毎週土曜日21:00から定期生配信もしています♫
みなさんでライブを盛り上げましょう^_^
初めての方も気軽にコメントしてくださねッ

#石垣島ユーグレナモール
#石垣島旅行
#okinawalifenozomivlog

15 Comments

  1. のんちゃんもサプライズ訪問好きじゃないですか😁
    1000円で4杯はお得ですね~
    今度色々飲んで自分に合う泡盛を探してみます😋

  2. みなさん、楽しそうでしたね😄
    私も石垣を訪れた時に、行ってみたいと思います😋🍻😋
    お店を、見つけられるかなぁ~🤔

  3. このゼリ男さんのお店ってゼリー専門のお菓子屋だと思ってましたが、泡盛BARなんですね
    ¥1000で泡盛4杯飲み比べできるなら超お得!今度石垣行ったら立ち寄ってみます・・・今度はいつ行けるかなぁ

  4. 人気YouTuberのnozomim vLogさん有り難う御座いました。😊これからも一生懸命頑張りたいと思います。又遊びに来て下さい❤楽しかったです😮

  5. とても、落ち着いて呑めるお店ですね☺️私も4泊のうち、3日呑みに行かせてもらいました❗お勧めのお店です👍

  6. ゼリ男さんのお店で円卓に座ったら、そういう呑み方になりますよね…サイコー!!!

  7. いいお店ですね。私も石垣行くたびに寄らせていただいてます。この間は春夏秋冬という限定本数の製造のものをいただきましたとてもおいしかったです。今度は2月が楽しみです。

  8. nozomiさん 観てますよ🤗😁 宮古の泡盛を宣伝して頂きありがとうございます✌️ 石垣島に行った時は釣りとセットでゼリ男さんにお世話になりたいと思います🎣

  9. 初めまして! 宮古島在住のキヨキヨです🏝
    石垣島に行った時は「清」とセットで行きたいと思います😁 
    キヨマルさんって宮古の人なんですね。

  10. 石垣着いたらご挨拶に行くお店です❗️
    泡盛の1000ベロは、つい2回戦してしまいます🤣
    ハーブソーセージ私も食べましたが、美味しいですよねー😋

  11. ええなぁ〜円卓で酒呑みながら、ゆんたくしたいなぁ〜😋
     泡盛1000ベロはゼリ男さんに銘柄をお任せして、帰りはキミさんに「あんしぇ〜や〜」って言って帰るのが、当面の目標になりそうやけど🤣
     最初は黙って行って、見破られず、帰るというミッションを先にやってみよかな🤣

  12. 1000円は安いですよね! こう言ったお店はなかなか無いですねでは? お財布に優しい店が多いのは島の人の優しさでしょうかな🙂 癖だらけのツッコミ👍

  13. nozomiさんのおかげでかわだおみあげでお世話になりました。
    ありがとうございました。

  14. そうなんです。3年前にダイヤモンドプリンセスでそちら方面へ行きましたが,荒天で上陸出来なかったためこの度ようやく訪問できました。
    ご活躍をお祈りいたします。

Write A Comment