#どろふくチャンネル #駅 #JR東日本 #仙台 JR東日本・仙台駅は東北地方の代表的な中心駅です。駅はすごい賑わいを見せ、まさしく大都会です。駅前のスペースも広く、ゆったりしています。関西の大都会の代表的な駅・大阪駅にも引けを取らないくらいの姿に圧巻しました。今回は前編と後編の2回に分けて、仙台駅を紹介します。 JR東日本SendaiSendai destinationsSendai tourSendai travelSendai tripSendai vacation仙台駅 3 Comments dora gonz 3 years ago みんな仙台のこと知らなすぎっすよぉ…まぁテレビとかであまり取り上げないからってのもあるけどね。日本7大都市の一角なので日本有数の都市ですよ。 dora gonz 3 years ago 3:30ちなみにここはアエルではなくパルコと一体化した「仙台マークワン」というビルです。アエルはこの後ろの背の高いビルですよ。 丸太鉄道 3 years ago 東北で1番ですからね!札幌とどっちが大きいのかなぁWrite A CommentYou must be logged in to post a comment.
3 Comments
みんな仙台のこと知らなすぎっすよぉ…
まぁテレビとかであまり取り上げないからってのもあるけどね。
日本7大都市の一角なので日本有数の都市ですよ。
3:30
ちなみにここはアエルではなくパルコと一体化した「仙台マークワン」というビルです。
アエルはこの後ろの背の高いビルですよ。
東北で1番ですからね!
札幌とどっちが大きいのかなぁ