『分身ロボットカフェDAWN ver.β in Fukuoka』
福岡で期間限定開催されていた、様々な理由で外出困難な方が操作する
分身ロボット『OriHime』が活躍するカフェに行ってきました。

近い将来に、今回見た風景が当たり前になっていく日が来る気がします。

OriHimeのプロダクト紹介のページにある
『OriHimeは、距離も障害も昨日までの常識も乗り越えるための分身ロボットです』
という言葉がとても希望に満ちて好き。

※今回の動画はパイロットさんに許可を得て撮影・掲載しています

**チャプターリスト**
0:00 バスで『分身ロボットカフェDAWN ver.β in Fukuoka』大濠公園へ
0:43 『分身ロボットカフェDAWN ver.β in Fukuoka』に到着
1:22『OriHime(オリヒメ)』のパイロットさんたち
1:48 『OriHime-D』がドリンクを運んでくれました
3:00 『OriHime』パイロットのくーちゃんに分身ロボットカフェで働いてよかったことを聞いてみました
4:10 並んで記念撮影
4:23 分身ロボットOriHimeのファッションショー
5:27 分身ロボット『OriHime』について
6:08 分身で日本全国どこへでも行ける

********************

◇分身ロボット『OriHime』についてのリンク

★分身ロボットカフェ DAWN ver.β(東京・日本橋)
https://dawn2021.orylab.com/?utm_source=pd&utm_medium=banner&utm_campaign=pdview

★『OriHime』プロダクト紹介
https://orihime.orylab.com/
★YouTubeチャンネル『Ory Laboratory』
https://www.youtube.com/@orylaboratory5041

★『吉藤オリィ』さんについて知りたい方
【亡き友に捧ぐ、感動のプレゼンテーション】オリィ吉藤は、分身ロボット「OriHime」で誰もが社会参加できる世界を目指す(ICC KYOTO 2018)【動画版】

********************

【鹿児島・熊本の新スポット動画】

★空が丸見え!鹿児島の2階建てオープントップバスに乗ってみた

★「かごっまふるさと屋台村🏮🍺|揚げたて天ぷらと刺身を食べる日」

★「復活・かごっまふるさと屋台村🏮🍺のプレオープンに行ってきた」

★「新スポット『コストトレーダーマート鹿児島』に行ってきました」

★「センテラス天文館」に行ってみた

★「熊本屋台村に行ってみたinダイワロイネットホテル熊本銀座通り」

********************

今回の撮影機材
・Gopro8
・Xperia1Ⅲ

********************

動画内BGMは「騒音のない世界」様 を使用しております

「騒音のない世界」
公式ページ:https://noiselessworld.net
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w

#分身ロボット #OriHime #分身ロボットオリヒメ #オリィ研究所 #社会参加 #未来
#自走型ロボット #分身ロボットカフェ #福岡

Write A Comment