久しぶりの仙台へと行って来ました
素敵なお店ばかりで大満足の旅になりました😆
行ったお店
■牛たん一福 (いっぷく 味噌牛タン/牛タンタタキ)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000019/
■源氏(素晴らしき老舗居酒屋)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000031/
■Ootomo(セリ鍋/イタリアン)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4025550/
■杉原功商店(生牡蛎/海鮮焼)
https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4003208/
■塩釜水産物仲卸市場
https://www.nakaoroshi.or.jp/
マイ海鮮丼コーナー
https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4016051/
■白雪(割烹に近い居酒屋)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4012960/
■鞍山(街中華/ラーメン)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4005002/
■イモセン(モーニングお蕎麦)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4004348/
■塩竈しらはた 仙台エスパル店
(高レベルな立ち食いスタイルの寿司店)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4017428/
泊まった宿
■キュア国分町
https://a.r10.to/h6UTBz
BGM:
MusMus
DOVA-SYNDROME
#仙台#グルメ#ひとり旅
13 Comments
仙台の旅を公開しました
三陸の海鮮は素より、
味噌漬け牛タンとタタキ、
美味しかったなぁ…
こんばんは。仙台はしご酒の旅、最高ですね。牛タンから海鮮類まで、自分も仙台旅行する時に参考にさせていただきます。お疲れ様です。乾杯!!
仙台といえば、牛タンで味噌漬もおいしそう😃呑み旅でイタリアンでワインも珍しかったですね。セセリ鍋🍲、チャレンジしてみます🎶
海鮮づくし😀海鮮丼の盛り付けめちゃくちゃうまそう✨でしたよ。生牡蠣やタンのたたきは、ぜひ食べたいです。
仙台は駅近くの牛タン屋さんしか行っていないので、色々なお店、参考になります✌️次回も楽しみにしています😃
完璧な呑み旅ですね、羨ましい!
セリ鍋はこれからの短い期間が旬だから、めちゃくちゃそそりましたね。
日本酒の肴を求めてネオン街を徘徊していた事を思い出しました。今は宅飲みハイボール一辺倒ですが…
せり鍋美味しそう🤤本当に行ってみたい店ばかりです!
お疲れ様です😆🎵🎵
物凄く羨ましい海鮮尽くしの旅ですね。先日、今まで大好きだった牡蠣にアレルギーが出てしまい禁止物になりました😭蝦夷地では遂に初雪を観測しました。冬真っ只中に来訪されると思いますので体調にはお気をつけ下さいませ🤗
お久しぶりです💦
相変わらずの飲みっぷり!
気持ちいいっすね〜
近いうちに仙台、行きたいと考えていたので参考になります。
白雪が自分的にはそそりますね
蒼天伝、飲んでみたいっす。
ラスベガス在住ですが、毎回楽しみにしています⭐️⭐️⭐️
牛タンを生で食えるのが知らんかった(´Д`)腹壊さんのかな?
一番最初に出てきた牛タンのたたき、めちゃくちゃ美味しそうですね。これを肴に焼酎を飲みたいです。
こんにちわぁ~
呑旅さん、うちの地元に来てくれたんですね!
お店のチョイスがどれもこれも最高でした!
機会があったら、石巻と女川の海鮮料理も食べに来てください。
喜んで案内いたします!