兵庫県・城崎温泉の旅行記の前編です。共立リゾート運営の高級旅館「城崎 円山川温泉 銀花」の館内施設と部屋、津居山蟹コース料理の内容、そして城崎温泉街のカニを動画にしました。

■目次
00:00 プレビュー
00:19 城崎温泉駅から旅館「銀花」まで無料送迎
00:39 旅館「銀花」の概要・入口から館内
02:55 旅館「銀花」で宿泊した部屋のルームツアー
10:50 旅館「銀花」の館内マップ・インフォメーション
11:34 旅館「銀花」の周辺
12:05 貸切風呂「月華」と大浴場
14:05 部屋の窓からのサンセットビュー
14:28 夕食「津居山蟹フルコース料理」
18:51 貸切風呂「蛍火」
20:00 翌朝・朝食
21:57 料金発表・チェックアウト
22:18 城崎温泉街とカニがある店4選
25:12 エンディング・感想

■基本情報
施設名:城崎円山川温泉 銀花
住所:兵庫県豊岡市小島1177
開業:1995年
部屋数:18室
敷地:2000坪
宿泊日:2022年11月
プラン名称 :蟹尽くし<津居山蟹>1.5杯使用フルコース
お部屋:2階和洋室49平米(禁煙)【川側】
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性、アルカリ性、低温泉)、PH9.9、無色無味無臭
公式サイト:https://www.hotespa.net/hotels/ginka/
料理:https://www.hotespa.net/hotels/ginka/dishes/
客室:https://www.hotespa.net/hotels/ginka/room/
大浴場と貸切風呂:https://www.hotespa.net/hotels/ginka/spa/
観光案内:https://www.hotespa.net/hotels/ginka/location/
アクセス:https://www.hotespa.net/hotels/ginka/access/

■宿の特徴と感想
・城崎温泉駅から宿までの送迎があり、車で10分ほどの宿です。城崎温泉街から少し離れているものの、宿から城崎温泉街までの送迎があるので、城崎温泉街の観光も可能です。
・城崎温泉と城崎円山川温泉について、泉質が決定的に違います。城崎温泉の泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉で塩味がするのに対し、城崎円山川温泉の泉質はアルカリ性単純温泉で無色無味無臭です・
・銀花はドーミーインなどで有名な共立リゾートが運営しています。
・銀花は開業1995年の宿でやや古さはあるものの、昔ながらの旅館といい雰囲気です。敷地2000坪に対して部屋数が18室と少なく、だいぶゆとりがある設計です。
・銀花の部屋風呂は温泉ではありません。大浴場と貸切風呂は温泉となっています。
・銀花では円山川が見える部屋はとても眺望がいいです。
・銀花の津居山蟹コース料理は美味しかったです。

■城崎温泉と近隣の人気旅館ランキング(一級の点数順)
1. 西村屋ホテル招月庭(4.72)
2. 西村屋本館(4.59)
3. 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋(4.56)
4. 城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑(4.55)
5. 城崎円山川温泉 銀花(4.50)
6. 喧噪の隠れ家 月のしずく(4.49)
7. ときわ別館(4.46)
8. かに楽座 甲羅戯(4.45)
9. 城崎/日和山温泉 ホテル金波楼(4.36)
10. きのさきの宿 緑風閣(4.34)
11. 川口屋城崎リバーサイドホテル(4.34)

#銀花 #城崎温泉 #共立リゾート #城崎円山川温泉銀花 #円山川温泉 #カニ #蟹 #津居山ガニ #津居山蟹 #ズワイガニ

2 Comments

Write A Comment