2022年11月20日(日)
2本の散策動画を撮りましたので、順番に公開していきます。
京都市の天気は雨のち曇り、最高気温は17.6度となりました。正午頃から清水寺より散策をスタートしました。東山では紅葉が見頃となっており、たくさんの観光客の方々で賑わっていました。秋の東山の風景を楽しみながら、ゆっくりと祇園まで散策してきました。
クロスキャットTwitter⏬
Tweets by MARS966835651
※新京極ロックン広場のライブカメラ
https://youtu.be/T1n_gGTZNis
※錦市場のライブ中継カメラ
※清水寺 東山の天気中継ライブカメラ
https://youtu.be/u7FKdK1d86w
※嵯峨嵐山 渡月橋北詰ライブ中継カメラ
#kyoto#紅葉#vlog
7 Comments
Спасибо за прогулку. Всего хорошего.😊
清水さんには17日、夜間拝観のプレオープンに行ってきました。関係者のみの入場でしたが、それでも結構な人が来てましたね。
動画見ましたけど。清水寺、三年坂、八坂の塔、八坂庚申堂、ねねの道、八坂神社、祇園。まず、清水寺、その周辺、かなりの観光客が来ていましたね。びっくりしましたね。それに、賑やかで、いいですね。買い物している人もいましたね。嬉しいね。そのあと、三年坂~ねねの道迄、本当に、けっこういましたね。すごいね。それに、八坂神社も、けっこういましたし、屋台も、けっこうやっていましたね。本当に、賑やかで、いいですね。最後の祇園商店街も、けっこういましたね。嬉しいね。今回、天気が雨のち雲。それでも、皆さん、京都に来ますね。嬉しいね。あと、ゆっくり歩いていたし、紅葉もすごくいいね。あとは、来年の初詣、清水寺、けっこう来ますね。今回も、細い道、歩きましたね、ありがとうございます。
おはようございます。紅葉の見頃が月末前に落葉が始まると思います。初冬らしい寒さと暖かさが続ける予想で秋はおしまいです。
清水さんの朱色と紅葉🍁の色がとても良く映ってましたね🎥👀
どんな天気でも清水さん辺りは人気です🙆
必ず歩きたくなる道程です🚶🚶
夜間拝観とか有るんですね❗拝観したい~~😍
又ゆっくり行きたいです🚶
撮影お疲れ様でした😺🎥🙆
又見せて下さい😺🎥🙏
京都へ27 日に行きたいですが 紅葉がよく見れる場所教えてもらいたいです。お願いします。