#長野県移住 #車中泊 #志摩市
今回は、長野県を飛び出し三重県の伊勢志摩方面へ行ってきました!途中、中津川の川上屋、三重県の関宿、志摩市の横山展望台などに立ち寄り、料理が美味しいと人気の高曽という民宿に宿泊しました。
旅館の方もとても感じがよく、お料理も大変美味しかったので、夏の海水浴シーズンも行ってみたいなーと感じました!
美味しい伊勢海老を食べるなら今の時期がおすすめですよ〜!!
撮影日 11月6日頃
#キャンピングカー #車中泊
————————————————————-
✔️チャンネル登録!(subscribe)
https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi
————————————————————-
15 Comments
長野県人です。海鮮料理に憧れています。伊勢志摩は行きたいところです。
以前金沢に行った時、やはりこの様な漁師宿に泊まりました。
28000円ぐらいでした。不躾ですがそれよりお高いですか?
お誕生日ですものね。是非行って見たいです。動画有り難うございます。
Kota Makassar.. Sulawesi Selatan.. Indonesia
私も祖父が伊勢で開業医やっていたので、とても縁のある地です。奇遇ですが御座にも古い別宅がありました。菰野通ったのならアクアイグニス片岡温泉に一度は行ってみて。車中泊無料でキャンピングカーの聖地みたいに言われてますね。伊勢だとヴィソンがおすすめ。日帰り温泉もあって車中泊も出来ますよ〜。😽
三重県への映像をありがとうございます。
川上屋さん、間違えなかったですね。長野県側から来れば中津川が先ですから国道沿いなら手賀野店ですね。名古屋側からだと恵那川上屋さんに入ってしまうこともありますよ。どちらも良いですが、老舗は…🤔恵那川上屋さんは、伊那で行かれたあそこの親会社です。
道の駅菰野のある菰野町は四日市市と御在所・湯の山の間で、すぐ「茶々」がありますよ。軽井沢で行かれたあそこの姉妹店です。三重入りは、名古屋を避けたので時間的には短縮出来ますよね。関宿は鰻ですかね?奈良井宿みたいだけど、時代劇・時代小説では有名な舞台です。鈴鹿峠〜関宿は東海道でも雪の多い難所です。
伊勢志摩なら「焼き牡蠣小屋」食べ放題なんかもリーズナブルで良いですよね?
私も、伊勢へは月イチで行きますよ。
伊豆に来て「志摩みたい」とは言いませんが、志摩に来て「伊豆みたい……」とは、聞いたことあります。どちらも比較するに至らないですね。
主様、お誕生日おめでとうございます㊗
🎉🎉🎉💐🎂💐🎉🎉🎉
Y男さん❤
お誕生日おめでとうございます🎉😊
久しぶりにお宿での宿泊の動画だったので、こちらもなんだかサバイバル生活から解放されて、観光ツアーに出かけた気分になりました。
すごいですね、夕食に伊勢海老4尾とは!竜宮城に来たみたいな感じですね。
三重県というのは、高校のスポーツなどでは東海地方に分類されますし、地理的には近畿地方に区分されたりして微妙な位置関係ですね。
文化的には伊勢神宮を擁しているので、かなりの昔からなら・京都との結びつきが強かったのだろうとは思います。
私は、中学生の頃に鳥羽まで行ったことがあるだけで、20年ほど前三重県を通り越して那智勝浦の方まで行ったことがあるくらいです。
和歌山県まで行くと、高野山に向かう修行の道、三重県だと、伊勢神宮と風光明媚な島々を巡る神秘と静謐の旅という趣になりますね。
お誕生日おめでとうございます🎉
豪華海鮮のお料理でお祝いは最高の思い出になりましたね!
伊勢海老は甘かったですか?
海しかない沖縄に住んでると山に憧れて、長野ばかり行ってましたが、海を見ると癒されますね。三重には松坂と明和にうなぎのまつもとのうな重が美味しいですよ。2000円以内でお腹ぱんぱんになります。中部はガソリン安いですよね!昨日、名古屋のCostcoで軽油118円でした!三重の隣の奈良にも是非おいでください♪
伊勢志摩行って見たいですね!独特の町並みと、海が綺麗!景色最高ですね!夕飯の海鮮美味いですよね!画面越しに新鮮なのがわかる👍💯
今回も最高でした😁
以前、トム23に乗っているとコメントしたものです。
実は我が家は以前、関宿に住んでおり
今日の動画は久しぶりの関が見えてうれしかったです。家族みなで懐かしく鑑賞しました。
関宿はほんとうにいいところです!最近もまたお店も増えたりしていて衰退どころかますます発展していっているようですよ。関の戸も久しぶりに食べたくなりました。
お誕生日🎉✨😆✨🎊
私達はやはりスペイン体験したく、地中海村へ泊まりました。おやきを食べているのを観てお取り寄せし、餃子を食べていれば中華屋さんへ走りテイクアウト、伊勢海老、海鮮食べたくなりました。気をつけてお帰りください。
料理が凄い! 僕と家内じゃぁ食べきれないなぁ~。沢山美味しく食べられるのが、羨ましい。やはり土地の物が食べられるのは、旅の醍醐味ですね。
wow nice ride to ise shima…
私も先日2泊で伊勢神宮あたりをさまよってました!
素敵なお誕生日の過ごし方❤おめでとうございます🎉
長野県人ですが、私は伊勢うどんも美味しいなって感じています。
いつも最高の画質と遊び心のある素敵な動画、ありがとうございます😊
こんにちは。動画拝見しました。途中伊勢神宮内宮から伊勢道路を走られたみたいですけど、夜間鹿等が道路歩いているときがあります。
二見、鳥羽、パールロード経由も景色きれいな場所があります。参考になればさいわいです。