こんにちは!「 Japanese Kitchen Tour 」です。
こちらのチャンネルでは、日本の食文化や料理人の技術、日本の食べ物を紹介します。

日本の伝統的な料理( 寿司 ラーメン うどん そば 刺身 屋台 )などに加え、日本のストリートフードやスイーツなども紹介します。

今回は福岡県直方市にある食品店「びっくり市」の中にあるお魚屋さん「一太郎」さんを紹介します。
こちらはお魚屋さんなのに、ものすごい量の焼き鳥を売るお店として有名で、週末には大勢のお客様で賑わいます。

ぜひ最後までご覧ください!

【一太郎公式ホームページ】
http://1taro.jp/sakana/

hello! “Japanese Kitchen Tour”.
This channel introduces Japanese food culture, chef skills, and Japanese food.

In addition to traditional Japanese cuisine (sushi, ramen, udon, soba, sashimi, stalls), we will also introduce Japanese street foods and sweets.

This time, I would like to introduce “Ichitaro”, a fishmonger in the food store “Bikkuri Ichi” in Nogata City, Fukuoka Prefecture.
Although this is a fish shop, it is famous for selling a tremendous amount of yakitori (grilled chicken), and is crowded with many customers on weekends.

Please take a look to the end!

[Ichitaro Official Homepage]
http://1taro.jp/sakana/

你好! “日本廚房之旅”。
這個頻道介紹日本的飲食文化、廚師的技巧和日本的食物。

除了傳統的日本料理(壽司、拉麵、烏冬面、蕎麥麵、生魚片、攤位),我們還將介紹日本街頭小吃和甜點。

這次,我想介紹福岡縣直方市食品店“Bikkuri Ichi”的魚販“Ichitaro”。
雖然是一家魚店,但以出售大量的烤雞肉串而聞名,週末顧客絡繹不絕。

請看最後!

[一太郎官方主頁]
http://1taro.jp/sakana/

안녕하세요! 「Japanese Kitchen Tour」입니다.
이 채널에서는 일본의 음식 문화와 요리사의 기술, 일본의 음식을 소개합니다.

일본의 전통 요리(스시 라면 우동 소바 사시미 포장마차) 등에 가세해 일본의 스트리트 푸드나 과자 등도 소개합니다.

이번에는 후쿠오카현 직방시에 있는 식품점 「깜짝시」안에 있는 생선가게 「이치타로」씨를 소개합니다.
이곳은 생선 가게인데 엄청난 양의 닭꼬치를 판매하는 가게로 유명하며, 주말에는 많은 손님들로 북적입니다.

꼭 마지막까지 봐 주세요!

【이치타로 공식 홈페이지】
http://1taro.jp/sakana/

#やきとり
#焼き鳥
#福岡グルメ
#yakitori
#japanesestreetfood
#japanesekitchentour
#jkt

33 Comments

  1. これだけ数が出ていると薄利多売で利益はそれなりに出ているんだろうけど、週末は寝る時間も取れないほど忙しいとは…
    車で30分くらいの距離に住んでいたのに一度しか行った事無かったです。
    小型の観覧車がある面白い市でしたが、観覧車はもう撤去されたんだったかな…?

  2. 龍鳳のマスターと話した時に
    1日1200本でもきついと言ったのに、その十倍とか想像つかんわ

  3. 串刺しって見た目以上に大変らしいけど1万超えるとか…
    九州に帰ったら利用したいです!

  4. この規模の店舗で1日200万超えはバケモンやろ…
    多分もっとあるやろな笑

    1人20本食うても600人来なあかんとかどんなんや。
    普通に考えたら1人平均10本位としたら1200人。
    控えめにえぐい

  5. コロナ禍で日本の土地や施設、供給力が外資にどんどん買われてる。
    どうか日本の観光や食を政府が守って欲しいと願う。
    そして、これからも頑張って下さい😊
    こんなに素晴らしいもの、これはもう文化と言っていいと思う。これを日本国民で守りたいとお願うばかりです!

  6. 行ってみたい!
    仕事は大変でしょーが、それ以上にやりがいのある、仕事ですね!

  7. どれだけの人たちの胃袋支えてんやろ
    行ってみたいわぁ

  8. めちゃくちゃ安いわけでもないのにこれだけ出るなら、回転とタイマー付いた焼き機導入してもいいんじゃないかな

  9. 福岡にこんな素晴らしい場所があったとは…8年住んでますが知らなかった

  10. I wonder why they grill the foods in advance (before opening) rather than grill it on the spot when someone ordered it? Do most of the customers eat it at home then reheat it?

  11. 昔は本当に試食と試飲でお腹いっぱいなってたよね!最近はコロナで人混みの中むき出しの状態だから買わなくなったかなぁ〜…びっくり市も昔程のインパクトもなく(最近国産の肉とこ安い所沢山あるけやろねぇ)なったよね!品物によっては物凄く高いと感じる物もあるしね(例えばオロナミンCとか)もっと全体に昔みたいにお祭り感あったらなぁ

  12. マジでこれすげー投稿者さんに
    感謝ですよ行きたいなあ
    行きたくなりますよ

  13. 1人で凄いですね。食べたくなりましたが、横浜なのですぐには行けないけど応援してます。

  14. 食品スーパーの惣菜部門で働いてたから分かるけど

    新店オープンとか大晦日レベルじゃん…店の広さやら来客数やら売上の桁が気になるw

    これを毎週は流石にタフすぎると思って調べたら金土日だけ営業日なのね

    いやそれでも一人の作業量狂ってるだろうから胃が痛くなるww

  15. 焼き鳥を勉強している人です。 描く情報を教えていただけますか。 よろしくお願いします.

  16. 一太郎の惣菜と寿司は本当美味しい
    昔と違い周りにスーパーが沢山出来たけど、店が開いてるときはこっち優先で買ってます。

Write A Comment