皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
今回は、鳥取県倉吉市の中心市街地を散策した都市紹介・街歩き動画です。
JR山陰本線・倉吉駅から、県道263号線、22号線、パープルタウン、天神川、国道179号線などを巡りました。
「ちょびリッチ」URLはこちら
https://ms.chobirich.com/r/qDKX7OjG/track?note=&uid=0000
新チャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ
Twitter(@TakaYoutuber)
もよろしくお願いします!
#鳥取
#倉吉
#都会
12 Comments
倉吉市は22年GWに行きました。とても良かったです😄
横綱 琴櫻の出身地ですよね
4車線道路と、商業施設の多さに驚きました。
頑張って❤
やっぱり4万人弱の都市にしては充実度の次元が違いますね、+2万人いても不思議ではないと思います
観光で行ったことあります!お土産に買った打吹公園団子がめっちゃ美味しかった~
いのよしラーメンはマジでウマイ。
ラーメン幸雅のなつ旨ラーメンもウマイんじゃ
北海道、サラッと流しておられましたが激ウマ回転寿司ですので
再訪の際は是非
倉吉は住みよさランキングで中国地方一位ですね!
三朝温泉行くときに通るイメージです。
現役の時に酒蔵を訪れた事がありますが 素通りで米子か鳥取で宿泊してましたね。
自称倉吉市民です。働く場所は全国チェーンのバイトか派遣のみ。ダイエーがかなり市民養ってましたのでかなりの失業者でました。バブル崩壊で本当に働く場所消えて雇用は非正規当たり前。都会に流れる若者、倉吉は税金高い、やる気みえない市長。行く気失せる遠い市役所。住民は住みづらくて周辺町村脱出です。そして残された者にふりかかる値上げ税金。そして脱出。負のスパイラル状態。人が消えれば若者都会にかえるだけ。住めないから。便利捨てて地元に戻るレベルじゃない酷さ。市長次第です行政は。住んでいても税金払いたくないと住民票抜くやつも当たり前です。しかも医療関係者発言。いわんや非正規をや。観光以外がんばっていません。住民の生活はよくなりません。そして高速道路、中部も全部つながるのでますます米子鳥取だけが栄えるのです。行政やる気ないんでまともなりょかんなしで。関金温泉も放置。三朝へ直行も当然。倉吉に一切お金落ちない。全国チェーンにおとされても意味ないし。あかがわらあるけど散策だけで終わってしまえば素通り扱い。ドライブも同様。パープルタウンしか目だったものないのにテナント入ってません。仏壇墓の店だらけでどこに夢や希望があるのでしょう。コロ助でショーとかもできません。本当に寂れ放題です。どこが田舎って、YouTuberとかの観光客は来ないと自治体もたないですし、観光資源は並んでます。だんごも頑張ってます。でも日本百選桜は放置。住民は本当に住めたもんじゃない。私も将来戻る運命だが住民票は置きたくない。税金払う価値なき自治体。税金高い見返りなんもない。得るものがない。低賃金や無職年金暮らしなのにただ金を失うだけ。パープルタウン廃れてる時点で終わっているのですよ。このドーナツ化中部の中心は。鳥取県も高速道路♪で倉吉置き去り。無料高速道路なので倉吉から鳥取いくドライバーいないんです。道路も倉吉無視で横断できるようになりましたし。境港より残酷です。
かつては倉吉駅から分岐した倉吉線もありましたね。残ってたら風情があるだろうなと思いました😃